goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆☆ HoneyCocoa ☆☆☆

毎日が幸せに過ごせますように♪

お菓子やパンを作るのが大好きです♪

旅行に行くのも大好き♪

サワーチェリー

2019年07月01日 | レシピ
チェリーボンボン用
種をとらず枝付きのまま重量の30%の砂糖と瓶に詰めてキルシュをヒタヒタに注いで蓋を閉める

今回150mlのビンに
サワーチェリー10個 (60g)
グラニュー糖 18g
キルシュ   60g         

シロップ漬け

砂糖と水でシロップ(水と砂糖同量)を作り、種を取って(タピオカストローで軸の付け根から刺しくるんと回して種を取る)瓶に詰めたチェリーが浸るように熱々のシロップを注ぎ入れ加熱脱気(びんのふたをしないで15分くらいにて中味の温度が80度くらいかな

今回
200mlのビン6本
チェリー20個X6
シロップ100mlx6 (水400 砂糖400)

サワーチェリー 
1パック

2箱買ったのは多すぎた
残りはジャムにしよう
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台湾2日目 | トップ | お手伝い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レシピ」カテゴリの最新記事