goo blog サービス終了のお知らせ 

毒ヽ(`・ω・´)ノニュース!!

千客万来!!
即射殺!!!

竜巻旋風脚

2013年09月03日 00時23分16秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)竜巻旋風脚(`・ω・´)ノ
おいィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!ヽ(`・ω・´)ノ

ちょとsYレならんしょこれは・・?
なんか停電とかしてるらしいじゃねーかYO!ヽ(`・ω・´)ノ
車がころがるとかやばすぎじゃねーかYO!ヽ(`・ω・´)ノ
屋根が飛ぶのも大概だが全壊している家とか結構あるっていうじゃねーかYO!ヽ(`・ω・´)ノ
死人こそ出てないけどニュースみてたら頭蓋骨陥没とかの怪我しているのいるそうじゃねーかYO!ヽ(`・ω・´)ノ

まあ限りなく内陸部の方の千葉と埼玉の県境あたりなのでうちの方はほとんど影響はないけど。
つーか全然こっちの方雨降らないし。
雨雲来ないから雷も竜巻もねーし。
良いのか悪いのか、まあ雨が降らない以外は良いんだろうけど。

そういえば菊三って今名前違うんだったな。
なんか落語家って名前変わるのうざいわ~―γ(`-ω-´)oΟ◯


εイプシロン

2013年09月02日 01時28分17秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)εイプシロン(`・ω・´)ノ
イプシロンの打ち上げが失敗になった理由が判明。

打ち上げスタートの信号が0.07秒遅延したため

ギャバンが蒸着するタイムよりちょっと長いだけじゃねーかYO!ヽ(`・ω・´)ノ
しかし有線での通信ならその程度の遅延はあり得るんじゃねーの?

ゲームでの液晶の遅延なんかは早いので2フレーム程度の遅延とか言われているから2/60秒で1/30秒=0.03秒くらい。
たいした差では無いと思うかもしれんが格闘ゲームやる奴にはかなりでかいらしい。
みんゴルとかやるとジャストインパクトが狙いづらいのが実感できるからこれは間違いないと思う。
意外にデカイ差だな。
だから古いブラウン管のTVとかが重宝される。
CRTとか持ってるなら大事にしておくんだな。

それにしても中止の理由としてはレベルが高すぎる。
宇宙空間だと人工衛星の速度は秒速8kmとかになるらしい。
1秒で8kmって事は0.01秒で80m、0.07秒だと560mか。
バーニア噴射が1秒送れるだけで大分方角とかずれたりするんだろうな。

台風の話も有ってすぐの打ち上げはなかった。
台風来なくても原因がはっきりしてないからまだ当分先かも。
打ち上げの日休もうかなぁ(*´Д`*)


竜巻注意報

2013年09月01日 22時42分35秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)竜巻注意報(`・ω・´)ノ
今ヤマトみてたら気象情報で千葉、栃木、茨城に竜巻注意報って出たんだが、

どうすりゃいいんですか?(´・ω・`)

とりあえず籠城してりゃ良いのか?
外出なけりゃ何とかなるか。
雨戸でも閉めるか。
俺の部屋雨戸ねーけど。
これで勝つる(`・ω・´)

勝てる気がしねーYO!ヽ(`・ω・´)ノ
間違いなく家が吹っ飛ぶわヽ(`・ω・´)ノ
わらの家でも木の家でも無くレンガの家でも吹っ飛ぶYO!ヽ(`・ω・´)ノ
待て、落ち着けお前ら(´つω;`)
これはメリケンの竜巻だから(´つω;`)
俺のシマじゃノーカンだから(´つω;`)
日本の竜巻はこんな事ねーから(´つω;`)

おい、やめろバカ、この竜巻は早くも終了ですね(´つω;`)
マジで大丈夫なんだよな?(´つω;`)
俺は大丈夫なんだよな?(´つω;`)
地下に潜るしかねーのかこれ?(´つω;`)
都内と違って田舎にはあまり地下に降りるようなところねーから(´つω;`)
家にシェルターでもねーかぎりダメじゃん(´つω;`)

仕方ねーから超電磁竜巻でもみようかと思ったら、

何これかっちょええ(*´Д`*)
OVAいつの間にか出たのかと思って調べたらパチンコの奴らしい。
凄いスタイリッシュでかっちょええな(*´Д`*)
歌は水木一郎大先生のバージョンでお願いします。

これはなんかオリジナル曲だけどなにげに曲が良くてこの番組みてぇ(*´Д`*)
竜巻どうでも良くなったわ(*´Д`*)←現実逃避


打ち上げ中止

2013年08月29日 00時14分47秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)打ち上げ中止(`・ω・´)ノ
初の固体燃料ロケット、イプシロンの打ち上げが発射の19秒前に異常を感知して中断した模様。

AIによる自己診断が働くらしくそれの起動が20秒前らしいのですぐ異常を感知して中断になったそうだ。
姿勢制御に異常を感知したらしいが実際は問題なく現在原因究明中。
再打ち上げは来月以降になるとのこと。

これ失敗と言われているけどあくまで中断で失敗とは言えない。
ちゃんと異常を発見して打ち上げを止めることに成功したわけだし。

今までのとなにが違うかというとこのロケットは燃料に固体燃料を使っているそうだ。
液体燃料だとタンクに長時間入れておくことができないので発射の前に入れて中断する場合はまたそれをぬかなければならない。
燃料タンクを溶かすとかさびさせるとかそんな理由らしい。
ただ、姿勢制御が楽で打ち上げ可能な重量も多いそうだ。
それに対して固体燃料だと入れっぱなしで済む。
その代わり制御が難しくて重さもあまり打ち上げられない。
じゃあ何が良いかというとコストが低く燃料入れっぱなしで良いので打ち上げまでの時間が短縮できる。
多分それだから弾道ミサイルとしてイージスとVLSかなんかに入れといて打ち出すとかができるんだろう。
それで特アが騒いでるわけ。

どちらも一長一短有るから場面によって使い分けるという事になるらしい。
なんにしても打ち上げコストがH-IIBの100億が38億で済むとしたら大分良いだろう。

何でも良いから打ち上げは休みの日にやってくれよ(´・ω・`)


エアコン

2013年08月27日 00時58分08秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)エアコン(`・ω・´)ノ
今日エアコン工事がきた、と思ったがこれは配管がちゃんと使えるかの調査だけだって(´・ω・`)
で、配管が使えることが判ったのでそれは良かったのだが実際の工事が行われるのが「9月12日(木)」だって_| ̄|○ _/ ̄|○ _/ ̄\○ ___○_
まだ2週間以上この状態かYO!ヽ(`・ω・´)ノ
まるまる1ヶ月になるじゃねーか。
いい加減この部屋からおさらばしたいんだがな。
一応レコーダーとかPCとか必要なものは持ってきているけどノートPC画面小さくて不便だし1台だと動画見ながらとかちょっともたついたりとかしてウザイし不便だわ。
まあ部屋が正方形の六畳なので全部必要なものが手の届く位置にあるからそういう意味では割と便利だったりするんだけどな。

早く元の環境に戻りたい(´つω;`)


偽善の祭典24時間テレビ

2013年08月25日 00時36分12秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)偽善の祭典24時間テレビ(`・ω・´)ノ
やってた。
ナインティナインが出てる時点で俺は見ないけど。
あいつ等どこが面白いのか判らんがたまに絶賛している奴がいるのがウザイ。
単に興味がない連中だけどあまりおもしろいおもしろい言われてたのでそいつのせいでむしろ嫌いになったわ~―γ(`-ω-´)oΟ◯
とぶくすりはみてたけど。

で、なんか今年は知ったのが森三中の奴だったみたいだけどたかだか徒歩で10時間程度の距離だって話。
スタート地点から武道館までグーグルマップで簡単に判るからごまかしようがないな。
距離としては48kmくらいらしい。
過去のランナーはだいたい100km以上走ってるらしい。
それに比べると少なすぎ。
最初からほぼ徒歩のペースだったとかいう話しだ。
それでも十分つく距離だがさっき見てたら行列の時間帯で走ってたwwwwwwwwww
間に合わなかったのかYO!wwwwwwwwww
これで大金転がり込むとかほんとクソだわ。
チャリティ番組で出て儲かるとかほんとクソ過ぎ┐(´・ω・`)┌


後出しじゃんけん

2013年08月24日 23時00分11秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)後出しじゃんけん(`・ω・´)ノ
どこが優勝したか判らんけど高校野球で岩手県の花巻東とか言うところが準決勝で負けたんだけどなんか幾ら何でもそれは無い見たいな状況。
千葉というかなり小柄な選手がいてこいつが相手のボールをやたらカットしまくって球数を投げさせてフォアボールを貰うのがうまいらしくかなり出塁率が高いらしい。
ストライクゾーンはホームベース上でバッターの肩とズボンの中間あたりから膝の高さと決まっているので背が小さい方が狭くなるからこいつはそのぶん有利になる。
小柄な体型を活かすのは良いけどそのカット時の打ち方に準決勝前にけちが付いた。
内容は簡単に言うと「それってバントじゃね?」って事らしい。
ファールはストライクになるが2ストライクの時は何本打っても2ストライクのママ。
三振にはならないがバントは別。
バントの場合は3バント失敗でアウトになる。
このルールは2ストライクから簡単にバントで粘ることができないようにするための決まりらしい。

これは別に禁止されるようなものではないだろ。
普通に技術でカットしている。
ヒットを打つつもりがないのは見てて判るけどこれ禁止はないわ。
屈せず続けて問題にした方が良かったかもな。
審判がどうしたかが見たかったわ。

まあしかしこのチームサインを盗んでいるとかで他のチームもマークしてたらしい。
セカンドにランナーがいる時にキャッチャーのサインとかミットの位置を知らせたりするのが高校野球だと禁止らしい。
名目はそれを防ぐためにサインが複雑になって時間が長くなるからとかフェアじゃないとかいろいろあるらしい。
んなもん好きにやれば良いのに。
まあルールはルールなのでこの花巻ってのが卑怯なチームだって事は良く判ったわ。

気の毒ではあるがこれ聞くと自業自得な感じもしてくるわな~―γ(`-ω-´)oΟ◯


エアコン

2013年08月23日 01時25分08秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)エアコン(`・ω・´)ノ
うちはエアコン使うのは夏だけ。
冬にエアコンを使う事はまず無い。
理由は簡単で寒くないから。
と言っても勿論朝晩は冷え込むので寒いことは寒い。
朝夕は居間では石油ストーブ(電気で動く奴)を使ったりもするが人が来るとびっくりされるくらい寒くない。
家を建てた時に壁の厚さとか断熱材の量とかをかなり増やしたらしいので暖房はまず使わない。
俺の部屋なんかはほぼ部屋にいる時はPC2台稼働しているからむしろ真冬でも暑いくらい。
それを調整するために窓開けたりしてるし。
これほんとの話し。
ただ、窓開けると部屋の戸を閉めてはいるけどすき間とかは微妙に有るから下の部屋とかすーすーして寒いとか文句言われたりするんだわ。
部屋の入り口以外に納戸に抜ける引き戸が有るからそこから風が通るんだろうな。
今年は目張りでもするしかないか。

というわけで暖房はほぼ使わないが冷房はPCとかの影響でかなり早めから使い始める俺の部屋の17年になるエアコンがついに壊れたので新しいのを買うことにした。
それの工事が今月26日だったかな?
来る予定。
ちょっと事情があって2階だけどエアコンの室外機がベランダにはなくて遙か遠く台1階風呂場のそとに設置されている。
そこまでダクトが伸びているわけだ。
その関係で使えるエアコンの種類が限られているらしく代金の機種じゃないと対応できないとか。
まあダイキンと言えば業務用のエアコンとかで有名だから別に文句は無いので良いのだがな。
買う時に俺行かずに決めた野で良く判らん。
まあみても違いがわからんし結構迷うと思ったので最上位機種の12畳くらいのタイプのものを選んで貰った。
それも20万くらいだったかな。

今待避中の部屋には大学時代に初めてヤマトでバイトして貰ったバイト代で買ったエアコンが設置してある。
ちょっと忘れたけど確か9万くらいの除湿も換気も付いていないような日立のエアコンだ。
あの頃は家を建て替える前でエアコンは下階の居間にしかなかったので自分の部屋で快適に寝れるようになって感動したのは良い想い出。
確か時給1350円で22時~6時で1日9450円だったか。
週4で18万くらい貰った気がする。
PlayStationもその時のバイト代で買ったはずだな。

なんか脱線してしまったが工事入るから部屋の掃除しておかねば~―γ(`-ω-´)oΟ◯


桜島

2013年08月21日 02時08分05秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)桜島(`・ω・´)ノ
桜島の噴火は日常茶飯事で灰が降るって話しは聴いたことがあるけど今回の噴火はかなり本格的だな。
昼間なのにあんなに暗くなって視界悪くなるとは思わなかったわ。
以前雲仙普賢岳の火砕流から逃げる映像とにてたかも。
大正時代に大爆発があって以来のでかさらしいけどあれって外出る時どうするんだ?
マスクは必須としてもゴーグルとかないと前見れねーだろ?
車とかでも下手にワイパーとか使うと硝子が傷だらけになりそうだし。
それと困るのは洗濯物とか干せないだろ。
あの辺の人間はやっぱ普段から灰が降るので家の中で干すか乾燥機を使うのかね?

それよりも富士山が爆発するって話しが良く出るけど本当に爆発したら関東地方とかはあんな状態になるって話し聴いたな。
あれはちと困るわ。
まともな生活できなくなる。
地震と同じでこればっかりはどうしようもないけど。

上からコンクリで固めたりしてもダメだろうなぁ~―γ(`-ω-´)oΟ◯


く、ガッツが足りない!

2013年08月20日 01時33分40秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)く、ガッツが足りない!(`・ω・´)ノ
一応ニートじゃないので仕事に行くわけだがかったるいことこの上ない。
眠いわやる気しないわ気力は下がりっぱなし。
しかも仕事自体が調査系で良く判らん機能の塊でさらに気が滅入る。
さらにやる気が無くなるわ。
あまり仕事の愚痴は描かない方針なんだが。

仕事もさることながら連休中にマンガの消費がほとんどできなかったわ。
結局2,3殺程度。
残り多分500冊くらいあるんじゃねwwwwwwwwww

しかし1週間長いわ。
無事乗り切れるだろうか~―γ(`-ω-´)oΟ◯


花火大会

2013年08月18日 23時50分04秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)花火大会(`・ω・´)ノ
京都の花火大会で露天が爆発した事故でついに死人が出たらしい。

あんな事件があったら花火大会とか祭りとかの客足にもそこそこ影響あるんじゃねーかと思うがその辺はどうなんだろ?
今までこういう事件はあまり聞いたことがないので大けがする人間が出るような話はあまり聞いたことがないから思いのほかレアケースなのかもしれない。
小さな事件は起こってそうだけど。
届け出がちゃんとされてないとかもあるらしいし今後規制とか審査基準とかが結構厳しくなりそうだな。
実際に管理する側が出向いてひとつひとつ見て回らないと安全にやってるかなんて判らんだろう。
市とか区とかがやるんだろうから時間外労働ご苦労さんという感じだろうけど。

花火大会で花火が地上で爆発する事故ってのは聴いたことがあるけど露天が爆発するとか斬新すぎる。
シナチクでは日常茶飯事なんだろうけどな。


特定アジア

2013年08月16日 07時05分40秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)特定アジア(`・ω・´)ノ
昨日の終戦記念日にチョソでは暴動があったらしいwwwwwwwwww
逮捕者が出たとかでそこそこの騒ぎになったみたいだ。

このところ今までの根拠のない強気の我が儘が通用しなくなってシナチクもチョソもどうして良いか判らない状態になっていて笑うwwwwwwwwww
シナチクは軍部を抑えるのに必死。
万一これで発砲でもしてきたら言い訳できずにこちらに大義名分ができる。
現状自衛隊とやり合ったら安保抜きでも勝ち目はない。
勿論核を使ったら話しは別だが撃てるはずはない。
日本には各国大使館もあるし外国人も大勢いる。
撃てば確実に核保有国からの報復で消えて無くなるのは間違いない。
通常兵力は整備状態もあまり良くないだろうしカタログスペックだけでたいした性能のものも無い。
練度も低いしそもそも兵力を日本にそんなに向けられない。
周辺国ほとんどと領土問題を起こしているから日本と開戦となればそれらの国が侵攻を始める可能性も有るし国内の反乱勢力も動き出すだろう。
それを考えると戦端を開く事自体が既に自殺行為。
兵力の少ない弱小国をびびらせて領土奪うくらいはできても自衛隊に喧嘩売る事はできない、と言うか絶対にしたくない事だろう。
何を言ってもダメなのでせこく領海侵犯を繰り返す程度しか打つ手がない。
先日なんかオバマに言いつけに行って呆れられてたしなwwwwwwwwww
もう迷走しすぎて笑うwwwwwwwwww

チョソはもうスタートダッシュから半日ブースト全快で詰んでいる。
しかも靖国参拝なんかを小出しにして奴らがすり寄る隙を与えないのでファビョるしかできずwwwwwwwwww
他の国を巻き込んで日本をはぶにしようとしたり画策しているけどこう言うところで日頃の行いの差が出ててくる。
シナチク以外は乗ってこず相変わらず打つ手無しwwwwwwwwww
すり寄りたいがそれができる状況じゃないので順調に経済崩壊し続けている。
やればやるほど自分等の基地外っぷりを世に広めるというのにそれに気づかないあたり間抜けすぐるwwwwwwwwww

いつまでこの状態が続くのか。
できればずっと続いて欲しい。
もう相手にしなければ良いんだがな。
もっと強気の外交で行かないとあいつ等にはダメだ。
奴らが困る事をもっとすべき。
コア部品の出荷を停止もしくは高値で売るとか精製済み燃料の販売差し止めとかビザ無し入国の取り消しとか台湾との国交樹立とか~―γ(`-ω-´)oΟ◯


環境作り

2013年08月11日 23時57分26秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)環境作り(`・ω・´)ノ
まああれこれ言っても仕方ないので環境作りを始めた。
布団はマットレス買ってきてあとは有るものを。
あとBDいじれないときついので外して持ってきた。
部屋には32型のTVが有るのでそれのHDMIに繋ぐだけ。
あとアンテナも接続しないと録画ができなくなるので。

あとノートPCが1画面でだるいので余ってた15インチのディスプレイ外部接続してそっちで動画とか見ながら毒ニュース書いたりしてるわ。
捨てないでおいて良かったわ。
でかいのだと持ってくるの邪魔だし部屋の中移動するにも不便だし。
なんせ畳部屋なのでな。
それは良いがなんかディスプレイドライバがどーたらこーたらで暫くフリーズして復活を繰り返す。
あまりにも頻発するのでしゃれにならんわ。
とりあえずエアロ切ったら現象起きなくなった。

あともう1つこの連休中のミッションがあって、たまりにたまりまくってるジャンプとマガジンを消費せねば。
調べたらジャンプは2009年、マガジンは2007年分からあるわwwwwwwwwww
6年前かよwwwwwwwwww
部屋の中これでいっぱいだから何としても消費せねば。
1日1年分とかで行くしか無いな(`・ω・´)


連休突入

2013年08月10日 23時55分39秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)連休突入(`・ω・´)ノ
まあそれは良い~―γ(`-ω-´)oΟ◯
しかし、突然エアコンから冷風が出なくなるとか・・・
これ絶対忍者の仕業だろ・・・
汚いなさすが忍者きたない
俺はこれで忍者きらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?

症状は起動時には冷風が出てくるんだけど暫くすると普通の風になる。
全然冷風じゃなくなる。
室外機の回転が弱くなってる感じがした。
いつの機種かと調べたら平成8年だって。
シャープの悟空とか言う奴だわ。
17年前の奴だから今死んでもおかしくないわ。
連日の暑さでもう駄目になったんだろうな。
俺の部屋結構冷房使用率高いので。
それを考えるともった方だな。

で、どうするかだwwwwwwwwww
18日くらいまで休みなんだけど今日とか尋常じゃない暑さでもうどうしようもないwwwwwwwwww
一応調べてきたが買うにしても連休中はもうどうにもならねーとかwwwwwwwwww
月末まで無理だってwwwwwwwwww
もうすぐ盆休みに入るしな。

仕方ないので別の部屋に移った。
うちは下の部屋は2部屋。
1部屋は仏壇あって犬の巣になってるけど寝たきりになった時のばあさんようの畳部屋だったのでベッドがあって最近お袋が犬の様子を見るためにそこで寝てる。
毛皮と部屋は20畳くらいの居間。
二階は4部屋で俺の部屋が14畳で一番でかくてあとは寝たきりになる前のばあさんの部屋と弟の部屋と親父とお袋が寝てた部屋。
ばあさんの部屋は今親父が趣味部屋にしてて船の模型とかがわんさかある。
なので親父とお袋の部屋に移った。
親父は下で寝るらしい。

6畳の畳の部屋。
PC持ってくるのはしんどいので最近使ってなかったノート持って移動してきた。
毒ニュースのデータは一番新しいゲームPCにあって共有でそこにメインPCからアクセスしてた。
どっちもグラボとか積んでる発熱量が多いPCなので仕方ないからそのままにしてる。
持ってきても刺すコンセントがねーし。
モニタがそれぞれ2台だしめんどい。
もうこれでとりあえず今月はしのぐわ。
PCよりもBDの操作ができないのがきつい。
もってくるのもかったるいけどほっとくと1週間で予約可能数300を越えるからまめに整理しなきゃならんが暑い部屋行ってやるしかないわ。

しかしPC一台のみでモニタも狭いノートのものだし不便でしょうがねぇ(´つω;`)


緊急地震速報

2013年08月09日 01時33分18秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)緊急地震速報(`・ω・´)ノ
今日夕方5時頃仕事中に突然部屋中の携帯が緊急地震速報の、

この音が鳴り響く。
見ると「奈良県」
とおすぐるwwwwwwwwww
すぐにネットで見ると深度7とか出てやがる((((((((;゜Д゜)))))))
まただよ(笑)とか思って身構えてたけど揺れる気配無し。
遠いだけなのか?
ネット見てもヤフーのトップにも出ないし気象庁の方もたいした揺れの情報が出ない。
ワンセグでTVの放送見ると別に騒いでいる様子も無い。
特にNHKは高校野球やってるし。
いつの間に始まったんだか。
和歌山で深度1とか出てたな。
他を回すと「深度1以上の揺れを感知していない」とか書いてある。
壮大な誤報でしたwwwwwwwwww

数日前にこのところの地震の発生パターンとかが東日本大震災の頃に酷似しているのでもしかしたら数日以内に大地震来るんじゃね?って話しがあったからマジで来たかと思ったわ。
これのせいで新幹線とか止まったらしいwwwwwwwwww
まあそりゃそうだわな。
阪神大震災がまた来たのかと思ったわ。
原因は海底地震計のノイズの途切れだって。
良くわかんね。
まあ丁度油断してたところだったので丁度良い訓練だったと思えば良いわ。
いつの間にか地震慣れしてて5くらいなら平気、6からやばい的な発想になってたわwwwwwwwwww
4以下は速報ながさねーでいいとか抜かしてサーセンでしたwwwwwwwwww
このクソ暑い中停電とかマジでちょとsYレならんしょこれは・・?

痛いニュース(ノ∀`) : 「関西で震度7!!!」 気象庁が緊急地震速報…大誤報 - ライブドアブログ