kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

どうしてですか? ちょっと待ってください

2023年11月14日 | 好々爺への道

数学を教えていて、生徒の成長過程でのことだが

問題を白版に書いている途中に、即答で○○ です。と答える子がいる。初期の初期レベル 未発達  ほとんど数学の成績は悪い。

どうしてですか? まだ、自分にミスがあることに気付いていない。【あんたが信じられてないんだよ】 まず、成績は上昇しない。

助けてください。解き方がまだわからない。またはやってみても答えが合わない。少し成長仕掛けている。 

ちょっと待ってください 解き方がわかり、自分で解けそうに思うレベル。まだ不十分だが、理解し始めている。

徐々に、私が回答を示す前に、自らが試みる ちょっと待ってくださいが増えてきた。

もう少しだな~

※宝塚でいじめ自殺、発覚してから大分たつな~宝塚はそんなレベルの組織なのかもね。いじめは起こるのだろう、起きたと思われる時に、かくすか?オープンなものにするか?加害者に対してどう対応するか?今後の対応を検討するか?が大事。少なくとも、同級生は無視した。同罪に近い。小学生・中学生のいじめ自殺も悲惨だが、大人のいじめも悲惨だな~ そもそもヒヤリングを拒否し、当時の事情を話さない同級生がが何人もいたようだ。 第三者委員会の調査って正しいものなんだろうか?そもそも第三者委員会は、責任を取るべき側が選定してはいけない。【費用負担はさせるべきだよ!】 エソラ 弁護士は、顧客を守るのが使命と公言している。宝塚歌劇団守るため?決して公正な立ち位置という意味での第三者ではないとおもうけどな~ うまく第三者という言葉利用している 【日大批判している?】その他の大学でも大麻犯罪者はいる。でも他の大学は隠さず即報告。ここが日大の品の無さ。【質の悪さだよ!】

※心が女だからと女風呂に潜入した男性が捕まったようだ。LGBTなどの権利を大っぴらに認めるからこんな輩が出る。LGBTを認めないわけではないが、ひっそりととか?権利主張を控えめにとか?できないものだろうか?主張しすぎだ。

※総理の給与アップで大騒ぎをしているが、議員のボーナス上げるくせにはつげんするよな~スタンドプレーの厚顔無恥の議員は何考えているのかな~当然返納するんだろうか?【しないよ】嘘つきだらけ、ディベートで育った人だらけ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする