先週の後半あたりからようやく冬らしくなってきた盛岡です。
今週になって何度か雪が降るようになりました。
北国といってもここ盛岡あたりは周辺に比べて雪が少ない方です。
現にkaneurikichiji は岩手県南の衣川で仕事をしていますが、県南の人にはよく「盛岡は雪が少なくていいね」といわれます。
が、少ないといっても一応雪国なので、放っておくわけにもいきません。
そこでしなければならないのが、雪かき。
ま、日本海側や同じ岩手でも沢内など奥羽山脈沿いや県北とは違い、屋根に登って・・・ということはしません。
それでも玄関前や駐車場などはしないと後々大変なので、降ったらすぐに雪かきするよう心がけてます。
そして今日。
朝起きてみたら外は銀世界。降るとは思っていなかったので、びっくりしました。
今季初めて雪かきしましたが、まだ湿った雪で重く、しかもスコップから離れにくくてちょっと手間取ってしまいました。
今季は、あと何回雪かきするのかなぁ。
あんまり多くないようにとも思いますが、かといって少ないのも困りものですので、程ほどにお願いします。

今朝の盛岡
今週になって何度か雪が降るようになりました。
北国といってもここ盛岡あたりは周辺に比べて雪が少ない方です。
現にkaneurikichiji は岩手県南の衣川で仕事をしていますが、県南の人にはよく「盛岡は雪が少なくていいね」といわれます。
が、少ないといっても一応雪国なので、放っておくわけにもいきません。
そこでしなければならないのが、雪かき。
ま、日本海側や同じ岩手でも沢内など奥羽山脈沿いや県北とは違い、屋根に登って・・・ということはしません。
それでも玄関前や駐車場などはしないと後々大変なので、降ったらすぐに雪かきするよう心がけてます。
そして今日。
朝起きてみたら外は銀世界。降るとは思っていなかったので、びっくりしました。
今季初めて雪かきしましたが、まだ湿った雪で重く、しかもスコップから離れにくくてちょっと手間取ってしまいました。
今季は、あと何回雪かきするのかなぁ。
あんまり多くないようにとも思いますが、かといって少ないのも困りものですので、程ほどにお願いします。

今朝の盛岡