ヽ(`・ω・´)おぃい!?お茶(`・ω・´)ノ
唐突だが冷たい緑茶は嫌いだ(`・ω・´)vbr
ペットボトルに入って売っているようなので
「冷たくしてある緑茶」が嫌いだ(`・ω・´)
緑茶は冷やして飲むもんじゃねーだろヽ(`・ω・´)ノ
暑いのならまだしも。
緑茶基本的に余り好きではない。
ちょっと栄養分とりすぎたときに出る尿のような色したタイプの緑茶は好きじゃない。
まあ嫌いでもないんだけど。
しかしこれが冷やしたとたんにまずくなる。
だからあれ普通に飲める奴すげーと思うわ。
暖かいのでも「抹茶入り玄米茶」みたいなのはかなり好き。
まんじゅうとか食うときはあれがないとうまさ半減。
俺以外は余り飲まない(嫌いなわけではないが好むのは俺だけなので)が常に常備してある(`・ω・´)
基本的に麦茶が好きで冬でも水入れ手作っておける奴で冷蔵庫の中に入れてある感じ。
昔は砂糖入れて飲んだりあったけどさすがに最近はしないな。
「ウーロン茶」は余り好きじゃない。
あの苦みがどうも好きになれない。
「焙じ茶(ほうじ茶)」は結構好き。
修学旅行とかで飲んだ気がする味のお茶と言えば判るだろうか?
あれのペットボトルの奴も売ってるのでたまに飲むが。
「そば茶」とかも結構好き。
そば屋に行くと出てくる場合があるけどシランという奴もいるかも。
俺はそばはそれほど好きではなかったのでそば屋は行かなかったから知らなかったが仕事先で昼飯で食いに行くときがあってその時に結構良いなと思った。
コンビニとかで売ってるけどこれは好みが分かれるのでお勧めはしないが。
「ジャスミン茶」とかも好きだったりする。
あれは冷たいとうまいがぬるくなるとまずいな。
「紅茶」は種類とか判らんから何とも言えないが、まあ普通。
好きでも嫌いでもない感じ。
ケーキとか甘い物食うときにはティーパックにお湯入れて楽に作れるからと言うメリットはあるけど。
「こーしー」も種類が判らんがこれも何も入れない。
前にやってた仕事で一緒にやってた人がこーしー好きでよくタリーズに行って本日のこーしー飲んでた。
俺はラテとかだったけど。
ラテに限ればスタバの方が好きだが。
お茶もなんでわざわざあんな如やって飲むようになったのか疑問だがこーしーなんか苦いの飲み始めたいみがわからんな。
黒い液体なんかのまんだろ普通?
コーヒーはお茶か?と言う疑問にはお答えできません(´-ω-`)