

沢山セミの抜け殻を見るようになりましたが、
また早くも死がいを見ます
8chで伸介さんの26時間番組をしていましたが
大阪での会場は千里だったのですね

お昼前に買い物に出かけたら、若者たちが一杯広場にいるから
誰かタレントさんが来るのかな~と、何時ものミーハーで見にいくと
TVで見ていた番組の26のマークがドーン目に入りました
「次は大阪へいきます~」って言ってたのを思い出しました

買い物をして帰るときも覗いてみたけど、まだ始まってなく・・
そのまま義母んちへ行ったので、その様子はTVで見ることが出来ませんでした
結構この会場 全国版ですねぇ~~

TVはずっと見てなかったのですが、人間の値打ちって信頼の上の絆で
昨今薄れてきた大切なことだと思います
皆で頑張るって素敵なことですよね

今日も色んな雲が綺麗でした~

徳島や和歌山では竜巻注意報が発令されたり・・
お昼からは不安定になって、やはり自然って怖いものです

お弁当の時間にテレビは付いてたけど、
忙しくて頭に余裕がありませんでしたよ。
帰ってきて、サザエさんを見てたら
兵庫県に竜巻注意報の速報が出て
びっくりしました。
最近では、土砂災害注意報など
聞きなれない 速報が出たり、
お空が真っ赤になる日があったり、
気持ちが悪いな~と思います。
伸介さんが司会の番組をやってました。
大阪でも撮影があったのですか。
暑い中を走ったり、チャリンコで競技したりで
タイヘンですね。
空の写真 キレイですね
夏になって まだ空の写真を撮っていません。
私も撮ってみたいな。
土・日と夜は雷がなって
久しぶりに一雨降ってくれて
夜は いくらか楽になりました
「暑いですね」と毎日の挨拶になっています
あっはははは
蝉くんが、こちらでは、しきりとないています
蝉の声聞くと、ますます暑さが倍増しそう
そんなことない?
midoriさん、写真は
くっきりすっきり、すばらしいですね
空に螺旋階段、、んん~ん、都会だにゃ♪
昨日はまるで秋のような涼しい1日でしたが
今日は朝からムシムシと不快指数が高いです。
大阪や東京など大都会はまだまだ暑いのでしょうか?
今日は義母の月命日で 今お寺さんのお経が終って帰られたところです。
後は初盆を迎えるばかりとなりました。
頭の中はこのことばかりでいっぱいですが
1つ1つクリアしていくしかありません(^ー^* )
お盆が終わったら別府の杉の井ホテルに泊りがけで美味しいものを食べに行こうと友人が誘ってくれました♪
あと少し、頑張りま~す!(^^)!
midoriさんも夏バテしないよう、元気で乗り切って下さいね。
いざ竜巻注意報がでてもどう対処したらいいのか・・よく分かりませんね
夏休みでお家の方も大変ですね
お疲れの出ませんように!!
今年は局地的に大荒れで怖いものです
空っていろんな顔があって撮るのも飽きないものですが、
一瞬にしてその顔も変わるので
カメラはやはりいつも持っていないとダメですね~
今日は久しぶりの雨でしたが、
止むと同時にセミの鳴き声が頭から降ってきてました
つんざく・・っていう感じでしたが
やはり夏にはこのうるささですね
今年は初盆、色々準備やらで大変ですね
私も義父の初盆は何もかも一人まかされていたので
落ち着きませんでしたわ
どうぞお疲れの出ませんように・・
お友達との楽しみが待っていますよ
いつも松ともみじの木からうるさいんですが!
この暑さでセミもまいっているのかと思ってます
o(*^▽^*)o~♪あはっ
雲の表情 素敵ですね
私は 一枚目の雲の表情が好きですp(*^-^*)q
朝はセミの声で起こされて、昼間は頭の上から降ってくるし、真夜中ジィ~~~って鳴く時もあるのですよ
木によるのでしょうね
今 雲がとっても素敵ですよね(^0^)