カネッシーの「道路を見ていればご飯何杯でも」なブログ - kanessy's blog -

一般国道大好き人間のkanessy(カネッシー)が広島から怪電波を飛ばしまくる道路ブログ。

一般国道2号西広島バイパス廿日市高架橋が平成23年度内に開通

2011年08月31日 12時08分31秒 | (Road)一般国道2号
 こんにちは。
 今日は「広島中央フライトロード・広島空港大橋」を撮影できなかったkanessy(カネッシー)です。
 なにしろ、駅員さんが跨線橋を掃除中だったので。(^_^;)

□廿日市高架橋、年度内開通へ(2011.8.29 中国新聞)
 廿日市市の国道2号西広島バイパスで、廿日市高架橋の工事が大詰めを迎えている。来年3月末までには開通する見通しで、完成後は広島市西区観音本町から廿日市市地御前までの約15キロが信号待ちなしで通行できるようになる。
 国土交通省広島国道事務所によると、事業区間は同市下平良―地御前の2・2キロ。このうち1・4キロが高架橋となる。現在のバイパス中央分離帯に高さ8メートルの橋脚29基を建て、片側2車線幅18・8メートルの高架道路を通す。広島岩国道路廿日市インターチェンジ(IC)と結ぶランプも整備する。
 総事業費約120億円。2003年8月に着工した。本線部分は昨年度末までに橋桁に敷くコンクリート製の床版(しょうばん)の設置工事が完了。10月中に舗装工事を終えて、11月から遮音壁や標識の取り付け工事に入る。
 ランプは、今月中に下り線側(延長約470メートル)の床版工事が完了し、9月から舗装工事に着手。上り線側(同約510メートル)も来年2月には床版工事を終えて舗装工事に入る。本線、ランプともに本年度内に工事が完了する。


 お盆で里帰りした時に廿日市高架を見ました。
 高速道路の事故渋滞に巻き込まれた結果であって、見ようと思って見たわけではありませんが、かなり進捗しているのがわかりました。
 廿日市高架は3つの渋滞ポイント(速谷・上平良・宮内交差点)を飛び越えていくので、開通によって交通の流れがスムーズになることを期待したいところです。
--------------------------------------------------------------------------
路 線 名 一般国道2号西広島バイパス廿日市高架橋
     (地域高規格道路「広島西道路」一部)
目  的 廿日市市内における西広島バイパスのボトルネック箇所に高架橋を整備
     することで渋滞を解消し、円滑な交通を実現。広島都市圏との連携強化
     による、地域経済の活性化を図る。
事業主体 国土交通省
区  間 広島県廿日市市平良一丁目~廿日市市串戸五丁目(1.4km)
道路規格 第1種第3級(80km/h)、4車線
     ※第1種:地方部の自動車専用道路、第3級:山地部で計画交通量1日
      20,000台以上
経  緯 昭和49年4月  西広島バイパス五日市~地御前間(8.2km)暫定供用
     平成9年5月  都市計画決定
     平成14年    事業着手
     平成23年度   供用開始
http://www.cgr.mlit.go.jp/hirokoku/outline/maintenance/r2/hatsukaichi.html
--------------------------------------------------------------------------


人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析


最新の画像もっと見る

コメントを投稿