カネッシーの「道路を見ていればご飯何杯でも」なブログ - kanessy's blog -

一般国道大好き人間のkanessy(カネッシー)が広島から怪電波を飛ばしまくる道路ブログ。

今日は本当に寒い朝でした

2011年12月26日 17時34分59秒 | なんとなく徒然・・・
 こんばんは。
 今朝は「広島中央フライトロード・広島空港大橋」を撮影できなかったkanessy(カネッシー)です。
 (真っ暗なので、撮影しても真っ暗闇の写真になるだけですが) 

 今日は雪が振っていて、「今仮に住んでいる場所(一般的には"家"とも言う)」の前の道路がみぞれ状態でした。
 家を出るのが遅くなり、若干早足だったので、途中で滑ってこけるかと思いましたが、何とか踏みとどまりました。(^_^;)

 年末ということで何かとバタバタしていますが、怪我のないように気をつけたいものです。

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

一般国道185号休山トンネル4車線化の調査費計上

2011年12月25日 19時55分41秒 | (Road)その他の路線
 こんばんは。
 子供が早く寝たので、まったりモードでブログを更新しているkanessy(カネッシー)です。

□休山トンネル4車線化が前進(2011.12.25 中国新聞)
 呉市中心部と阿賀地区を結ぶ、暫定2車線の国道185号休山トンネルが4車線化に向けて動きだす。国土交通省はもう一つトンネルを掘る方針で、2012年度予算案の概算要求に調査設計費1億円を盛り込んだ。早ければ16年度にも供用開始となる。
 休山トンネルは、02年に開通した国道185号バイパス「休山新道」(本通6丁目―阿賀中央6丁目、約2・6キロ)の一部で、約1・7キロ。1日通行量は約4万台で、朝夕などの渋滞は慢性化している。
 計画では、既設のトンネル近くに新たなトンネルを建設する。それぞれ2車線の二つのトンネルで4車線化を実現し、渋滞解消を図る。
 4車線化は呉市と東広島市、山陽自動車道のアクセス向上に欠かせない。両市を結ぶ東広島呉道路は本年度中に阿賀インターチェンジ(IC)―黒瀬IC間が開通し、14年度に全線開通する予定だ。全通すれば呉市中心部から山陽自動車道と直結する高屋ジャンクションまでの所要時間は現在の約90分から約40分に大幅に短縮される見通し。
 ただ、朝夕を中心とする休山トンネルの渋滞が解消されないと、十分な時間短縮効果が上がらない可能性も残る。


http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/info/yasumiyama/effect1.html

 「大和ミュージアム」に行くなど、東広島方面から呉市内へ走ろうとすると、必ず通ることになるのが「休山トンネル」です。
 で、いっつも大渋滞に巻き込まれます。(^_^;)
(しかも、トンネル内は、ものすごい排気ガスで充満していて、いくらパネルで仕切られていても、歩行者・自転車の人はちょっとしんどいと思います。)

 ただ、「トンネルそのものの渋滞」というより、トンネルの先の信号のタイミングが一番の問題だと思います。
 もちろん、休山トンネルの出入を優先させると別の路線に影響が出ますから、「あっちを立てるとこっちが立たず」という状態になるのは間違いありません。
 別のルートに流して分散させるのが一番だと思いますが、呉は土砂崩れの多いところなので、「4車線化」というベターな選択も含めて考えないといけないんだろうなと思います。

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」

2011年12月25日 17時09分48秒 | (Road)広島中央フライトロード・空港大橋
▲今日午後の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。

--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 広島中央フライトロード
目  的 広島中央フライトロードは、地域の大動脈としての機能だけでなく、将
     来、山陽自動車道・広島空港と中国横断自動車道尾道松江線と一体とな
     り、広島県域だけでなく中国地方の高速交通体系の一翼を担います。
事業主体 広島県
区  間 東広島市河内町~世羅郡世羅町(約30km)
     ※山陽自動車道・河内インターチェンジ付近~中国横断自動車道尾道松
      江線・甲山インターチェンジ付近
道路規格 道路構造令第1種第3級
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
     設計速度80m/h
     車線数完成4車線(※暫定2車線)
経  緯 平成 6年12月  地域高規格道路計画路線指定
     平成 7年 4月  整備区間指定(三原市本郷町~三原市大和町10km)
     平成10年12月  調査区間指定(三原市大和町~世羅郡世羅町8km)
     平成12年12月  調査区間指定(世羅郡世羅町~世羅郡世羅町6km)
     平成23年 4月  空港インターチェンジ(三原市本郷町)~棲真寺IC(三原市大和町)10km暫定2車線供用予定
               ※空港IC~大和南IC(13.2km)が通行可能
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171523408334/index.html

--------------------------------------------------------------------------

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

今日の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」

2011年12月24日 17時38分23秒 | (Road)広島中央フライトロード・空港大橋
▲今日午後の「広島中央フライトロード・広島空港大橋」の様子です。

--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 広島中央フライトロード
目  的 広島中央フライトロードは、地域の大動脈としての機能だけでなく、将
     来、山陽自動車道・広島空港と中国横断自動車道尾道松江線と一体とな
     り、広島県域だけでなく中国地方の高速交通体系の一翼を担います。
事業主体 広島県
区  間 東広島市河内町~世羅郡世羅町(約30km)
     ※山陽自動車道・河内インターチェンジ付近~中国横断自動車道尾道松
      江線・甲山インターチェンジ付近
道路規格 道路構造令第1種第3級
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
     設計速度80m/h
     車線数完成4車線(※暫定2車線)
経  緯 平成 6年12月  地域高規格道路計画路線指定
     平成 7年 4月  整備区間指定(三原市本郷町~三原市大和町10km)
     平成10年12月  調査区間指定(三原市大和町~世羅郡世羅町8km)
     平成12年12月  調査区間指定(世羅郡世羅町~世羅郡世羅町6km)
     平成23年 4月  空港インターチェンジ(三原市本郷町)~棲真寺IC(三原市大和町)10km暫定2車線供用予定
               ※空港IC~大和南IC(13.2km)が通行可能
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1171523408334/index.html

--------------------------------------------------------------------------

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

中国横断自動車道尾道松江線・大万木トンネル貫通

2011年12月23日 09時32分26秒 | (Road)中国横断自動車道・尾道松江線
 おはようございます。
 そろそろ年賀状を作成しようと考えているkanessy(カネッシー)です。

□最長の自動車トンネルが貫通(2011.12.20 中国新聞)
 中国横断自動車道尾道松江線の大万木(おおよろぎ)トンネル(仮称)が19日、貫通した。庄原市高野町と雲南市吉田町を結ぶ全長4878メートル。完成後は中国地方最長の自動車トンネルとなる。トンネル内で貫通式があった。
 式には滝口季彦庄原市長、速水雄一雲南市長、国土交通省職員、工事関係者、住民たち約120人が出席。広島側坑口から約1900メートルの地点で、広島側と島根側双方の計10人が同時に発破ボタンを押し、貫通させた。
 出席者は通り初めをし、鏡開きなどで祝った。滝口、速水両市長は祝辞で、山陽・山陰間の人、物、文化の一層の交流活発化へ期待を述べた。
 トンネルは幅約11メートルの片側1車線。事故発生時に使う中国地方初の避難用トンネル(4900メートル)を備える。2008年12月に着工し、12年度中の完成を見込む。総工費は約116億円。現在、中国地方最長の米子道の摺鉢(すりばち)山トンネル(真庭市、4099メートル)を抜く長さとなる。


 中国地方の範囲内とはいえ、「最長」というところがミソですね。
 最新の技術が駆使されて「最長」が実現する。
 もちろん、今後の道路整備の方向性を考えれば、これ以上の最長はなかなか難しいと思いますが。

 トンネル貫通式は一般市民が見ると結構面白いです。
 私も2回ほど見に行く機会に恵まれましたが、事業に従事している人みんなが喜びを分かち合っている姿が印象的でした。

〔中国横断自動車道尾道松江線の今後の開通予定〕
 平成22年11月27日 尾道JCT ~ 世羅IC19.2km
 平成23年度 三刀屋木次IC ~ 吉田掛合IC(仮称)12.3km
 平成24年度 吉田掛合IC(仮称) ~ 三次JCT・IC(仮称)48.7km
 平成20年代半ば 世羅IC~三次JCT・IC(仮称)30.7km

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析

フォトチャンネル