北広島町からしろ館

今年の成果はいかに・・・
旬の実りを皆様に提供したい・・・

℡ 0826-82-2472

今年も無事に敬老会ができました。・・・・

2013年10月29日 | 地域

今日の一言


みなさんこんにちは!

今日はからしろ館の敬老の日です。
この地区のお年寄りをみんなでごちそうを作って祝ってあげました。

平成25年 からしろ館 敬老会


アクセス
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

※五月!色んな角度からのからしろ山・・・・

2013年05月22日 | 地域

今日の一言




※五月!色んな角度からのからしろ山・・・・

 まだ田植シーズン真只中って感じです。




アクセス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいものにてんてこまい(笑いごとでもないか・・・)

2013年04月17日 | 地域

今日の一言




4月から、北広島町の4つの産物販売所が、共通のレジシステムを使用することになりました。
千代田のマイロード 豊平どんぐり村のさんさん市さん。大朝のワサ~ル産直館とからしろ館です。

この四つの販売所では生産者と野菜等のバーコード番号が統一されて
背番号が共通になったということです。

マイロードで作ったバーコードが他の3つの産直店でも使用できるようになりました。


それで今までのレジシステムでは古くなって、新しいレジがやってきました。
今まで7年間使い慣れていたものが新しくなり、嬉しいやら不安で興味シンシンというところでしょうか?

特にからしろ館はレジに触れる人達が20人以上はいます。この人達が全員慣れるのには。何ヶ月かかることやら?
お客さんにあまり迷惑がかからないよにしなくちゃね~










アクセス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成二十五年 あけましておめでとうございます。

2013年01月01日 | 地域

今日の一言






 皆様新年おめでとうございます。
旧年中は色々お世話になりました。
今年も宜しくお願い申しあげます。
今年は七年生を卒業し八年生に入ります。
あれよあれよと言ううちに
月日の経つのは本当に早いものですね。
初心を忘れず今年も
からしろ館は頑張ります。



 新年は四日から営業開始いたします。





アクセス



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いお掃除当番さんと今日のお野菜!

2012年07月08日 | 地域

今日の一言



みなさんこんにちは!


今日の日曜日は本郷中の班のお掃除当番です。

昨年からこの地区に引越してこられたあゆむさんのお子さん達です。



今日は朝からお母さん達と館のお掃除を手伝ってます。 かんしん! かんしん!

さて、そろそろ、お野菜の方も色々揃ってきたようです。
下は今日のお野菜たちです。

アクセス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成二十四年 明けましておめでとうございます。

2012年01月01日 | 地域

今日の一言




皆様新年おめでとうございます。
旧年中は色々お世話になりました。
今年も宜しくお願い申しあげます。
今年は六年生を卒業し中学生に入ります。
あれよあれよと言ううちに
月日の経つのは本当に早いものですね。
何とか無事に中学を卒業できますように。
からしろ会は頑張ります。





アクセス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日・・・ お掃除当番。

2011年10月30日 | 地域

今日の一言



みなさんこんにちは!
どうも10月最後の日曜日だというのに雨が降りますネ・・・

今日は、本郷上のお掃除当番です。
みなさん、朝早くから頑張っておられますね。

90歳近いおじいさんも手伝ってくださいます。






本当に有り難いことです。感謝です。


又ね


アクセス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親戚の山林国土調査作業に行ってきました。

2011年07月13日 | 地域

今日の一言



みなさんお久です!
長く鬱陶しい梅雨が明けたと思ったらこの猛暑・・・・

最近の気象状況はほんとにわからない!
大雪が降ったと思ったら 大地震そして早くからの長雨・・そして猛暑、猛暑、猛暑・・・

WBGT値(暑さ指数)なる熱中症対策のわけのわからない指数を図る機具が売り出される。
熱中症対策にこの機具を利用して、熱中症にかからないように気をつけましょう!・・・だって・・

毎日の日常で、こんな機具を使用して、一体誰が生活できるんでしょうかね??
そんな余裕のある人?がどれだけこの日本国にいるんでしょうか?

どうでもいいけど寒さより、暑さの方に耐えられない人達が多いのは間違いないでしょうね!
いくら冷やすと言ったって、限度がありますからね・・・暑いのは何度でも上げれますからね??

さて皆さん山林の国土調査って知ってますか?
北広島町では何年も前から、山林の所有者とその面積の確定を行ってきました。



平地なら、登記簿等に正確な面積が記載されていますが、こと、山林になるとそうは行きません。
山林を所有している人達は、現在ほとんどの人が自分の山林の位置と境界を知らないのが現状です。

昔の人が苦労して作っただんご図なるものが現存しているのみです。
60年くらい前までの山林は田舎の人達にとってはなくてはならない大切なものでした。

田んぼと同じくらい、重要なものでした。雑木を整理して風呂や炊飯に使用しました。
下草は家畜の餌になくてはならないものでした。落ち葉は田畑の肥料として大切なものでした。

このような時代には、山林のほて(境界)は皆互いに管理しあっていて、当事者には簡単にわかるものでした。
要は山林は、田舎の生活にはなくてはならない重要な所有物であったものです。




ところが現在はどうでしょうか?先祖代々の山林?は林業でも営む人達以外にはほとんど不要ものになっています。
勿論、自然環境的な意味では山林はなくてはならないものでしょうが??

現実の生活に密着した意味での山林はほとんど存在しなくなってきた訳です。当然、自分の山の場所も境界も
知らない人達(私も含め)が大多数になってきたわけです。

山のほんとの所有者や、境界を知っていたお年寄り達はほとんどいなくなりました。
当然、年々国土調査においての土地確定作業は大変困難なものになってきます。
今は猟友会の人が山に一番詳しいようです・・・・

いや、山林の持ち主が他人に境界設定作業の委任状を出し、他人に任せっぱなしになるのでかえって容易に作業が進むかも??
だんご図の面積表の割合で区分すればよいので、作業は容易になる可能性だってあります。

結局、何が言いたいのか良くわからなくなりました。(笑)

杉や桧を植林した山林は、大雨の時に土砂崩れを起し易いという観点からは、山は植林などせず放置しておいて、自然の樹木
が生い茂るような環境の方が良いのか?

猪や熊さんや動物達は、きっとこの方が良いのではないか?



山林を放置しておく弊害って、一体何なんでしょうか?人間が中途半端に係わるから問題がおきるので、
係わらなければ問題はおきないのではないでしょうか?

よくわかりませんね??

ともあれ、山林の国土調査作業が終了していないこれからの地域の人達は、かなりの覚悟をしておいた方がいいですよ。
不要と考える人は早めに隣の持ち主に譲渡するとか、必用と考える人は譲受を受けるとか、とにかく一筆の面積を増やし
筆数を減らして、境界を少なくして単純にしておくのが良い方法と思います。



アクセス




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草臥れた幟の修繕・・・

2011年02月27日 | 地域

今日の一言



みなさんこんにちは!
今日は館の掃除のあと、雪でぼろぼろになった幟を修繕してもらいました。

この幟って、宣伝用に立てているのだけど、なかなか経費が嵩みます。
毎日、雨風にさらされているので、無理もないけど・・・・

大坪さんに手伝ってもらい、11時までかかりました。
天気も良くなって、お客さんにそろそろアピールしなくてはと気ばかりあせります。



でも肝心のお野菜がまだあまり出てきません。困ったもんです。
早く新鮮なお野菜で店中がグリーンっぽくなればいいなぁ

暖かい春が待ち遠しいです!


アクセス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴滝夫人?勢揃い!

2011年02月06日 | 地域

今日の一言



みなさんお久です!

今年の雪はほんと物凄かったですね!こんなに大雪になるなんてね?

1月16,17日の雪は気象庁の観測史上最高だったらしいです。
昭和38年の豪雪の記憶があるけど、こんなもんじゃぁなかったようですが??

でも、全ての環境が今とは比べようもなかったので、凄く感じたのかもしれませんね!
寒曳山のスキー場へは、重いスキーを担いで歩いて登っていた時代のことですから・・・

なんてね(笑)歳がわかるワイノォ!・・・・(泣)

館の方も何とかお店は開けてたものの、お客さんはさっぱり・・・
1月の売上げたるや、物凄い記録を達成しました。とほほ・・・

ほんでも、やっと。お天気が回復し始めました。
もう、雪は降りませんよ!                 ほんまかいな?


今日の日曜日は鳴滝さんの当番です。朝早くから館の掃除をしてくださいました。
お掃除の後は茶屋で、ケーキとコーヒーでなにやら会合中です。



鳴滝夫人さん!どうも有難うございます!
からしろ館はあなた方のご努力でなんとか成り立っています。おっと・言い過ぎかなぁ??

まぁ、あまり深く考えずに皆でわいわい楽しく続けてればなんとかなるってか(笑)

                                   じゃまたの!


アクセス




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする