関東学院小学校 オリブの若木

関東学院小学校オリブの会のブログです。「あなたの子供たちは食卓を囲んでオリブの若木のようである。」(詩編 128:3)

信号機設置に向けて、途中報告

2009-01-28 09:09:56 | 登下校みまもり

一年前に伊勢佐木警察署長に信号機設置の要望書を提出してことは以前ブログに掲載いたしました。場所は浦舟通りと伊勢佐木町が交差する場所です。歩行者用の信号が無いことから、児童が横断する際にとても危険であるということで要望しておりました。

今回約一年が経過したということで、伊勢佐木警察のご担当者に途中経過を伺いました。結論から言いますと、信号機に伊勢佐木町のお祭り用のプログラムが必要なことから費用が1千万円かかるので、税収不足の折もう少し待っていただきたいとのことです。但し何か他に出来ることは無いかということで、1月26日(月)伊勢佐木警察署の方と中土木事務所の方と一緒に現地を確認し、対策を考えました。

その結果、①足元に信号待ちの足型のシールを貼る。②車に注意を促す看板を設置する。ということになりました。

安全のために一日も早く設置をお願いしたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東学院中学校高等学校第90回創立記念礼拝

2009-01-28 08:55:58 | 式典

1月27日(火)10時40分からグレセット講堂に於きまして関東学院中学校高等学校第90回創立記念礼拝が開催されました。阪井宗教主任による聖書・祈祷の後、ハンドベルクワイヤが鷹巣先生の指揮により演奏されました。森島学院長による説教「成長させてくださったのは神です。」、冨山校長によるご挨拶、姉妹校である台湾の長榮高級中学校長 蔡忠雄先生によるご祝辞等、式典も無事終了し、コベルホールに於きましてレセプションが盛大に催されました。関東学院の歴史を感じるよい機会となりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話のマナー講習会

2009-01-22 08:40:46 | 諸連絡

1月21日(水)小学校礼拝堂にて神奈川県 くらし安全指導員の川崎啓子講師をお招きし携帯電話のマナー講習会が行われました。
現在中高生の携帯依存度1日に4時間以上も使用している割合が32%、携帯の返信は3分以内と大人達からしたら異常とも思える数字を聞き大変驚きました。
インターネット世界の特徴として、すぐ仮想現実の世界へ引き込まれるという危険性があり、責任感、品位の喪失、自己中心性の増幅、忍耐力の減少を引き起こしています。
悪口の書き込みによる被害者の不登校、成りすましによる出会い系サイトの危険,ブログやプロフに個人情報は絶対に書かないように、携帯には危険が隣り合わせということを子供に知らせ家庭でのルールつくり(最低限守らせるべき)をし、ルール違反には罰則を与えるという親の毅然とした態度がまず必要だということです。

そのほか子供たちには

・文字だけでは気持ちは伝わらない。

・大切なことは相手に会って伝える。

・自分がされていやなことは相手にもしない。

・1人1人は皆違う、違いを大切にしよう。

・現実世界での他者とのふれあい体験が大切。

・読書による、想像力を養おう。1人1人の人生の中での想像力のイメージを大切にしよう。

・自尊感情(大人に大切にされているという実感)

・家庭でのお手伝い(自己有用感)

・地域への参加の呼びかけ

家庭と学校の連携により子供を守るという事が大切だということとを学びました。携帯の世界に子供がのめり込むより、現実の家庭や学校、周りの人たちが温かく魅力ある世界を作り出せるようにしたいと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「家庭教育について」の講演会

2009-01-21 18:20:13 | 諸連絡

先日もご案内いたしましたとおり、1月13日(火)三石由起子先生による「家庭教育について」の講演会が行われました。

ニッポン放送での人生相談回答者としてご存知の方も多い三石先生の講演ということもあり、100名を優に超えるご父母の方々が興味深いお話に耳を傾けるなか、ラジオ収録時の楽しいお話を織りまぜながら「親が人生を楽しんでみせることが大切」「人に迷惑を掛けてもいい、その分他の人の迷惑を受け止めてあげることができるようになれば」「自重心ー自分を大切にする心」「悩んだ時には解決策を30考えてみよう」等、たくさんのフレーズを聞き手の心に残して下さるところが、さすが人生相談の回答者人気ランキング№1たる所以なのだな、と感心させられることしきりでした。

講演後、ご父母のみなさんからも積極的な質問を多数いただき、先生のサイン入りの著書を求める列ができていたところからも、この講演会の盛況ぶりが窺えたのではないでしょうか。

三石先生はじめ、ご協力下さった方々、参加して下さったご父母の皆さまに心より感謝いたします。ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじの会コヘレト 第2回餅搗き体験会準備委員会開催のお知らせ

2009-01-09 09:37:27 | おやじの会コヘレト

おやじの会コヘレトより、新年のご挨拶を申し上げます。本年も宜しくお願い致します。

さて、おやじの会コヘレトでは、来る1月16日(金)19時半より浜銀(伊勢佐木町通りユニー裏)において、『第2回餅搗き体験会準備委員会』を開催致します。

本番の『餅搗き体験会』は3月7日(土)に開催を予定しております。
去る2008年11月28日(金)には第1回準備委員会が開催され、開催概要と組織割りなどについて話し合いました。第2回準備委員会では、第1回での内容に基づき更に具体的な内容と人員割り振りなどについて話し合う予定です。
餅搗き体験会では沢山の皆さんの知恵と手を必要としております。第1回には参加できなかった男性保護者の方も奮ってご参加下さい。子供達の笑顔は私たちにとっての何よりの宝です。

おやじの会コヘレトは全在校生の男性保護者が会員です。今年も子供達のより有意義で楽しい学校生活の為に頑張りましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2009-01-08 19:38:58 | 諸連絡

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
今日から新学期がスタートいたしました。皆元気に登校いたしました。下校時には父母の会によるパトロールが行われました。帰りに普門院の階段から駆け下りてくる児童が目に付いたようです。警備員さんが見てくださっていますが、階段のすぐ下は車道のため危険です。各ご家庭で注意していただきたいと思います。よろしくお願い致します。

また、下記日程で講演会を予定しております。ご参加のほどお願い申し上げます。

関東学院創立125周年記念 講演会のご案内

第一弾:「家庭教育について」
    日時:平成21年1月13日(火)10時~11時30分
    講師:三石 由起子 先生
       (翻訳家・作家・ニッポン放送テレフォン人生相談回答者)

第二弾:「防犯について」(携帯電話のマナー講習会)
    日時:平成21年1月21日(水)10時~11時30分
    講師:神奈川県くらし安全指導員・神奈川県警


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする