
アクリル絵具で描いていた2枚目の「桜」の絵が完成しました♪

【成長】
2015
ターナーアクリル、キャンバス
53×33.3cm (M 10号)
2枚とも場所は大分県の旧安岐高校にある「葉桜」の風景です。
満開ではなく、少し散って、新緑の葉が芽生えている光景です❀

地面には花びらが積もっていて、遠くには新緑ののどかな山と、青い空と気持ちの良い雲が流れています。

桜の後ろにある倉庫のような建物の右横の壁には、ホウキかバケツのようなものがあり、「時間」を表しています。

「桜」は年に一度美しく綺麗な花を咲かせ、私たちよりも長く生き、私たちが死んだ後も、毎年、年に一度花を咲かせ続けることを想うと、自分の命も、桜の命も、今この瞬間の時間も、とても尊いと思いました。

側面も描いています♪


サイン





1枚目に描き上げた絵は、

【愛しい人と歩む道】
2015
ターナーアクリル、キャンバス
45.5×27.3cm (M 8号)
こちらも、大分県の旧安岐高校にある「葉桜」の風景です。
コンセプトはタイトルの通りです♪
これからは、実体験をどんどん絵にしていこうと決めました☆彡

ターナー色彩株式会社の色彩豊かでバリエーション豊富なアクリル絵の具を使用しています♪

さて、桜の絵を2枚描き上げたので、大きな「桜」の油彩画1枚のみの新作に集中して、大作を描き進めて行きますよ☆.。.:*・゜
。*:゜☆( *’∀’*)/^^^☆゜:。*。
☆mikoto☆
○o。..:*~***~~***~~*~~***~~*~***~~***~~*~~***~~*~***~~***:..。o○
大阪府大阪市を拠点に活動している女流画家
奥津 香里命(okutsu kaorinomikoto)
お気軽にお問い合わせください♪
アトリエ☆mikoto☆
HP:http://kaorinomikoto.web.fc2.com/
Facebookページ:奥津 香里命
○o。..:*~***~~***~~*~~***~~*~***~~***~~*~~***~~*~***~~***:..。o○