goo blog サービス終了のお知らせ 

mikoto (奥津 香里命 オクツ カオリノミコト)のブログ

関西の画家・奥津香里命。絵を展示する店、会社、病院等募集中♪絵画は言葉の壁や個人間を超え気持ちを一瞬で伝えられます☆

画家【藤田 嗣治(ツグハル)】が映画化されたみたいです☆彡

2015年07月09日 | お勧め♪


画家【藤田 嗣治(ツグハル)】が映画化されたみたいです☆彡
絶対見に行きたい♪

戦時中に、戦争記録画を描くように命令されて、「どちらがどちらの国の兵士なのか分からない、戦争は残虐であるというようなリアルな戦争画を描き」のこし、戦後、日本から美術界からも「戦争犯罪人」として大きな批判を受け、日本に捨てられたと判断しフランスに渡り、名前を「レオナール・フジタ」に改名し、パリに永住し、そこで素晴らしい絵をたくさん描き遺し、生涯日本へ戻らなかった画家です。

日本を発つ日、「絵描きは絵だけ描いて下さい。仲間喧嘩をしないで下さい。日本画壇は早く国際水準に到達して下さい」との言葉を残してパリへ向かい、生涯日本に戻らなかった。

藤田役にオダギリジョーと、実物よりもはるかに異なるイケメンを起用しているのが笑える(笑)
面白そうです♪♪♪



☆mikoto☆





☆ ターナー色彩株式会社の本社で、有意義な意見交換会と、ターナーのアクリル絵の具が作りあげられる過程を知るための工場内の見学会と、まだ知らない色を知るための講習があり、参加してきました☆☆☆

2015年05月26日 | お勧め♪


ターナー色彩株式会社の本社で、有意義な意見交換会と、ターナーのアクリル絵の具が作りあげられる過程を知るための工場内の見学会と、まだ知らない色を知るための講習があり、参加してきました☆☆☆










ターナーアンバサダーの画家達と、ターナー色彩の社長やエンジニアや企画の方々と、【これからの絵の具と絵画の世界をどう開拓していくか】について、画期的な意見が交わされ、結果それに向けて、動いていきましょうということになり、素晴らかったです。









時代の流れの中で、新たに切り開いていくべきか画家と絵の具の企業が話し合われ、共に変わっていくなんて、今までに聞いたことがなかったので、本当に素晴らしいと思います☆☆☆
(≧∀≦)(*^▽^*)












藤本絢子さまと、前田さんと、ゆりっぺさんとまた、奇跡の4ショット♪

コンペのレセプションパーティーの時とは違い、皆さん今回は絵の具で汚れても大丈夫なカジュアルです?









ありがとうございました☆☆☆
ヾ(≧∇≦)




mikoto



☆ ユニセフに毎月2,000円、口座引き落としの募金をし続けて10年が経ちました☆

2014年12月07日 | お勧め♪


ユニセフに毎月2,000円、口座引き落としの募金をし続けて10年が経ちました☆








お礼のメッセージをいただきました。










父が戦後のご飯がない子供の時代に、配給された脱脂粉乳のような食べ物で非常に助かった、という話を聞いて、どこからの支援だったか忘れてしまいましたが、私もそういったところに支援をしなければと思い、始めました。









私も困っているときは助けてほしいという気持ちもあります。

戦争や紛争による貧困、早く無くなってほしいと思っています。

明日は我が身とも。
(*^▽^*)




mikoto




☆ 10月から毎日新聞本社の文化センターで美術講師をする事になりました☆

2014年09月27日 | お勧め♪


10月から毎日新聞本社の文化センターで美術講師をする事になりました☆

第2第4回日曜日 13:00-15:30です。

宇山卓栄先生の引き継ぎで、させていただくことになりました。

とても光栄です☆☆☆





絵を描くことを、コミュニケーションを、学びを楽しんでいただけるフレッシュな時間にしたいと思います。

感性豊かな時間にしたい。

絵を始めたい方など、是非、ご参加ください。

1月から奥津香里命の講習で本格始動です。
どうぞよろしくお願いいたします。
(*^▽^*)

今、面接終わりました☆

mikoto



☆「複製絵画」や、「作品のデジタルデーターの保存」には、超高精細スキャナがお勧めです♪☆

2014年07月27日 | お勧め♪


「複製絵画」や、「作品のデジタルデーターの保存」には、超高精細スキャナがお勧めです♪

デジタルカメラの性能が非常に高くなっているとは言え、カメラではレンズ収差を無くすことは出来ず、照明によっても出来上がりが変わってきます。






「ScanArt」で使用するスキャナは、CCDラインセンサーを使い、最高級LEDの照明のもと、最高の色忠実性をもってデジタル化を行います。







超高精細スキャナ 株式会社サビア






☆mikoto☆





☆ジュエリー・アーティストの谷口翔也さんのイヤリングが届きました☆

2014年04月15日 | お勧め♪




ジュエリー・アーティストの谷口翔也さんのイヤリングが届きました☆


http://www.shoyataniguchi.com/


















チーズのデザイン(笑)


ピアスをイヤリングにしてもらいました。


ブラックダイアモンド入りの金コーティングしたさりげないユーモアのある可愛いイヤリングです☆
























本当は、いつもお世話になっている男性の方にアクセサリーを贈ろうと思って、展覧会を見に行ったんだけど、意外に女性対象にした新作ばかりで、自分に買ってしましました。




























届いてすぐ、アトリエで写真撮っちゃいました。
























今日は、パーティに出席していたので、白のブラウスにブラックのワンピースのロングパンツを着ています。


やっぱり、自分とは違うセンスの良い感性を身につけたり、部屋に置いたりすると、感性が刺激されて、楽しい気持ちになります。


豊かな生活には、こういうことが大切なんですね☆




☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆






☆mikoto☆




先日、平目、ひっさげ(マグロの子)、国産牛等【天ぷら懐石:味 神田川】《浅春の味覚の「天ぷら懐石フルコース料理」》を食べてきました♪

2014年03月09日 | お勧め♪
これからの季節、お祝いの贈り物などに、mikoto絵画をどうぞ



先日、

平目、ひっさげ(マグロの子)、国産牛等【天ぷら懐石:味 神田川】《浅春の味覚の「天ぷら懐石フルコース料理」》

を食べてきました♪

とても美味しかったです♡

料理長のトークも、楽しく、目の前でお料理を創ってくれて、出来立てアツアツをいただけます♪

「ひっさげ」という若い時期のマグロに刺身や、飛魚、平目のお刺身、最高でした。

沢山の食材が、一つのコースにはいっています

レディースコースも、ありますよ♬


~平目、ひっさげ(マグロの子)、国産牛等【天ぷら懐石:味 神田川】《浅春の味覚の「天ぷら懐石フルコース料理」》~















☆mikoto☆







⇒mikotoのホームページを見る






画家・大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家


【Painter: Kaorinomikoto Okutsu (real name)】
Born in Osaka JAPAN, Grew up in Osaka JAPAN,
Young female painter based in Kita-ku, Osaka-shi, Osaka JAPAN,
Oil,Acrylic, Oil pastel, Colored pencil , Watercolor colored pencil ,Muralist- painter.




☆素敵なストッキング☆

2013年11月20日 | お勧め♪
これからの季節、お祝いの贈り物などに、mikoto絵画をどうぞ



素敵なストッキング♡











全て、ストライクです♪









今シーズン、どれかはきたい。








(๑॔˃̶ॢ◟◞˂̶ॢ๑॓)*೨⋆*✩‼‼












☆mikoto☆ 







⇒mikotoのホームページを見る






画家・大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家


【Painter: Kaorinomikoto Okutsu (real name)】
Born in Osaka JAPAN, Grew up in Osaka JAPAN,
Young female painter based in Kita-ku, Osaka-shi, Osaka JAPAN,
Oil,Acrylic, Oil pastel, Colored pencil , Watercolor colored pencil ,Muralist- painter.





☆【フカヒレ、伊勢海老、松茸、栗、蟹、鯛、オコゼ、丸ハゲ、セミ海老・・・】が一気に堪能できる「紅葉フルコース料理」を楽しんできました!☆

2013年10月24日 | お勧め♪
これからの季節、お祝いの贈り物などに、mikoto絵画をどうぞ



【フカヒレ、伊勢海老、松茸、栗、蟹、鯛、オコゼ、丸ハゲ、セミ海老・・・】が一気に堪能できる「紅葉フルコース料理」を楽しんできました!

こんなに美味しくて珍しい食材を、一気に堪能して、確実に美味しいお料理は日本料理しかないと確信いたしました。

当たり前のことですが、添加物や化学調味料など一切使わず、全て手創りで、食材そのものの美味さがそのまんあまって、なおかつ、盛り付けが美しい!

元取れてるんかな??と心配になる内容でした。

自分で撮った写真より、神田川のBlogから引用したほうがうまく取れているので、引用させていただきます。


2週間間隔でメニューを変えている驚きの職人技っぷりなので、この「紅葉コース」が食べたい方は、お早めに食べに行ってください。




【フカヒレ、伊勢海老、松茸、栗、蟹、鯛、オコゼ、丸ハゲ、セミ海老・・・】が一気に堪能できる「紅葉フルコース料理」

(上の写真)
【右】ふかひれ玉メ 干し貝柱風味 百合根 
クラゲ 白木耳
【中】伊勢海老の殻盛り 甘酢あんかけ 
【左】牛市松煮 焼万願寺 パプリカ花鰹和え










ぶどうのゼリー 柿 マンゴー ヨーグルトソース











朴葉焼き 銀ダラ 朴葉みそ 白葱














【正面】栗の白和え 菊菜 菊花 人参 
いくら 栗チップ 菊畑盛り

【左】才巻 蟹の錦紙巻 土佐酢ジュレがけ 
キャビア 明石の鯛

【右】若関さばの南蛮漬け 絹笹茸の松茸巻き 天盛り干し子




鯛と蟹、最高でした♡







三重県産 伊勢海老の姿造り あしらえ一式




伊勢海老のお造り、とてもプリプリで美味しかったです♡








りんご釜盛り 

長崎の五島列島のおこぜの造り
(肝・胃・皮盛り)


おこぜのお造り、肝、触感・味共に美味しかったです♪









豆乳の寄せ豆腐 才巻海老











和歌山産 セミ海老の姿盛り

ぷりぷり でした♡









丸ハゲの肝和え ポンズ 薬味






☆mikoto☆











☆mikoto☆ 













画家・大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家


【Painter: Kaorinomikoto Okutsu (real name)】
Born in Osaka JAPAN, Grew up in Osaka JAPAN,
Young female painter based in Kita-ku, Osaka-shi, Osaka JAPAN,
Oil,Acrylic, Oil pastel, Colored pencil , Watercolor colored pencil ,Muralist- painter.





今日は今から、ホテルオークラで、開催される日本アスペン研究所の15周年の晩餐会に出席してきます。

2013年10月16日 | お勧め♪


今日は今から、ホテルオークラで、開催される日本アスペン研究所の15周年の晩餐会に出席してきます。

今日は今から、ホテルオークラで、開催される日本アスペン研究所の15周年の晩餐会に出席してきます。

http://www.aspeninstitute.jp/

多種の業界の素晴らしい方々が集まると聞いています。

千葉県にある河村記念美術館の立ち上げから学芸員をされていた広本伸幸氏のおかげで参加させていただけることになりました。

本当にありがたいことです。

絵画の素晴らしさをアピールしてきたいと思います。


☆mikoto☆

多種の業界の素晴らしい方々が集まると聞いています。

千葉県にある河村記念美術館の立ち上げから学芸員をされていた広本伸幸氏のおかげで参加させていただけることになりました。

本当にありがたいことです。

絵画の素晴らしさをアピールしてきたいと思います。


☆mikoto☆





☆オールハンドのエステサロン【サロン・ド・カルム】に通っています☆

2013年10月10日 | お勧め♪
これからの季節、お祝いの贈り物などに、mikoto絵画をどうぞ!



最近、エステに通い始めました。

もともと知人だった新井静枝さんが、5年の修行の末、独立されて、お祝いに行ったのがきっかけだったのですが、初回がとても良かったので、月一ですが通い始めました。

サロン・ド・カルム 










リラクゼーションだけでなく、コリや歪みをしっかりと丁寧にほぐしてくれて、トリートメントで美容にも良く、お肌のトラブルの対処法も教わり、解消にもつながりました。












これまでエステに行って通おうと思ったことは無かったのですが、今回はとても良かったです。

静枝さんの筋金入りなところとマッサージの腕前と真摯な精神が気に入りました。













MIKOTOの絵画を飾ってくださっています♪

















一人づつの予約制なので、一人一人しっかり丁寧にしてくれて、静かでとても気持ちいいです。















セラピストの新井静枝さん。

私はいつも、「ホワイトブライトニング フェイシャル」で、オプションに「バック トリートメント」「フット トリートメント」をしてもらっています。

顔と背中と足がバッチリコースです。














施術後のすっぴんです(笑)

お肌の調子、最高です。













大阪は西区の靭公園の近くです。

オススメです。




























こちらのサロンで出会った、メイク落としと洗顔料と保湿クリームをスキンケアで使っています。


●メイク落とし: 薬用ソフトジェル(写真左)

肌に対する摩擦が一切感じられません。
マスカラもすぐに落ちます。



洗顔料:薬用クリーンエッセンス(写真左から2番目)

たった3プッシュの量で見事な泡立ち。
こちらも、肌に対する摩擦が一切感じられません。
香りと色彩共に良く、気持ちいいです。















資格もしっかり取られています。



























MIKOTOの絵画を飾ってくださっています♪





MIKOTOの絵画を飾ってくださっています♪






〒550-0003
大阪市西区京町堀1-7-22 クレグラン京町堀601
TEL : 06-6441-0811
OPEN : 11:00~20:00
(最終予約受付)18:30
CLOSE : 日曜日・祝日
四つ橋線 肥後橋駅 7番出口 徒歩5分
四つ橋線 本町駅 28番出口 徒歩8分


オススメです♡

お気軽に行ってみてください♬








☆mikoto☆ 













画家・大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家


【Painter: Kaorinomikoto Okutsu (real name)】
Born in Osaka JAPAN, Grew up in Osaka JAPAN,
Young female painter based in Kita-ku, Osaka-shi, Osaka JAPAN,
Oil,Acrylic, Oil pastel, Colored pencil , Watercolor colored pencil ,Muralist- painter.





☆ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドの「日本一のしゃぶしゃぶ」!☆

2013年10月03日 | お勧め♪
これからの季節、お祝いの贈り物などに、mikoto絵画をどうぞ!



日本の人気ホテルランキングでNo.2、楽天トラベル主催の超一流ホテルや旅館の料理人が腕を競う「朝ごはん選手権」で全国2位の、神戸らしいオシャレでラグジュアリーなホテル、【ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド】に絵画を飾っていただけることになり、打ち合わせに行って参りました。


やはり、とても素敵なホテルでした。

入口の道も、テラスもロビーも、一階のバーラウンジも、レストランも、とてもお洒落で美しく、モダンでした。

客室や、ロビーやテラスなどの窓から見える景色は、ロマンチックな神戸ハーバーランドならではの風景で、夜は、夜景も美しく、非常にロマンティックな空間です。









デートや接待に最適ですね(笑)

ワインの味も数倍美味しくなります。









楽天トラベル主催の超一流ホテルや旅館の料理人が腕を競う「朝ごはん選手権」で全国2位を獲得した、ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドのお料理を、是非、食べてみたいと思い、今からコレからの季節に一押しの「日本一のしゃぶしゃぶ」を食べて帰ることにいたしました。











「鯛・鮑・神戸牛のしゃぶしゃぶ」コース











野菜は兵庫県産の産地直送の有機栽培を中心とした安心・安全な新鮮野菜が、大きな器に品数も量もタップリ!

色鮮やかで美しくヘルシーで美味しいです!










個室












ダシ、透明感もばっちりで美しいです。












神戸牛☆














料理長自慢の特製ポン酢とごまだれ。

この特性ぽん酢、てんぷらに付けつ天つゆのような美味さで、これが、鮑のしゃぶしゃぶにとても合うんです!

ラ・スイートのしゃぶしゃぶの器は、市野英一(いちのひでかず)氏が手掛けたホテルオリジナルの丹波立杭焼でおもてなししてくれます。

本当にとても美味しくて、大満足致しました。

お1人様 15,000円(17,325円)のコースです。

海外の方も大変喜ばれるメニューだと思います。










その後、ラ・スイートのテラスで、神戸の夜景を眺めながら、ソムリエお勧めのアイスワインを楽しみました。

あ~、やばいです、ラ・スイート神戸。

神戸のロマンチックを堪能したいなら、【ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド】お勧めです~。

!(^^)!











この季節、夜のテラスは風が涼しくて気持ちいいです!!

































































☆mikoto☆ 













画家・大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家


【Painter: Kaorinomikoto Okutsu (real name)】
Born in Osaka JAPAN, Grew up in Osaka JAPAN,
Young female painter based in Kita-ku, Osaka-shi, Osaka JAPAN,
Oil,Acrylic, Oil pastel, Colored pencil , Watercolor colored pencil ,Muralist- painter.





☆新居由佳梨さんのピアノコンサートに来ています☆

2013年09月21日 | お勧め♪


新居由佳梨さんのピアノコンサートに来ています。





お目当ての曲は、ラストの、

ラヴェル作曲の ラ・ヴァルスです。

音がいっぱい入っていて忙しくやかましくなってしまいがちな曲だけど、世界の有名なピアニストの内、彼女が1番旨いという、チェリストの友人が言っていました。

楽しみです。












☆mikoto☆


☆筆をちと止めてランニング中。美しい色彩に感動☆

2013年08月11日 | お勧め♪
これからの季節、お祝いの贈り物などに、mikoto絵画をどうぞ!



筆をちと止めてランニング中♬

美しい色彩に感動☆













































































☆mikoto☆ 













画家・大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家


【Painter: Kaorinomikoto Okutsu (real name)】
Born in Osaka JAPAN, Grew up in Osaka JAPAN,
Young female painter based in Kita-ku, Osaka-shi, Osaka JAPAN,
Oil,Acrylic, Oil pastel, Colored pencil , Watercolor colored pencil ,Muralist- painter.






☆大淀花火☆

2013年08月10日 | お勧め♪
これからの季節、お祝いの贈り物などに、mikoto絵画をどうぞ!



大淀花火を見せていただきました♬

とても華やかでした

花火職人、素晴らしい♡


























































































































































☆mikoto☆ 













画家・大阪生まれ、大阪育ち、大阪府大阪市北区を拠点に活動する若手女流画家・奥津香里命(オクツ カオリノミコト・本名)、壁画家・アクリル画家・油絵画家・クレパス画家・色鉛筆画家・水彩色鉛筆画家


【Painter: Kaorinomikoto Okutsu (real name)】
Born in Osaka JAPAN, Grew up in Osaka JAPAN,
Young female painter based in Kita-ku, Osaka-shi, Osaka JAPAN,
Oil,Acrylic, Oil pastel, Colored pencil , Watercolor colored pencil ,Muralist- painter.