青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

青バスに乗る(23)

2016-09-01 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

9月1日の一宮市内は、昨日と同じく、晴れの暑い天気になりました。

うだるような暑さは、ありませんでした。

彼岸花がきれいに咲いているのを、見かけるようになりました。

本日の寺西は、現場作業と縫製作業でした。

寺西のお店東隣では、本日から、アパートの建設作業が始まりました。

今日から、一宮市内にあります小中学校は2学期です。

朝夕、お店前を、児童・生徒の皆様が、通学で通り過ぎていきます。

ここからは、通称「青バス」の乗車会に参加したお話の続きです。

お楽しみ企画の1つ、「新湊大橋を渡る青バスは見えるか?」に挑戦しました。

富山県営渡船に乗って、新湊大橋を渡る青バスを眺めることができました。

越の潟発着場からバス停に向かいます。



青バスは到着していませんでしたが、万葉線の路面電車は到着していました。

万葉線の電車は、富山県営渡船に、必ず接続するダイヤになっています。

ほどなく、新湊大橋を渡っていた、青バス291号が到着しました。

万葉線の踏切を渡った後、国土交通省様の敷地に一旦、頭を突っ込んだ後、バックでバス停に入ってきました。

ここでも、短時間の撮影会となりました。



万葉線の路面電車との、並びを撮影する、来場者の方もいらっしゃいました。

越の潟バス停を出発して、青バスは、富山駅北口バス停に向かいます。

帰路になります。

ペンギンのイラストが入った、「冷房バス」という、ヘッドマークを掲出していますが、冷房装置は停止していますので、窓を開けたままです。

再度、新湊大橋を渡ります。

富山湾側から涼しい潮風が、車内に入ってきます。

青バスに乗って、新湊大橋を渡るのは、これが最後になります。

富山高専様の近くを通り過ぎて、途中、富山高岡バイパスと呼ばれる、国道8号線に入ります。

バス停に止まらない路線バスは快適ですね。

バイパスなので交通量はたいへんに多いです。



途中で、高速道路でよく見かける、タイガースカラーの大虎運輸様の大型トラックが止まっているのを見ました。

黄色と黒色のツートンカラーは目立ちますね。

水田地帯の奥に、富山駅を中心をした富山の中心市街地地が見えてきました。

駅前に建っている高層ビルが目立ちます。

国道8号線を離れて、富山駅北口に向かって、青バスは走ります。

富山地方気象台様の近くを通り過ぎて、神通川を渡るために、富山北大橋を渡ります。



北陸新幹線の高架橋、あの風鉄道(旧JR北陸本線)の鉄橋が見えます。

富山駅北口バス停で、車庫での、バス撮影会に参加されない参加者の方が下車されます。

さようならです。

次回に続きます。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする