kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

11/4

2023年11月04日 | テニス関連

アップするのを忘れてしまい oioi 開催なし

こんなことも多い

老人だからな 本当は、体調のせいや入試の子の学習支援もあるんだけどね

サミュエル・ウルマン

青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ
  優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心
  安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ

  年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時に初めて老いがくる
  歳月は皮膚のしわを増すが情熱を失う時に精神はしぼむ
  苦悶や、狐疑、不安、恐怖、失望、こう言うものこそ恰も長年月の如く人を老いさせ、
  精気ある魂をも芥に帰せしめてしまう
  年は七十であろうと十六であろうと、その胸中に抱き得るものは何か

  曰く「驚異えの愛慕心」空にひらめく星晨、その輝きにも似たる
  事物や思想の対する欽迎、事に處する剛毅な挑戦、小児の如く
  求めて止まぬ探求心、人生への歓喜と興味。

     人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる
     人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる
     希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる

  大地より、神より、人より、美と喜悦、勇気と壮大そして
  偉力と霊感を受ける限り、人の若さは失われない
  これらの霊感が絶え、悲歎の白雪が人の心の奥までも蔽いつくし、
  皮肉の厚氷がこれを固くとざすに至ればこの時にこそ
  人は全くに老いて神の憐れみを乞う他はなくなる

  by web 漢字の読みにも意味にも、不安があるな~ 体力は青春やここでいう若さには必須だと思う、心の持ち方だけで語るのには、無理があると思う。寝たきり要介護老人は、青春かな~【エロまみれだったりしてね】

※最近 我が家の 粥が贅沢?だ。美味い

白菜がうまい季節 鍋に 昆布だし汁に、豆腐・油揚げ・冷凍肉団子(餃子の時もあるが)入っていれば十分なんだが、翌朝の粥が最高だ。理由は、最近鍋にホタテが入っている。贅沢感 増し。海産物支援はこんなところにもある。

松茸・ウナギ・冷凍野菜・ニンニク・甘栗 中国産食品を買わないで過ごそう。【業務スーパーで食材買っちゃいけないってこと? 】表で 北海道や磐城海産物支援 裏で中国産食材を料理に混ぜ入れて販売してたり、冷凍野菜を使った料理出してることあったりしてね。oioi 外食注意だな~中食もだよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする