Che buono!

わぁ~おいしぃ~
毎日おいしいご飯を食べてにこにこしていられますように

地元の中華やさん

2010年04月30日 | おいしいお店
とあるブログで発見した、葛西で一番美味しい中華料理屋さん黒田萬元堂の文字…ホント?!
取りあえず、行ってみました。
っというか、その前に、塩タンメンのお店しゃきしゃきさんに行ったら、のれんもブラックボードも外に出ているのに、ドアに鍵がかかっているみたい…売り切れちゃったんだぁ~。
しかも、お店の中を覗くと、5月5日でここのお店を閉店して錦糸町にお引越されるとか・・・ショック。連休中に行かなきゃ!
それで、とりあえず葛西で一番美味しいと噂の黒田萬元堂さんに行ってみることにしたのです。

黒田萬元堂さん


カウンターには、今日のおすすめが書かれたボードや、張り紙、いろいろな食材や香辛料が所狭しと並んでいます。

カウンターには今日のおすすめ


こちらは高菜と豚肉の炒飯

こちらは高菜と豚肉の炒飯


塩味の旨味が抜群だった、ブロッコリーと海老の塩炒め

ブロッコリーと海老の塩炒め


塩セロリー麺
最初はスープがかつお節のダシってどうなの?と思ったけれど、スープを飲んでいるうちにどんどん美味しくなって、焦がしにんにくもサクサク美味しくて、とーーーっても美味しい麺でした。

塩セロリー麺


自家製杏仁豆腐の張り紙発見!限定5個ですって。もうないかなーと思いつつもお願いしてみると!

自家製杏仁豆腐の張り紙


ありますよ♪とのこと。
杏仁霜の香りがちゃんとあって、杏仁豆腐プリンになってなくて、ザクザクしすぎてなくて、とっても美味しい杏仁豆腐でした。

自家製杏仁豆腐


葛西で一番美味しい…かどうかはわからないけれど、美味しい中華料理屋さんでした!


いつ行ってもおいしぃ~

2010年04月30日 | おいしいお店
先月久しぶりに小伝馬町のともすけさんに行ったら、やっぱりおいしぃ~。
メニューにあるお料理全部食べたい!と言うことになり、今月もまたお邪魔しました。

ともすけさん店内


いつも美味しい前菜の盛りあわせ。

前菜の盛りあわせとフォカッチャパン


ちょっと珍しいところで、ラザニアふきのとう味噌
ラザニアもただ、パスタとボロネーゼが層になっているのではなくて、パスタとパスタの間にボロネーゼが挟んであって、パスタの上にふきのとう味噌が乗せてあるの。ボロネーゼの甘さと、ふきのとうの苦みが絶妙にマッチ。

ラザニアふきのとう味噌


しいたけのオーブン焼ガーリック風味
しいたけの軸も一緒にオーブンで焼かれてて、粗塩がパラッとかかっていて、karuの大好きな食べ方

しいたけのオーブン焼ガーリック風味


シチリアトラパニのクスクス…だったかな…

クスクス


他には、うっかり撮りわすれちゃった絶品なじゃがいものパイ(パイがサクサクでじゃがいもがしっとりしてて、おいしぃ~)とか、ポルチーニ茸のリゾットとか、アンチョビソースのペンネとか、いろいろなお料理をいただきました。
最後に、焼きリンゴのホットラムのラムを抜いたのをデザートとしていただきました。
シナモンと焼きリンゴがとーっても美味しいとろっとしたドリンクです。

焼きリンゴのホットラムのラムを抜いたの


季節の食材を使ってアレンジされているから、毎月行って、いろいろなお味を堪能したいです。

甘ぁ~~い、アフタヌーンティー

2010年04月26日 | おいしいお店
お茶のお稽古の後、日本橋三越へ。
ロエベでyatti姫が欲しがっていたバックのさわり心地を試したり、エルメスの白のお財布に釘付けになったり、CHANELでエナメルのチェーンバックに釘付けになったり、あー物欲がおさまらない…と悩ましい気持になりつつ、ラデュレでアフタヌーンティーをしました。

アフタヌーンティー


生搾りのオレンジジュース、お紅茶はマリーアントワネット、おいしぃ~。
マカロンは、オランジェとプラネリ(あ、甘い…karuはエルメの方が好きだなぁ…あ…)。
ケーキは夕方だったので、もうほとんど売り切れてしまっていて、yattiはミルクチョコのケーキを、karuはダークチョコのケーキをお願いしました。

ダークチョコ


あ、あまーーーーーい。美味しいお紅茶の香りが感じられなくなってきたーーーっ。うーーーん、つ、辛い。
途中、姫のミルクチョコと交換して、やっとケーキを完食。
ちょうど、お稽古帰りで懐紙を持っていたわたしたち、ガレットを包んで着物の懐に入れて持ち帰って来ました…。
夕ご飯は、白いごはんと新たまねぎとわかめのお味噌汁、納豆としば漬け。
お味噌汁の美味しかったこと、美味しかったこと。
けれども、夕食後にいただいた、懐に入れてきたガレットはとーっても美味しかったぁ。

今年もたけのこ

2010年04月26日 | つくってみました
先週、岡山県の真備のたけのこをたくさんいただきました。
去年もたくさんいただいて、とっても美味しかったので、今年もお願いしてしまいました。
CHIEさんのお母様が、karuさんにきれいなたけのこが掘れたわ!とおっしゃってくださった通り、とーっても美しいたけのこです。

たけのこ


あく抜きをしている間、お部屋はほっくりとしたたけのこの香りに包まれていました。
早く、お出汁で炊いたたけのこをいただきたい!
いただいたたけのこを、お弁当メンバーにお裾分け。
シンプルに、油揚げとたけのこでたけのこごはん、新たけのこの煮物、たけのこのハンバーグです。

たけのこごはん


たけのこごはんは、先日の会席料理のお教室の時に、先生に教えていただいたレシピで。
新たけのこの煮物は、読売新聞のレシピ欄に載っていたものですが、お出汁とたけのこの香りがマッチして、お料理としてはシブイけど相当おいしかったーーーっ。
お弁当メンバーが、苺大福を買っておいてくれました!ありがとう!

苺大福


春の香りが美味しい、そして楽しいランチでした。

初鰹

2010年04月19日 | お料理教室
卯月の会席料理のお教室です。
金曜日の夜から激寒で、4月半ばの東京では41年振りの寒さとか。
先生は朝から、鳩山首相主催の「桜を見る会」に参加されてからお教室にいらっしゃったそうで、とっても寒かった!とおっしゃってました。
こんな寒い日だけれども、卯月のお料理教室の食材は本格的な春の気配の食材です。
お椀は、鮎並と小メロン、金時人参で、鮎並の葛仕立
鮎並は小骨の多いお魚ということで、はじめて骨切りをしました。

鮎並の葛仕立


先附は、ほたるいかと分葱の木の芽味噌
ほたるいかの目とくちばしと背中の骨を、骨抜きで取りのぞきます。
木の芽の形が残った状態にだけあたって、玉味噌で和えるので、彩りがきれいl

ほたるいかと分葱の木の芽味噌


春キャベツとベーコンの当座煮

春キャベツとベーコンの当座煮


そして、初鰹
すでにさばかれてバラバラになってました…お塩をして、串を刺して、バーナーで表面を焼いて…

初鰹


初鰹のお造り
karuは大根をつまにするのに悪戦苦闘…かつらむきができない…。
先生には、大根の味噌汁つくるのかぃ?!なんて言われる始末…
しょうがをすって、にんにくはスライスにして、お醤油でいただきます。にんにくは、スライスにしてお醤油と一緒にしておくことで、香りがお醤油にうつり、にんにくは食べなくていいから食後のにおいを気にしなくていいんだよ!とのこと。
なるほどーーーっ。

お造り初鰹


汁はあさりの赤だし
おいしーーーーっ。桜味噌と八丁味噌の合わせ味噌に削った鰹節を混ぜて冷蔵庫にいれておけば、いつでも美味しい赤だしの味噌汁がいただけます。

あさりの赤だし


そして、ごはんはたけのこごはん。
日曜日にたけのこがたくさん届いたので、先生に教えていただいた基本的なレシピで、早速今日、たけのこごはんを炊いてみよう。


サクサクに焦がしたパン粉

2010年04月14日 | お料理教室
2月のレッスンはお休みだったので、4ヶ月ぶりの濱崎さんのイタリア料理レッスンです。
こちらは、スカンピとアスパラのアーリオ・オーリオ
浅葱たーーーーっぷりで、おいしぃ~。

スカンピとアスパラのアーリオ・オーリオ


こちらは、豚ロースのソテーキャベツ添え
バターとガーリックオイルでサクサクに焦がしたパン粉と、オイルを使わずにさっと焼いたトマトと春キャベツ、そして新潟の津南豚のロースをカリッカリにソテーしたもの。
フッって笑っちゃうくらい美味しかった!

豚ロースのソテーキャベツ添え



ガレットとロールケーキ

2010年04月06日 | おいしいお店
昼間、ランチ&おしゃべりしよーと訪れたのは、先日神楽坂で入れなかったル・ブルターニュさんの表参道のお店。
yatti、かっさま、ごめんなさい。先に行ってしまいました…

ル・ブルターニュ


いただいたのは、ガレット・コンプレット・トマトシャンピニオン
ガレットがパリパリ香ばしくって、マッシュルームのお味もよくて、おいしぃ~。
大きめなので最後の頃になると冷めちゃうのと、ガレットがしっとりして来ちゃってちょっと飽きちゃったけど、完食

ガレット・コンプレット・トマトシャンピニオン


デザートガレットは、ブールサレのオレンジソース
少し間を空けて出して頂いたので、一気にぺろりぃ。おいしかったぁ。

ブールサレのオレンジソース


ガレットの後は、同じ通り沿いにある豆乳ケーキのはらロールさん お店の佇まいも、

はらロール


箱も、かわいぃ~~~~~。

はらロールの箱


はらロール白巻と、ゆずを買って帰ってきました。

はらロール白巻とゆず


国産の米粉のみで焼かれたスポンジは、しっとーりしっかりもちもち。とーってもおいしぃ~。
はら豆腐店の豆乳を使用したクリームがたーーーーっぷり入っています。白巻はコクがあってこれでもか生クリーム!!!!という感じのロールケーキだったので、次回は青巻にしよーっと。
ゆずは、生地にもクリームにもほのかにゆずが含まれていて、おいしかったーーーっ。

お花見とお弁当

2010年04月06日 | つくってみました
karuさーん、お花見しましょうよ!2人で。karuさんのお弁当食べたいでーす。と会社の女の子に声をかけられ、いいよ、いいよぉ。ん?2人って…でも、気がついたら、メンバーが10人以上にふくれあがっていました…。
お花見の場所は木場公園。

木場公園でお花見


とーっても寒い4月4日日曜日。
ブルーシートの上に座って桜を見上げてみると、いかにも寒そうーーー。

寒空にさくら


karuがつくったお弁当は、三つ葉とたらこの玉子焼き、菜の花の白和え、筍のつくね、いんげんと紫たまねぎの新じゃがいもサラダ、春野菜と牛肉のちらし寿司です。有元葉子さんと植松良枝さんのレシピから…
こちらは、三つ葉とたらこの玉子焼きと菜の花。白和えは、お豆腐のディップを上からかける、植松さんレシピにしたのですが、写真を取り忘れました!

三つ葉とたらこの玉子焼き、菜の花の白和え


筍のつくね、右奥がいんげんと紫たまねぎの新じゃがいもサラダ、左奥が春野菜と牛肉のちらし寿司

筍のつくね


お花見に誘ってくれたemiちゃんのキッシュ!冷めてもとーっても美味しかった!

キッシュ


美味しくて、パクパク食べちゃったお花見にぴったりな、かんぴょうとさくらでんぶ、玉子焼きが入った中巻きのお寿司もあったのに、写真を整理したら撮れてなくてショック!!!
あまりの寒さに、一気に食べて、その後は6人でミニバドミントン。30回落とさずに続くまで止められないルール。
久々のスポーツと爆笑で筋肉痛になりました!
木場公園大橋の向こうには、スカイツリーがにょっきり見えます。

スカイツリー


寒空の下、満開のさくらを楽しみました。

満開のさくら