goo blog サービス終了のお知らせ 

かねうりきちじの横浜・喫茶店めぐり

珈琲歴四十年の中の人が、珈琲豆荷揚げ量日本一を誇る横浜港のある町の喫茶店でタンザニア産コーヒーを飲み歩きます

雪ニモ負ケズ

2010年12月29日 | 旧ブログ記事(その他)
 昨日の岩手は、お昼頃からやや高めの気温でした。

 それが朝まで続き、雪も少し融けたようです。

 少し前からぼちぼち鳥パンを出し始めていますが、今日からリンゴも追加しました。

 鳥パンにやって来るのは今のところもっぱらスズメですが、今日はツグミも来ていたようです。ちょっとだけ姿を見かけました。

 リンゴに誰か来るかなと思ったのですが、残念ながら窓越しに確認した限りではつついた痕は見えませんでした。

 それにしても大雪にもかかわらずスズメは元気です。

 大雪の最中は鳥パンは出していなかったので、どこかでエサを調達しているのでしょうが、その生命力には脱帽です。

 見習いたいと思います。

 
1・2羽やって来ると・・・(左、屋根からずり落ちそうな雪も見えます)、すぐにたくさん集合します。


プランターから鳥パンを取って来て、雪の上でお食事タイム。