今日は友達と4日から始まっている「日本列島いきものたち物語」を観てきました
以前 自然映画の「オーシャンズ」などがありましたが
これは普段観られないいきものたちの迫力感一杯の映画でしたね
今回のは日本各地の美しい四季のなかで
様々ないきものたちが織りなす
家族愛や親から離れてひとり立ちになるまでのドキュメンタリー
豊かな自然、恵みの日本列島で暮らすいきものたち
存在は知っていても普段観るこ . . . 本文を読む
今年になっての一作目
京都、平安神宮の庭園の出口辺りにある松です
初めて見る人が必ず言ったひと言…『何の木?』
珍しいでしょ~
赤い綺麗な色で、なんといっても枝振りが面白かった
(本物はもっと綺麗な色で省略部分が多くありますが)
赤系だったので結構楽しかったです
. . . 本文を読む
今日は久しぶりに雨が降り、乾燥していたので少しは潤いますかね?
去年のX'masに友達から、私の好きな緑とブルー色の素敵な色のマフラーを頂きました
黒のコートにとってもいい感じ・・
帽子も黒が欲しいなぁ~という事で 編むことにしました
冬には手袋、帽子は必需品ですよね
でも帽子の形で似合う似合わないものがありまして
一応これが似合っているだろうな・・というものを今まで幾つか編んでます
今回 . . . 本文を読む
同じマンションで書道をされている方から招待券を頂きました
「現代書道二十人展」が難波の高島屋にて1/17まで開催されていて
本日行ってきました
書のことはよく分かりませんし、本当に奥の深い書道ですが
今まで行った書展で 色々お話を聞いているうちに・・
結局見る側は 絵と一緒で本当に自由に感じ取ったら良いのですよね
キャンバスにどんな画材・題材で描くか
どんな風にどこへ筆を置くか・・
写実が好 . . . 本文を読む
先週はちょっと遊びすぎたのか…
昨日から寝込んでます
火曜日には京都巡りで一日中歩き
土曜日はEXILEの公演が京セラドームで初日を迎えて
朝からグッズ売り場に並び…
お昼に香川からやって来た妹達と合流しました
6時開演が半時間遅れ、終わって出てきたのが10時前
妹達と楽しんで帰宅したら、義母からのお叱りの電話
翌日は義母のコーラス発表会だから、
多分電話があるだろなぁ~と思っていましたが一気 . . . 本文を読む
思うばかりでなかなか出来てませんが・・
5月末に行ったイタリア旅行の思い出として
絵を描きたいなぁ~と思いました
先日やっと一つ描けました
トスカーナ地方の古都シエナの街並みとドゥオモ
この色以上に真っ青な空に眩しい太陽
光と陰がハッキリしていましたね~
そしてこの撮影した場所から坂を上がって、この白いドゥオモへ行きました
絵に興味の無い主人ですが
旅行してから イタリアがお気に入りになり、
. . . 本文を読む
先日の好天気の日に大阪万博記念公園のコスモスの丘へ~
まだまだ期間がある・・なんて思っていたら、11月3日までということで
友達とお弁当持参で行きました
真っ青で暑く、上着も脱ぎ久しぶりにコスモス撮影を楽しみました
遠足かな?沢山の子供達も見かけ、色んなグループの人たちが
コスモスの丘で美味しそうに お弁当を楽しんでいましたよ
少しですがフォトチャンネルに載せていますのでご覧下さいね
コ . . . 本文を読む
暖かい日が続いていましたが、
夕方から急に冷え込んで 風が強くなってきました
風速8m以上あれば、木枯らし一番になるかもしれない・・とか
そんな時期なのですね~
義母と私の母の誕生日が同じ10月24日なので お祝いするために
田舎で食事会を設け、息子の休みを利用して帰ってきました
朝と夜景(上手く撮れていませんが・・(^^;))淡路からの明石海峡大橋です
**************** . . . 本文を読む