goo blog サービス終了のお知らせ 

青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

2024年2月5日の私的な出来事一覧

2024-02-05 08:00:00 | 日記
【私的な出来事一覧になります】

運転会開催日は、「○○運転会開催に関する情報」をご覧ください。

このブログは単なる日記です。有用な情報はありません。読んでもつまらないです。

ーー(1)ーーーーーーーー08:00発信

【作業場の気温と湿度】

■2月5日8時00分現在■

屋根裏設置の温度計は、気温6度、湿度47%。

床から120cm上に設置の温度計は、気温6度、湿度50%。

外気温5度。天気は曇り。

外気温最低4度。体温36.5度。

※8時30分過ぎから雨になり、断続的に降っています。20時頃に雨は止みました。

ーー(2)ーーーーーーーー08:00発信

【一番最初に聞いた曲】

2024年2月5日06時42分

ラジオのスイッチを入れて、一番最初に聞いた曲を紹介する投稿です。

ヨルシカ様の曲「パレード」が1曲目。

ヨルシカ様の曲「エルマ」が2曲目。

以上です。

ーー(3)ーーーーーーーー08:00発信

【雑談タイム】さわやか様でランチ

施主様と一緒にランチをいただきました。

お久しぶりに、「炭焼きレストランさわやか」の菊川本店様に訪れましたら、去年とたたずまいが違います。

どうも店舗を改装されたようです。

入店したのは13時前で、待ち時間20分でした。

20分後、店員様に案内されてお席に着き、メニュー表を見て料理を選びます。


看板メニューが「げんこつハンバーグ」ですので、何時もの、げんこつハンバーグを注文します。

加えて、ライスとサラダのセットを追加します。

店員様の対応もよく、熱々のげんこつハンバーグを楽しみました。

お会計の際、店員様と少しお話をして、楽しいさわやかの時間は終わりました。

ーー(4)ーーーーーーーー08:00発信

【雑談タイム】大頭龍神社様に参拝

昨日は施主様と静岡県菊川市に訪れました。

ランチが終わった後、時間がありましたので、加茂にあります、疫病鎮護の神などを祭る「大頭龍神社」様に参拝しました。

参拝した理由は、「大頭龍」という名前と「出雲龍神」を祭っていることでした。

もしかして、大国主命(おおくにのみこと)に退治された八岐大蛇(やまたのおろち)の頭が飛んで来て、その頭を祭った神社ではないか、と想像して参拝に行きました。

途中で、でも八岐大蛇は蛇であって龍ではないわな、と考えながら参拝しましたら、「御由緒」を読んで、大国主命と八岐大蛇とは全く関係ないことが分かりました。


詳細は神社様のホームページをご覧になってください。

どこの神社様でも同じですか、拝殿で、X(旧ツイッター)様のポスト(旧ツイート)で書いていますが、フォロワーの靖間様、津島様などのご病気が治癒すること、旅の安全などをお願いしました。

参拝した後、拝殿前の「巳石(みいし)」をなでて神社様を後にしました。

ーー(5)ーーーーーーーー14:39発信

観音寺0号踏切。14時34分、普通名鉄一宮行きは6837組成でした。

ーー(6)ーーーーーーーー17:52発信

【雑談タイム】生気がよみがえる

ここ数日、農協(JA)様の行き帰りに、作業場前の道路を通られる高齢者様から、生気がよみがえってきたね、と言われております。

草ボーボのプランターより、パンジーの花が咲いているプランターの方が印象はいいですよね。

※他に出来事がありましたら、下記に追加されます。11180
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする