goo blog サービス終了のお知らせ 

毒ヽ(`・ω・´)ノニュース!!

千客万来!!
即射殺!!!

ちょっとづつ小出しにする職業

2010年05月08日 02時20分39秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)ちょっとづつ小出しにする職業(`・ω・´)ノ
山田花子の結婚の報を聞いて「どこの局のドッキリ企画ですか?」なんて無礼極まる質問を投げかける親愛なる毒ウォッチャーの皆さん、
私は、「どこのTV局の罰ゲームですか?」と聞いてしまうが反省はしない毒・カモである。

最近あまりまじめにTVとか見ないのだがBGM代わりにつけとくことは多い。
んで何気なくTVつけてPCいじったりしていると「週刊 ~を作る 創刊」みたいなのがあるわな。
ちょっとづつ毎月パーツが付いた1000円くらいの雑誌が発売されて2年とか根気よく買うと最終的にできあがるみたいなの。
この間は赤城を作るとか見滝がする。
もちろん倍プッシュで鷲頭を討ち取るわけだが←アカギ違い

そんなことはどうでも良いのだがちょっと気になることがあってな。
まあなんでも良いが赤城(空母)を作るとか買い始めたとしてだ、途中でその会社潰れたらどうしてくれるわけ?

デアゴスティーニ・ジャパン:資本金1億1000万円

そこそこでかそうだから大丈夫なのか?
まあ資本金なんていま現実にそれだけの資産を保有していることと同意ではないので当てにならんけど。
後もうチョイならまだしも丁度半分とか半分過ぎたあたりの中途半端なところで会社無くなってこの先は発売されませんみたいになったらと思うと買えなくね?

2年で完成、とか行っておいてどう考えてもあと2週間で全部パーツが揃いません、って状況で残り2回で膨大なパーツが付いて特別定価で2万円とかなったら後にはひけねぇだろ?
どっちが付録だみたいな話だわな。
Jリーグチップスの悪口は許しまへんでヽ(`・ω・´)ノ
やっぱり延長、みたいなこと言われて続くのならまだ許してくれるか?
許せんな(`・ω・´)

雑誌買い占めるとか面白いかも。
半分くらいまで来て丁度盛り上がったあたりで本屋で大量に大人買いして作れない奴続出wwwwwwwwww
そしてヤフオクでうまーとかやったらしゃれにならんwwwwwwwwww
そこまで市場がでかくないからうまくないだろうけど。

赤城ができると思ってたらパーツが増える度に段々形が怪しくなってきてなんか帆ができて麦わらかぶったどくろのマークが出てきたりしたらどうよ?←何がだ
つか赤城ができるかと思ったら実は加賀(空母)ができたとかなら素人わかんねwwwwwwwwww
マニアからは猛烈なバッシング受けるはず。
2chとかでスレッド荒れるわ。
だけどこれはこれで有りとか擁護派が出てきてむしろ騒ぎでかくなりそうだわ。
最初っから船だっていってるのに明らかに電車のパンタグラフとかも笑う。
戦艦大和ができると思って作っていたら波動砲が出てきちゃったらむしろヤマトファンが大挙して空母オタのスレッド乗り込んまつり状態。
何の話してるのかわかんなくなってきたわ。

そうだな、オレだったらやっぱ「週刊 超時空要塞マクロス を作る」だったら欲しい。
最終的にトランスフォーメーションとかするし格納されているバルキリーも再現。
えらいデカクなるだろうな。
あれの中人が5万人とか住んでたし。
まあでも「週刊 第37次の超長距離移民船団 を作る」が良いな。
バトル7とシティ7はもちろんのこと科学技術艦アインシュタイン、リゾート艦リビエラ他船団全部作る奴。
Fの方でも良いけど。
週刊だとしても何年かかるんだか。
でかくて置く場所ねーだろ。
まあ無理だろうけどな。

まあ結局のところオレは買わない。
興味無いから。
じゃあ書くな。
(`・ω・´)hai!←たまには素直且つ謙虚に


夏日

2010年05月04日 22時18分40秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)夏日(`・ω・´)ノ
暑いと思ったら全国的に夏日だそうだ。
夏日ってのは25度以上の日。
今日は広島では30.7度あったそうだ。
30度以上だと真夏日というらしい。
こっちはそこまで暑くなかったから夏日だな。
ちなみに35度以上だと猛暑日だって。

うちは昼間っから窓開けっ放しで風があったのでそこまで暑くなかった。
しめきってたら多分暑くて金椀だろうが。
ボイチャで佐々本君(仮名&以下略)が暑い暑いとウザかったwwwwwwwwww
あと潜在外しやってる間中ぐじぐじ言ってるのもあってさらにウザかったwwwwwwwwww

今通っているところが駅から遠いのだが夏とかたまったものではないな。
冷夏とかだと嬉しいが野菜が育たないので高くなるとか。
それはそれで困るわけで。
野菜すきじゃ無いがキャベツとかタマネギはスキかな。
タマネギは炒めるか焼く、キャベツは千切り。
嫌いなのは漬け物以外のキュウリかな。
何の話しだ(´・ω・`)

世界の最高気温、最低気温ってのがあった。
最高気温は1921年7月8日イラクの58.8度だって。
ちぬwwwwwwwwww
んでもサウナに比べたらたいしたこと無いのかな?
最低気温は1926年1月25日のロシアの-71.2度だって。
こっちはマジ死ぬ。
ちぬじゃなくて死ぬwwwwwwwwww
バナナで釘が打てますどころかバナナを釘にして打てますみたな感じ。
あんま変わらんか。

国によっては四季が無い国がある。
そう言う国はつまらんよなぁ。
そう考えるとやっぱ日本で良かったわ。
コロニーみたいに1年中春にできたりするならそれはそれで良し(`・ω・´)


万国博覧会

2010年05月01日 13時27分42秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)万国博覧会(`・ω・´)ノ
日本で最初に万博が開催されたのは40年前の1970年の大阪万博。
俺はまだ生まれてない。
俺が行ったことあるのは1985年の国際科学技術博覧会(つくば万博)が最初で最後かも。
「ジャンボトロン」というクソデカイディスプレイがあったな。
縦20mよこ40m2000インチのディスプレイ。
一応TV型の建物という事らしい。
あれでゲームやりたかったな。

その後も花博とかあったけど今年はシナチクの上海で開催される、というか開催中。

初っぱな笑わせて貰ったのは案の定まだできていない建物多すぎwwwwwwwwww
10月くらいまでやるらしいからそれまでにできりゃいいんじゃね?wwwwwwwwww
そういうことなんだろう。
そして公開日には早速こんなのがwwwwwwwwww

「押すな」「どけ」入場で怒号飛び交う - 国際ニュース : nikkansports.com

上海万博の中国館前で小競り合い - 国際ニュース : nikkansports.com

だから万博やれる程国が発展してないんだってwwwwwwwwww
中身はまだまだ数百年単位で遅れてるんだってwwwwwwwwww
その中身が変わらないと何も変わらないんだってwwwwwwwwww

国のレベルを完全に露呈しているな。
ある意味相応しい万博になっていると言う事か。
この先どんなトラブルが起きるか、その一挙手一投足に注目(*´Д`*)


パラゴンさんには見えない絵

2010年04月29日 00時33分34秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)パラゴンさんには見えない絵(`・ω・´)ノ
1965年にカナダ人が書いた絵が2002年に約5億円で落札されたらしい。

まあこれだけだと別になんて事は無い話しなんだがその絵が問題。
何が書いてあるのかわからない、つーか壁紙にしか見えない。
だまし絵とか見てると飛び出す絵が見えるとかそう言うのではないらしい。
それが来月オークションに出されるらしく予想では4~6億円で落札される見込みだとか。

一応専門家が言うには、

この作品はちょっと写真だとわかりづらいですけど、定規を使って細かいグリッドライン(格子模様)が描かれているそうで、決して簡単な絵では無いそうです。これでマーティンさんは「作られている美しさ」を表現したそうです(抜粋)

いやいやいやいやwwwwwwwwww
無理があるだろwwwwwwwwww
売りたいから無茶な事言って話題作ってるとしか思えんwwwwwwwwww
無茶でも何でも言って合意の上で売買契約が成立すれば合法的に何でも無い絵を高額で取引できるわけで。
詐欺と変わらんけどこれなら捕まることはないだろうし。

まあどうでもいいんだけお俺が言いたいことは、

これどっかの王様かわねぇかなぁ~(*´Д`*)

ってだけのこった~―γ(`-ω-´)oΟ◯

痛いニュース(ノ∀`):カナダ人が描いた見えない絵(?)、落札予想価格は4億~6億円


残業

2010年04月21日 01時32分09秒 | 毒ニュース
ヽ(´・ω・`)残業(´・ω・`)ノ
今現在(午前1時09分)まだ仕事場にいる。
ちょっとトラブル対応の手伝いみたいな感じで残ってて帰れなくなった。
本番機のデータを消してしまってそれのリカバリ対応だった。
といっても俺はできることなくてデータのチェックとかその程度だけど。
ツールが普通消す前にバックアップ取ったりするべきなんだけどいきなり全消しとかあり得ん。
正式なプログラムじゃないらしいんだけどかなり危険な作りだ。
まあ使い方も確認して注意すべきと言うのはあるんだけど。

そんなわけでこの後ホテル泊って明日は楽をする予定。
金は契約元が後で払ってくれるので。
まあ現金は持ち合わせてないんだけどカード有るから何とかなるわ。
近いので朝少しゆっくりできるのは良いな。
まあ寝るのが遅いので楽ではないんだけど。

今は資料確認用のPCで書いている。
PC壊れた時に毒ニュース書く環境を構築していたので助かった。
最近は仕事場とかでのデータの持ち込みとかうるさいからディスクだけもってくとかそう言うわけにはいかないので。
私物のPC持ち込み禁止とかだとかなりきついけどここはそんなにうるさくない。
というか割とアバウト。
キャビネもカギかけろとか机の上にものをおきっぱなしにするなとか普通言われるんだけどそう言うのがない。

というわけで本日はこの辺で|ω・´)ノ


テレビ東京

2010年04月18日 23時44分56秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)テレビ東京(`・ω・´)ノ
3月29日(月)のテレ東の視聴率が凄い事になっていたらしい。

1 名前: 泡箱(東京都)[] 投稿日:2010/03/30(火) 21:38:14.02 ID:fvORFikj● ?PLT(12100) ポイント特典
*0.3% 05:45-06:00 TX__ Newsモーニングサテライト1部
*0.5% 06:00-06:40 TX__ Newsモーニングサテライト2部
*0.6% 06:45-07:05 TX__ おはスタ1部
*1.0% 07:05-07:30 TX__ おはスタ2部
*1.7% 07:30-08:00 TX__ はっけんたいけんだいすき!しまじろう
*0.7% 08:04-08:56 TX__ ものスタMOVE
*0.8% 09:00-09:27 TX__ E morning1部
*0.4% 09:27-11:00 TX__ E morning2部
*0.9% 11:00-11:25 TX__ E morning3部
*0.7% 11:30-12:00 TX__ 春休み!みんなでおさらいたまごっち!
*1.6% 12:05-13:00 TX__ ランチチャンネルカインとアベル
*2.1% 13:00-13:30 TX__ Lドラ・ママはニューハーフ
*1.3% 13:30-15:30 TX__ 午後のロードショー・春。卒業、そして旅立ち特集・アメリカン・グラフィティ
*1.9% 15:35-16:00 TX__ NEWS FINE1部
*2.9% 16:00-16:52 TX__ レディス4
*1.3% 16:52-17:20 TX__ NEWS FINE2部
*0.7% 17:30-18:00 TX__ あにゃまる探偵キルミンずぅ
*1.5% 18:00-18:30 TX__ ドーラ・最終回
*4.3% 18:30-19:00 TX__ ピラメキーノ
*4.4% 19:00-19:30 TX__ たまごっち!
*2.7% 19:30-20:00 TX__ FAIRY TAIL・フェアリーテイル
*3.8% 20:00-22:08 TX__ パコと魔法の絵本
*3.3% 22:20-23:14 TX__ カンブリア宮殿
*2.4% 23:20-24:18 TX__ ワールドビジネスサテライト
*1.2% 24:18-25:13 TX__ バラエティ7neosports/きらきらアフロ
*0.8% 25:20-25:50 TX__ イツザイS
*0.9% 25:50-26:20 TX__ アニメノチカラスペシャル
*1.0% 26:20-26:50 TX__ おねだり!!マスカット
*0.5% 26:50-27:05 TX__ A×A
*0.7% 27:05-27:35 TX__ きょうコレッ!・最終回
*0.3% 27:35-28:05 TX__ アニソンぷらす・最終回
*0.2% 28:10-29:00 TX__ てれとshop
一番左のところが視聴率。
見ての通り1桁連発。
その中で最も高いのが、

「たまごっち!」だってwwwwwwwwww
やっぱアニメかよwwwwwwwwww
つかたまごっちってあれをどうアニメにしたんだ?

まあとにかくさすがはテレ東ってこった~―γ(`-ω-´)oΟ◯

昨日のテレ東の視聴率がヒドい。最高がたまごっちの4.4%:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)


SNOW

2010年04月16日 17時13分49秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)SNOW(`・ω・´)ノ
昨日3時頃買い出しに行こうと外出ようと思って外を見たら雨が降っている感じではなかったのに水たまりに波紋が広がっているので何かと思って外出たら雨降ってる、割にぬれない。
よく見ると落ち方がふわふわしててなんか変だと思ったら雪じゃねーか。
あまりにも寒いと思ったら雪かYO!ヽ(`・ω・´)ノ

観測史上最も遅い雪は4月17日らしいが明日以降も降る可能性があるらしいから土曜日降れば並ぶそうだ。
日曜日に降れば記録更新だって。

けど今仕事してるところ駅から結構歩くので寒いのはそんなに苦にならん。
歩いているうちに暑くなるのでむしろ好都合か。
そこまで寒くなくても良いけど。
むしろ夏場とかしゃれにならんと思うわ。
この先暑くなるから今から憂鬱だわ。


アルプス興業の鬼瓦権蔵さん

2010年04月14日 00時58分25秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)アルプス興業の鬼瓦権蔵さん(`・ω・´)ノ
俺はガキの頃リアルタイムで見てたわけだが、これは原作がスイス人のヨハンナ・シュビリという人物が書いた児童文学。
それを日本人がアニメ化して海外でも放送されて好評だったそうだ。
外人は日本人が作ったとは思わなかったそうだ。
制作者の中に宮崎駿や、高畑勲の名前があるな。

で、この作品にはどうやら元になった作品があったと言うことが判明したそうだ。
ドイツの文学研究者のペーター・ビュトナーという人物が1830年にドイツ人ヘルマン・アダム・フォン・カンプが書いた「アルプスの少女アデレード」に酷似していると指摘。
ハイジの本名はアーデルハイドでアデレードに似ているとか筋書きや描写も酷似しているそうだ。

まあ今更盗作だから金よこせみたいな話しにはならなそうだがそもそもなんでそんなに似ているなら作者のヘルマン(以下省略)は何も言わなかったんだろうか?
つか180年前だからその人物はもう生きてないだろうけどもうちょっと前に気がつかなかったんだろうか?
考えるに、

・どっちの作品も元々そんなに有名じゃなかったからぱくられたこと知らずに没
・かなり経ってからアニメにしたら人気出ちゃって有名に
・それでもパクリもとの作品はだれも知られずに放置
・物好きな学者が見つけちゃった
・こりゃスクープだと大げさに発表
・スイス人涙目wwwwwwwwww

こんなところだろ。
ところでこれ見つけた奴絶対山羊使いだろ。
汚いな、さすが山羊使い汚い!!!

「アルプスの少女ハイジ」原作に盗作?疑惑 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


ジャミル卒業

2010年04月01日 00時53分24秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)ジャミル卒業(`・ω・´)ノ
わざわざこの日に書くことはないがとりあえず来週から仕事復帰。
ちょっと遠いので朝早いがまあ3ヶ月がんばってみるわ。
今回は保守関係の仕事なので軌道に乗れば長くなる可能性は有るが遠いのがネックなのでちょっとわからん。
そんなわけで少し忙しくなるので内容はさらに薄くなるが反省はしない~―γ(`-ω-´)oΟ◯


東京スカイツリー

2010年03月29日 23時12分32秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)東京スカイツリー(`・ω・´)ノ
現在建設中の東京スカイツリーだが、本日高さが338mとなり東京タワーを抜いて日本一の高さになった。

しかしこんなものが2,3年でできあがってしまうってのが凄い。
最終的に高さが634mになるのでまだ半分くらいの高さ。
高さが634mってのは武蔵(むさし)って事らしい。
見た感じ下の方細すぎないか?
東京タワーとかもっと下の方広くなってるけどこのタワーは細すぎに見える。
なんか怖いわ。
高所恐怖症の俺としては登ってみたいと思わん。
地震とかでも大丈夫なように作ってあるんだろうけどそれでも怖いわ。

調べてみたらタワーとしては世界一の高さになるみたい。
今一番高いのがシナチクの610mらしいからそれを抜くようだ。
これ以上の高さのものだと例の「ブルジュ・ハリファ」が828mなのを除くと無いらしい。
建設中、予定と言う事だとクェートの「ブルジュ・ムバラク・アル=カビール」というのが1001mで2016年に竣工、ドバイの「ナキール・タワー」というのが1400mだがこれは凍結中。
一番高くなる予定なのがサウジアラビアの「キングダム・タワー」というのが1600mだって。
こちらはいつできるかとか出てない。

こう言うのって最終的には軌道エレベーターみたいに宇宙まで行く高さになるんだろうか?
静止衛星軌道まで塔をのばすとすると、高さは3万5786kmの高さまで塔を作らないとだめか。
その高さまでの塔を作るのはさすがに厳しそうだな。
何より下の方が重さに耐えれそうにない。
完成型だけみれば遠心力とかりようして大分主さ解決できそうな気もするが。

このタワーできたら東京タワーってどうするんだろ?
昭和の時代の象徴みたいな建物だから電波塔として使わなくなったからといって壊すような事はしないだろうけど単なる観光のタワーに成ってしまうんだろうか?
維持費だって掛かるだろうしほんとどうなるんだろ。
壊すのだけはやめて欲しいが。
怪獣が出てきて壊す分にはまあ致し方あるまい~―γ(`-ω-´)oΟ◯


ゆとりってこう言う時に使う言葉だよな

2010年03月26日 20時11分58秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)ゆとりってこう言う時に使う言葉だよな(`・ω・´)ノ
ちょっと頭悪いことしてるの見ると情弱だのゆとりだのいってりゃ良いと思ってるバカが結構多いけどこう言う時に使うべきだろ、って例題が上がってて笑った。

大阪で私立高校の男子生徒(17歳)が民家の軒先に止めてあったチャリンコの加護に火を点けたTシャツの入った袋を投げ込んだ件で捕まったらしい。
当然これは放火になるわけだ。
男子生徒は容疑を認めた模様。
不審火が相次いでいるため余罪がないかも操作中だとか。

まあここまではまあ良い。
放火はもちろん良くはないけどな。
で、このバカ、どうやら事の重大さに全く気づいていない模様で事もあろうに、

始業式には出られるんですか?(本人談)

だって┐(´・ω・`)┌
おまえ普通に考えて放火で捕まる奴なんか退学に決まってんだろwwwwwwwwww
高校は義務教育じゃねーっつーの。
公立でも退学だろうに私立なんかもっと厳しいんじゃねーの?
とりあえず中卒確定だろ。
もう一回高校からやり直すなんて無理だろうし。
高校在学中に二十歳越えるとか奇面組かよwwwwwwwwww

どうしても中卒嫌なら大検でもやるしかないな。
こんなあふぉが大検合格できるかわからんけど。

まあこんな奴だからこの後退学になったら今度親が逆ギレして学校訴えたりしたら最高なんだがな。
ありそうでわくわくしてしょうがないわwwwwwwwwww

まあ年代的にゆとりの時代ではないのかもしれないがこういうバカあんま増やすなよ┐(´・ω・`)┌

放火で逮捕の高校生反省なし「始業式には出られるんですか?」:社会:スポーツ報知

どうでも良いが奇面組が普通に変換できるATOKに驚愕(`・ω・´)


確定申告

2010年03月15日 21時51分40秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)確定申告(`・ω・´)ノ
今日最終日にようやく行ってきた。
こんなギリギリに出さなくても良かったんだけどなんかやる気がしなくて。
最終日だったこともあっていつもより混んでた。
提出するだけの列も結構並んでいたので。
例年はもっと早く出してその時はほとんど並んだりも無く終わってしまうんだけど今日は待たされた。
15分くらいだけど。
で、1回提出書類が少なくて取りに帰ったりした。
役所に置いておくコピー分とかの用紙を忘れれていた。
国税庁のWEBで確定申告作成できるコーナーで作るんだけど印刷すると第1票と第2票が3枚ずつ印刷される。
こいつは税務署へ出す分と自分で控えに置いておく分と役所で保管しておく分の3枚づつ出てくる。
それを忘れて税務署の分しか持っていかなかったから取りに戻って再度並ぶ羽目になった。
書き方に関しての相談があるとまた別に整理券取って待たないといけないみたいだけど俺はいつも出すだけなので。
去年は遊びほうけていたのでうん十万還付金が戻ってくる。
予定納税(昨年の実績で決定した金額をあらかじめ払っておく)で払ってた分がそのまんま戻ってくる感じ。
まあそんなわけで今年の確定申告終了。


大雪

2010年03月09日 05時25分43秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)大雪(`・ω・´)ノ
なにやら明日は各地で大雪らしい。
こっちの方(関東)では降らないらしいけど九州の方も日本海側では降るらしい。

生憎俺は横浜生まれで今千葉なので雪には無縁。
もちろんこっちでも降らないわけではないが雪で遊べるほど降ることは珍しい。
数年に一度あるかどうかという感じだ。
それに寒いのにわざわざ寒いところに行こうという発想は無いのでウィンタースポーツはやったことがない。
ガキの頃に1度スケートリンクみたいなのに行った記憶があるのと、横浜にいた頃近所の仲良い家族×2とよく出かけることがあってその時に雪山みたいなところに行った記憶があるがスキーとかではなくソリで遊んだくらいしか記憶がない。

寒いのは暑いよりは全然良いが寒いのにわざわざ寒いところ行きたくないのは今でもスキーやスノボやりたいとも思わん。
ならんでリフト乗って上に行って正味2~3分(?)滑って降りてきてを繰り返すなんてあふぉらしい。
ものすごいコース長くて1回滑ると30分くらい滑ってられるとかそう言うのだったら面白そうだが。

つーかスキーとか危険だろ?
あんなので下手して手や足の骨折った日にゃぁ仕事とかに影響する。
車も動かせなくなるな。
オートマなら片手で何とかなるけど左手だったらウィンカーでねーな。
俺の車マニュアルだから左手やったらまずだめだわ。
足もオートマなら片方あればOKだが普通右で踏んでるから右足やったら乗るのは危険だな。
四駆だからってわざわざ車でいって雪山で谷に落ちたとかしゃれにならん。
俺の四駆だけど雪山行く気はない~―γ(`-ω-´)oΟ◯

というわけで雪降る田舎在住の方はがむばつてねんwwwwwwwwww
まあらじおさんのように雪の地方に住んでる奴その程度で大雪とは片腹痛いわって感じだろう。
が、こちらは雪が降ることを前提にしていないのでいろいろあんだよ~―γ(`-ω-´)oΟ◯


反則負け

2010年03月03日 07時18分34秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)反則負け(`・ω・´)ノ
反則負けって言ってもプロレスの話しじゃない。

将棋の竜王戦の予選で有吉道夫九段(74歳)が「二手指し」の反則で17手で敗れたそうだ。
まあ名前で何やったかわかるだろうが通常交互に順番に指すわけだが間違って相手の手番の時に自分が指す、要は2度続けて指したって事だな。
74歳って事はかなりのベテランなのでなかなかこう言うことは怒りにくいと思うんだが逆に年が年なのでってのも考えられるが、まあ一生の不覚ってところだろう。

あふぉみたいな話しだがこういう反則負けになるケースは別に前代未聞ってわけじゃ無いらしい。
プロの公式戦では1977年以降だけでこの二手差しは22回もある。
1,2年に1回はある感じだ。
これが反則の第2位だそうだ。
1位は「二歩(にふ)」の44回。
1年に1回は発生している事になる。

二歩ってのは歩を打って同じ縦の列に自分の歩が2枚にしてしまうケース。
将棋をやったことない人はわからないかもしれないので簡単に説明すると、歩は前に1個だけ動けるという駒。
最初に自分の陣地の一番前にずらーっと並べてあるのが歩なわけ。
将棋では相手の取った駒は自分の手番になった時に盤上の駒を動かす代わりに開いている好きなところに置くこともできる。
例外として其駒が動けない場所、歩の場合一番上とか歩を打つ事で詰む(勝ちになる、チェスで言うチェックメイト)の状態にはしてはいけないというのもあるがそれ以外で開いているマス目であればどこにおいても問題ない。
既に自分の歩がある列に歩を打ってしまうとその時点で負けになる。
その動画があったからみてみれ(б`・ω・´)б

35秒のあたりで右下のところに歩を打ったところで二歩になってる。
負けた方のやっちゃった感は当然として勝った方もこれで良いのかよって顔してて笑える。
まあ見る方は笑ってしまうが彼らはこれで食ってるからしゃれじゃ済まないわけだが。

他にも相手の陣地に入ると成る事ができる。
「歩」ならば裏返しにして「と」になる。
「と」は「と金」と言って「金」と同じ動き(斜め後ろ以外は移動可能)になる。
「飛」と「角」、元々全部のますに動ける「王」と最初から金の動きの「金」以外は全部成る事で金と同じ動きになれる。
これを相手の陣地に入っていないのに入ったと勘違いして成ってしまう間違いとかもあるらしい。
これもやっぱり反則で負け。
他にも本来動けない方向に動いてしまったり、反則ではないが王手が掛かった状態で放置して負けたり逆に王手になる状態に王を動かしてしまったりあふぉかと思うミス結構あるそうだ。

こんな動画もあった(б`・ω・´)б

おもろいな。
つか2006年のこの番組のデータだったのか。

日曜日に11時頃目が覚めるとNHK教育でやってるのぼーっと見ながら11時45分に終わったあたりでおきるとかあったわ。
最近は見ないけど。
そう言う番組でこう言うシーン見てみたかったがさすがにやらないか。


首になる前に辞めちゃおう

2010年02月04日 23時43分38秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)首になる前に辞めちゃおう(`・ω・´)ノ
横綱の朝青龍(29歳)が現役引退を表明した模様。

さっきTV付けたらそんなことになってて驚いたわ。
この間優勝してその後暴行事件かなんかでもめてたところだよな?
度重なる不祥事でさすがに解雇もあり得る状況となったから自分から引退を表明したって事なんだろうと俺は解釈するが。

まあ暴行云々はともかくとしてなんで今までこいつを首にしなかったのかって方が問題だろ。
好き放題やらせてこいつのところの親方もクズ過ぎるし教会の方もクズ過ぎる。
最初からすっぱり首、もしくは前例が無いらしい降格とかにした方が良かったんじゃね?
あんなんでも奴を見にくる観客なんかもいただろうから簡単にはできないのはわかる。
相撲の人気も下火だし観客離れを恐れた可能性もあるし。

まあでもどうせ辞めるんだしこのまま引退を受理せずに解雇という形で終わらせるのが妥当だろう。
それと今後はもっと明確な基準を設けて横綱が不祥事を起こしたら即解雇みたいなのをしておけばそれでよいだろ。
白鳳の方はまともみたいだし横綱がいなくなるわけでもないし。

そう言えば国に戻ったら大統領になるとか言う噂もあるくらいらしい。
あんなのが大統領って冗談じゃないだろ。
もし本当になったらモンゴル終わりだ。

日本人力士を増やすというのは難しいだろうな。
やっぱやりたがらないだろうし。

※追記
ちがかった。
横綱審議委員会から引退勧告書というのが出たらしい。
って事は解雇は無いのかな。
残念です

痛いニュース(ノ∀`):【大相撲】 横綱・朝青龍が現役引退を表明