goo blog サービス終了のお知らせ 

毒ヽ(`・ω・´)ノニュース!!

千客万来!!
即射殺!!!

アイドルマスター2体験版(PlayStation3)

2011年10月13日 23時27分11秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)アイドルマスター2体験版(PlayStation3)(`・ω・´)ノ
実のところどんなゲームだか知らなかったんだが育成+音ゲーみたいな感じなんだな。
思ってたよりは面白かったわ。
もっと画面上賑やかだったりしたら良かったんだけど5人出すのが限界っぽいな。
背景に観客とかがたくさん映ったりしたら良かったのだがそこは噂がちらほら出ている次世代Xboxに期待するしかないか。
まあそんなわけでSSを撮ったので上げとく(б`・ω・´)б

そういやジャギがどうのって話しが例によってβ版やった方々から出てたけど特に気にならなかったので問題ないと思う。
当然らじおさんは買いますよね?
つーか店の前に並んでますよね既に8年くらいは平気で?
最近見ないのは並んでいるからですよねぜったい!!!

関係ないけどオタすげーなマジで(б`・ω・´)б

<noscript>【ニコニコ動画】[アイドルマスターOP] THE IDOLM@STER READY!! ライブ映像</noscript>

初めて聴いた曲に合いの手普通に入れてて腹抱えて笑ったわwwwwwwwwww


エースコンバット アサルト・ホライゾン 体験版(PlayStation3)

2011年10月09日 21時42分33秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)エースコンバット アサルト・ホライゾン 体験版(PlayStation3)(`・ω・´)ノ
長いこと見ていなかったトロステを消化すべく延々見てた。
こんなくだらないことで1日近く掛かったわ。
いつの間にか101号だったわ。

んなことはともかく見終わったあとエースコンバットの体験版が来ていたのでやってみた。
操作方法は基本同じだが若干違う部分があった。
というか今回新しく敵の後ろをとらえた時にズームして迫力あるドッグファイトするようなシステムあって捕らえることができる時に表示が出るからその時にL2R2を同時押すと視点が敵のズームになってその時にサイトで捕らえ続けると高確率でミサイルが当たるようになったりバルカンで狙いやすくなったりする。
敵もビルの隙間を通ったり港湾施設のクレーンのギリギリとおったり迫力ある演出がされるので思ってたより面白かった。

あと後ろから捕らえられている時にクイックターンで敵の背後を捕らえるマニューバとかも可能。

それ以外の操作はほぼ今まで通り。
ただ、やってて思ったのはPlayStation3のコントローラ小さくて操作しづらい。
保ちづらいからL2R2までフルに使おうとするとものすごく操作しづらい。
はっきり言ってゲーム処じゃなかったわ。
Xbox360版買えば良かったかと思ってしまうぐらいだわ。
Xbox360のコントローラに欠点が無いわけではないがなんだかんだで使いやすいんだなあれ。
仕方ないので別のコントローラ買うしかないわ。


お届け物で~す

2011年09月29日 02時56分18秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)お届け物で~す(`・ω・´)ノ
本日の戦利品はこちら(б`・ω・´)б

買った覚えはないんだが「三國無双6プレミアムパック」

6と猛将伝の2本入ってるらしい。
三國は5を初めて買ったけどできがウンコだった。
戦国でたばっかだし6は買うつもり無かったんだがなんかぽちってたらしい。
戦国3のEmpireも未開封だった気がするからまた積みが増えただけなんだが~―γ(`-ω-´)oΟ◯


ファイナルファンタジーXI~ラーニング

2011年09月25日 05時12分50秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~ラーニング(`・ω・´)ノ
ラーニングやってあと覚えていないのはイグジュビエーションとボディプレス、タルが+サンダーボルトのみになった。

一昨日夜ラーニングやっててブンカールでマーリドのラーニングをやりに言ったらLSで来てるっぽい連中がいてそこに混ぜて貰って無事取得。
他も回るというので同行させて貰った。
若干面倒なのがホワイトウィンドという回復魔法なんだがボヤの奥なら雑魚、といっても95からとてとてなんだけどそれじゃなくてアルテパのNMからやる気だったらしく付いていってなんとか覚えれた。
7回くらいやったんだけど最後の1回は赤ついて悠然のジェイドも貰えた。
アビセアの滞在時間が延びるのでラッキー。
しかも敵が落とす剣をタルが貰った。
競売でうっている最強の奴だとレアなので2本持てないからそれと同等のレベルの剣だったのでこれまたラッキー。

んで昨日水風船爆弾ラーニングしてたら廃人のフレが丁度来て、というか一歩遅くて敵が技を使ったあとにもうすぐ倒すって時に来て間に合わずに倒してしまった。
見事俺とタルはラーニング成功。
そのあと延々手伝ったんだがだめだったんだけどそのフレのフレが亀のラーニングやるって言うんで付いていって覚えてきた。

亀から覚える甲羅強化は使うにはノートリアスナレッジ(5分間隔アビ)を使用した時のみ使えるが防御力が倍になる。
それほど長くなかった気がするので微妙だ。

問題はもう一個のベヒからラーニングするサンダーボルト。
ベヒーモスの通常配置はいないので今度BCいくかと思っていたらさっきシャウトがあったので行ってきた。
アポリオンNWの最後に3匹+ボスの4体分いる。
これを集まった9人でやりに行く。
道中95レベルになったのもあってかなり楽勝に進む。
ベヒもたいしたこと無く2体目で俺本体は覚えたがタルが覚えれず。
が、覚えれず。
トリガー有るというのでラテーヌにやりに言って3戦やったけどそれでも覚えれず。
青魔方スキル381ではちと足りなかったようだ。
亀は行けたので絶対に無理なわけではないんだろうが。
そんなわけでスキル上げしてリベンジ行くぜ(`・ω・´)b


お届け物で~す

2011年09月23日 00時19分07秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)お届け物で~す(`・ω・´)ノ
本日の戦利品はこちら(б`・ω・´)б

「Gears of war3(Xbox360)」

なんか箱でかかったんですけどwwwwwwwwww
つか2をまだ開封していないんですけどwwwwwwwwww
しかも間違えて2を2こ買ってしまった箱信者の俺ですよwwwwwwwwww
どうせなら1からやり直そうかなと思ってる。
つか積みがまた増えた。
やりたいけど時間なくてな。
まずはテイルズやらんと。
けど12月にスカイリム来るから多分それはやってしまうだろう。
PC版はMODが充実してから手を出す。
日本語版どうせでないだろうから最低限日本語化MODが出ないと。
そんなわけで積みの本数数えようかとか怖いことを考えている俺~―γ(`-ω-´)oΟ◯


ファイナルファンタジーXI~颱風

2011年09月21日 23時38分50秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~颱風(`・ω・´)ノ
午後確実にとんでもないことになると予測して早々に仕事に行くことを諦めた俺に隙はなかった~―γ(`-ω-´)oΟ◯
朝の時点でうちの方かなり風凄かったからな。
午前中ぼーっとしてTVの台風情報見てたんだけど遅めの朝飯、早めの昼飯を食ってログインするといたいた駄目人間どもが wwwwwwwwww
(└◎ω◎┘)+ヽ(`Д´)ノ+他1名ログイン中wwwwwwwwww
平日の昼間っから何やってんだかwwwwwwwwww
しかし、おや?佐々本君(仮名&以下略)の様子がおかしいぞwwwwwwwwww
レベルが90のままなんだがwwwwwwwwww
カンストしているはずなので1ポイント稼げばすぐにレベルが上がるはずなので91になっていないとおかしいのだがどうしたんだろう?wwwwwwwwww
砂丘にいるから限界のアイテムがとれてないとみたwwwwwwwwww
されこうべかな?それだったらグスゲン行くはずだが他はガガンボとかふんどしかと思ってたら、

「バルクルムの太陽砂」

きたこれwwwwwwwwww
さすが佐々本君(仮名&以下略)wwwwwwwwww
ここ一番すごいの引いたぞwwwwwwwwww
これは何かというとバスの初期のクエストで必要になるアイテムで取るのは簡単。
砂丘の海岸の船のところに出現する???を調べるだけ。

た・だ・しwwwwwwwwww

天候が砂塵の時限定ですwwwwwwwwww
天気予報確認したら3日後(ヴァナ1日が約1時間)まで来ないwwwwwwwwww
さすがの引きに俺は熱くこみ上げるものがありましたwwwwwwwwww
でかしたwwwwwwwwww
俺はお前をやる漢だと信じていたwwwwwwwwww
見たか!この漢の生き様を wwwwwwwwww
FINE PLAY!wwwwwwwwww

まあ馬鹿はほっといてwwwwwwwwww
せっかくだから乱獲にでも乗ろうかと思ってジュノでサーチかけたら誰も募集してねーでやんの。
平日の昼間だから当たり前か。
仕方ないから主催したったwwwwwwwwww
タル蔵君も連れて行きたいしそうするとその場合都合がよい。
まあ最近2垢でも片方90で片方低ければ逆に歓迎される傾向もあるのだが。
サチコメ書いてシャウト(Yell)しようとしたら直前に他の募集が。
まあ良いけど。
でシャウトしたけどそのせいでか知らないが1分くらい反応無し。
平日だし実は人がいないのかと思ってたらわんさか来たwwwwwwwwww
焦ったwwwwwwwwww
結構ぱにくるわwwwwwwwwww
対応するからちょっと待ってくれシャウトし直して片っ端から誘っていく。
リージョン外で誘えないのとかもいたがtell返している余裕もなし。
OKなら戻るという事なんだろうけどそんな余裕ないのでそう言うのは勘弁してくらふぁい(´・ω・`)
あらかじめアラにしてたので各リーダーに誘うように連絡。
最初の1シャウトで集まってしまった。
何人かコメント見てあとから連絡も来たので行きたい人多かったらしい。
残念な事に佐々本君(仮名&以下略)が間に合ってしまったwwwwwwwwww
ああうざwwwwwwwwww

場所未定で募集したのでどこでも良かったんだけど主に90→95に上げたい人が多いだろうから簡単に青締めが速攻終わるミザレオに決め た。
光る貝を2回青締めすると255になるので。
獲物は鳥、カエル、ブガ、ラプあたりと思っていたがラプしか空いていなくてスタンがウザイが仕方ないかと思ってたらトカゲ空いてるとの報 告。
そういやトカゲいたの忘れてた。
リンクはするけど襲ってこないのでブガより楽かもしれない。
そんなわけで俺は白88→95、青90→95、忍が90→95に、タルが青85→95、 からくり80→90まで上がった。
補足として大事はランダム、AFはめんどいのでフリー、オグメは箱にした。
目的がカンストの人が多かったので箱希望が1名だけ。
4時間で600くらい使ったらしいwwwwwwwwww
30万クルオだぞwwwwwwwwww
レベルは最終的に85になってて50からだから35レベル上がったそうだ。
凄すぎwwwwwwwwww

途中停電で同時に落ちるメンバーとかもいたわ。
同じような地域に住んでたものと思われる。
うちは停電大丈夫だった。

ちなみに初期状態だとYELLはフィルター掛かっているので解除しておくと良い。
YELLはシャウトよりももっと広範囲でリージョン内全域に届くらしい。
ジュノの場合だと港でYELL使えば下層でも上層でも庭でもどこでも聞くことができる。
ただ、町中とかじゃないと使えないみたい。
フィールドでやってみたらエラーになったわ。

そんなわけで駄目な平日の休みの利用方法でした(^-^)


ファイナルファンタジーXI~ばじょ~んあぷ~(11/09/20)

2011年09月20日 04時51分39秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~ばじょ~んあぷ~(11/09/20)(`・ω・´)ノ
本日バージョンアップ。
久々にレベルキャップ解放で上限が95になった。
べつにバージョンアップがあった事を知っていたわけではないが元々用事があって休みだったので朝5時くらいからやってたわwwwwwwwwww
限界クエはまず多分ランダムで1つちょっとしたアイテムと魔人印章1個、それとメリポ10が必要だと言われる。
アイテムはそんなたいしたものではなく俺の場合タルと共にセイレーンの涙だった。
なんか貴重そうな名前だけどバスの初期の頃にやる簡単なクエストで必要になるアイテムで街のそばの川のそばにPOPするはてなを武器を装備しない状態で調べると言う程度のもの。
だからすぐ終わる。
他のメンバーに聴いたら変色クリスタル、ダルメルの唾液だった。
このなかなら変色が一番簡単だな。
で、そのあとマートの師匠にあたるアトリトゥトリがやってきて良く判らんタイミングあわせのミニゲームやらされる。
多分体感で10秒測ってボタン押すゲームだと思うがセリフの言葉が若干異なるからなんかあるのかも。
失敗したらアイテム取り直しかとびびったがさすがにそれはなかった。
と言うわけで限界越えてとりあえず赤とタルのモンクだけ95にしてきた。
昨夜タルのメリポが4しかなかったので多分7は必要だろうと思ってて9までためてたんだけど。
次のキャップ解放は20必要になりそうな予感。

メイジャンは属性ルートは石印40個だったのでこれもすぐクリア。
ただ風の石印が倉庫に99個と手持ちが29なので42つほど足りない。
忍者の回避片手刀がタルのと併せて4本あるから160個必要。
まあ焦らずにためれば良いわ。
間違いなく高騰してるだろうしな。
捨てずに取っておいたのでこれだけあったから良いが無かったらめも当てられん。

ほかではヴァラーの繰り返しオファー設定ができるようになった。
要するに受け直しに戻らなくてもクリアしたらまたそのまま次がオファーした状態になっている。
これは凄く便利だと思う。
得意にオファー場所が遠い時なんかは重宝する。
あと移送の幻灯を使う時いちいちNPCに話しかけて使用許可を買う必要が無くなったのも良いかな。
OPテレポが所属国関係なくなったらしい。
1回でもしていれば移籍してもやり直さなくてすむみたい。
既に全ての国で全箇所終えている俺にすきはなかった(´つω;`)
流沙堂の仕掛けに関するクエストが実装ってこれ重さで開く扉を1人でも開けれるようになるって事か?
2垢の俺にすきはなかった(´つω;`)

新アビは赤が95でクイックマジック。
次の詠唱時間短縮だって。
これ使い道が判らん。
逃げる時のテレポとかエスケプとか?
便利っちゃ便利か。
再使用が10分だからその程度しか使えない気がするが。
モンクは何も無し。
何も無しってのはやめて欲しい。
佐々本君(仮名&以下略)の侍は葉隠だって。
内容は教えませんwwwwwwwwww
忍者は受け流しアップするアビか。
スキルも上がりやすくなると嬉しいが。

魔法は白にホーリー2が実装したがそれよりもホーリー1の方の射程が元に戻ってた。
何年ぶりだろ?
アビセアとか消費気にしなければ釣りに使えるわ。
黒にコメットが。
闇属性ダメージは初めてかも。
追加以外では赤にレイズ2が解放。
白にアドルが解放。

青魔法は多分解析の情報だと思うが、

モータルレイ:死の宣告:タウルス族
牙門:自身の受けるダメージを軽減する:マーリド族
水風船爆弾:追加効果:静寂:ポロッゴ族
重い一撃:必クリティカル:ゴーレム族
ダークオーブ:-:ガーゴイル族
ホワイトウィンド:HPを回復:プーク族
サドンランジ:追加効果:スタン:レディバグ族
甲羅強化:防御力アップ:アダマンタス族
サンダーボルト:追加効果:スタン:ベヒーモス族

だそうだ。
下の2つはHNMからのラーニングでアビリティのノートリアスナレッジを使った時のみ使えるらしい。
ベヒはともかく亀の方のラーニングはきついな。
ラーニングツアーとかに乗るしかないか?

それ以外ではクリスタルとかの塊が12スタックに。
1グロス持てるようになるわけか。
合成用にトゥーリアに塊集めに言ってくるかな。
なにげに宝の鍵系が宅配可能になっているのは嬉しいかも。
サッチェルにしこたま入れてるので整理できるな。
あとチップ系とかAF+1素材とかもだな。
これら全部倉庫におくろう。

全体的にあまりぱっとしない内容だ。
がっかりとまでは行かないがな。
アビセアでしか使わないけど赤にケアル5とか来て欲しかったが。


ファイナルファンタジーXI~青魔道士AF

2011年09月17日 00時57分06秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~青魔道士AF(`・ω・´)ノ
タル蔵君の青魔導師を上げていてやっとAFが揃った。

リアル日付またぎとかあってそろえるのにかなり時間が掛かった。
AFはクエストと普通なら箱開けなんだけどアトルガンジョブは素材を持っていって作ってもらう感じになってい る。
クエストは最後のイカ(ソウルフレア)との対戦が結構つらかった覚えがあったんだけどさすがにレベルがあの頃とは15も上 がっているので思いのほか楽だった。
で、作ってもらう方はとりあえず最初に必要なラーニング効果アップがついている両手装備。
これが必要。
これがないとラーニング作業がはかどらない。
これがあっても時間かかる奴はあるんだし。

大変だがこのラーニングが結構楽しい。
使わないのはたくさんあるけど覚える度に技が増えていくので満足感がある。
135種類くらい覚えれるが俺は10個くらい覚えてない。
タルはまだいま覚えている途中でやっと100個越えたあたり。
自爆とか覚えるの大変だったわ。

レベルは84でスキルさえ上がれば5つ上のものまで覚えれるので89のものまで行ける。
連発できるのでスキル上がるのも早いしな。
片手剣もバリバリ上がるしサベッジも覚えねば(`・ω・´)


お届け物で~す

2011年09月09日 22時31分46秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)お届け物で~す(`・ω・´)ノ
本日の戦利品はこちら(б`・ω・´)б

左から「テイルズオブエクシリア(PlayStation3)」「レジスタンス3(PlayStation3)」「バイオハザードリバイバルセレクション(PlayStation3)」

テイルズは爆売れ中らしい。
つかさっき公式ですでに全テイルズシリーズ最速50万出荷のプレスリリースが出てた。
各店の売れ行き状況でも消化率がかなり高いらしいのでメタルギアソリッド越えるかもしれないな。
100万はさすがにきついと思うけど来週の売上発表が楽しみだわ。

レジスタンスはテイルズの裏じゃたいした売上期待できないな。
まあもともと日本じゃそんなに売れないけど。
つか俺2をまだ開封してなかったかもしれんwwwwwwwwww

バイオはDreamCastででたコードベロニカとバイオ4をHD画質にした奴らしい。
らしいっつーかさっき知ったわwwwwwwwwww
ぽちったときなんだか判らず買ってたwwwwwwwwww

そんなわけでテイルズはすぐにやってみるつもり。


ファイナルファンタジーXIV

2011年09月04日 03時19分47秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXIV(`・ω・´)ノ
新PCでベンチマークやってみた。

以前FIN-FUNNELでHIGH設定のみやっててその時のスコアが2337。
快適が4500以上なのでかなり足りないって話しをしてたところだ。
まあこのHIGHって設定が1920×1080とかの設定だから解像度落とせばもっと余裕でてくるはず。
画面でかい方がよいけど。

で、スコアは1103。
FIN-FUNNELの半分くらいだ。
やっぱこんなものか。
FFXIだとあまり差が出ないのは多分頭打ちなんだろう。
さっきも乱獲行ってきたんだけど最高設定で混戦の中でもぬるぬる動くし。

せっかくなのでLOW設定でもやってみた。
こっちは解像度1280×720。
これでも十分だと思うけどな。
2154だった。
FIN-FUNNELではやってないのだが同等のGPUのハードでは5000くらい出ているらしい。
LOWで動かしてやっと快適か。
2000くらいだとやや重いだそうだ。

まあとりあえずためしてみれ(б`・ω・´)б

ファイナルファンタジーXIV オフィシャルベンチマーク


お届け物で~す

2011年08月30日 22時24分04秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)お届け物で~す(`・ω・´)ノ
本日の戦利品はこちら(б`・ω・´)б

「Hunted: The Demon's Forge(PlayStation3)」
「モンスターハンターポータブル3rd HD Ver.(PlayStation3)」
「戦国無双3Empire(PlayStation3)」

Hunted: The Demon's Forge(PlayStation3)はオブリビオンとかフォールアウトのベセスダが造ったファンタジー系のアクションゲーム。
オブリとはちょっと違う感じだけど映像に釣られてぽちってしまった。p Hunted 公式サイト:ホーム

「モンスターハンターポータブル3rd HD Ver.(PlayStation3)」
なんか評判悪いな。
特にセーブのデータがPSPと共有できるけど下手すると消えてしまうようなとんでもない仕様らしい。
ちゃんと読まないのが悪いという指摘もあるがちゃんと読まなくても意図せず大事なデータが消えてしまうような作りになっている方がおかしいだろ。
俺PSP版持ってないからどうでも良いのだが。

「戦国無双3Empire(PlayStation3)」

なんか箱がでかくてびびった。
これなんかまたいろいろ入っているっぽいわ。
こんなの買ってたのか。
まあ良い。

来月はテイルズも出るし年待つにはスカイリムもでるし今年は近年まれに見る豊作だ。
ガンダムも当然予約した~―γ(`-ω-´)oΟ◯


ファイナルファンタジーXI~GMコール

2011年08月13日 03時17分52秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~GMコール(`・ω・´)ノ
オンラインゲームの場合普通ゲームマスターってのがいるんだけど当然ファイナルファンタジーXIにもいる。
何をするかというと違法な行為を行っているプレイヤーを取り締まったり何らかの不具合で坑道不能になってしまったプレイヤーを助けたりその役割はいろいろある。
ゲーム内にもキャラクターとして出現して何かを行ったりという事もあるんだけど俺は今まで多分一度も見たこと無かったと思う。
姿を現さずにTell(直接会話)だけでやりとりするケースもあるので必ずしも見れるとは限らないわけだ。

GMに用が有る場合はゲーム内でサポートデスクから内容を入力すると対応してくれる。
バス港からチョコボに乗ろうと思ったらタルが動けなくなってしまったので呼んでみた。
状況としてはチャットと視点変更は可能だけどイベント状態になっていてそれ以外の行動が何もできない状態でイベントのキャンセルもできない状態。
以前から何度かなった事があって暫く待つと動き出す感じだったけど長いと10分くらい進まない時があるので呼んでみた。
1度だけ以前クエストが進まない不具合を届けた事が有ったけどその時は特になにも無くメールが来ただけだったが今回は暫く待ってたら赤いのがなんかお辞儀してきてて何かと思ったらGMが来てて焦った。

ちょっと暗くて見えづらいと思うがリンクシェルの表示されるあたりにGMとなっていて名前の部分が赤い色で表示されているキャラがGMのキャラ。

拡大したところ。
全身赤い鎧になっている。

装備品も全部GM専用になっている。
全てジャッジなんちゃらと言う名前が付いている。
なぜか釣りのルアー(一番右上のところ)を装備しているのが意味判らん。

これが会話ログ(`・ω・´)

>>GM:こんにちわGMさん
GM>>:何か用かな?
>>GM:GMコールとどきましたか?
GM>>:とどいていない
>>GM:そうですかありがとうところでジャッジソードすごいですね
GM>>:それほどでもない

やはりGMだった。
しかもジャッジソード持っているのに謙虚にもそれほどでもないと言った。

1つ変だったのはタルの方で録画してたんだけどなぜかそっちにはキャラが表示されていなかった。
なぜだろうか?

PC版の俺の方からは普通に見えたんだけどな。

よく見ると判ると思うがGMは鎧にエフェクトが付いているのか知らんがオーラのような揺らぎが表示される。
これがかっこいいんだわ。
鎧自体はあまり格好良くないけど。

一応、GMとの会話の内容を(б`・ω・´)б

GM:こんばんわ、GMです。お待たせいたしました。
GM:状況を確認しましたので、早速改善を試みたいと思います
俺:よろしくお願いします
GM:もしイベントが進行したら教えてください。
俺:まだうごけません
GM:了解しました
GM:話しかけたNPCはEulapheでしょうか?
俺:左側のAzetteだったと思います
GM:かしこまりました
GM:チャットとカメラ操作以外何もできなくなっている状況ですか?
俺:その通りです
俺:なので別垢からGMコールしました
俺:以前からなんどかあったんですが 暫くまつと直るケースが多かったです
GM:了解です、これよりキャラクターを強制的にログアウトさせたいと思います。モデムやルーターなどの再起動と、ファイナルファンタジーXIのファイルチェックで改善される場合もありますので、念のためお試しください
俺:了解しました、ただXboxでも起こっていたのでハードの問題ではなさそうです(←Xbox360で起こっていたというのは俺の勘違いかも)
GM:同様の件につきましては、担当部署でも確認を行っており、現状、確実な改善方法のご案内ができないのですが、念のため
俺:了解しました
GM:<改善策として、上記もご検討いただければと思いますBR> GM:ログアウトの処理を行った際画面が固まってしまうと言った症状が発生してしまった場合、GMでは改善できないため、
GM:もしも、そう言った状況になってしまった場合は、恐れ入りますが、ご入り用機器の強制終了を行っていただくしかないことを
GM:予めご了承ください
俺:了解です
GM:恐れ入ります
GM:それではこれよりログアウトを実行します。
GM:また何か御座いましたらご相談ください。
俺:一応不具合については改善を試みていると言うことで良いでしょうか?
俺:調査中とかでしょうか?
GM:はい、同様のご報告が寄せられており、担当部署では調査中です。不具合を確認した場合は、公式サイトにて
GM:告知を行う可能性がありますのでその際にはご確認いただけますと幸いです
俺:了解しました、処理をお願いします
GM:かしこまりました
GM:それでは失礼いたします

GM側で強制シャットダウンしたところで音楽は流れているが完全にフリーズした状態に

GM:ご報告ありがとう御座いました、また何か御座いましたらご相談ください
俺:タルかたまりましたw再起動しますw
俺:お仕事ご苦労様です
GM:恐れ入ります。固まってしまいましたか。。。また何かあればご相談ください
俺:ありがとう御座いました
GM:失礼いたします

結局再起動してチョコボ乗ろうと思ったらまた同じ状態にwwwwwwwwww
まあその時は30秒くらいで進んだので問題なかったけど。
早く直してくれwwwwwwwwww
それかXbox360の方をフリーズしないようにしてくれwwwwwwwwww
そっちの方が画像も綺麗だし嬉しいわwwwwwwwwww


ファイナルファンタジーXI~暗黒騎士アーティファクト

2011年08月12日 22時22分11秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~暗黒騎士アーティファクト(`・ω・´)ノ
タルが暗黒騎士63になったので取りに行ってきた(б`・ω・´)б

クエストは1つ以外は楽で箱はオズと修道と魔手クエの古墳。
オズはカギ持ってたので楽だったし古墳はカギが割と早く出たのと魔手クエはジョブ関係ないのでモンクで骨しばいて箱もすぐにとれた。
面倒なのが相変わらず修道。
ここはカギのドロップ率がなぜか悪くて時間が掛かる。
沸く場所は限られているので探すのは楽なんだが。

1つだけクエストでベドーのトパーズ亀が落とすアイテムが必要なのがあってこれがドロップ率悪いわ敵はそんなにたくさんいないわで地獄だった。
ただ怪我の功名でウォータ4を手に入れられたので良しとしよう。
タルがまだ持ってなかったので。
魔法いま高くてな。
あとブリザド4とクエイク、フラッドがまだ無い。
これらを手に入れたいのだが1つ40万とかするし。
取りに行くしかないな。

まあそれはともかくAFはこちら(б`・ω・´)б

かわええ(*´Д`*)

アップにしたところ。

性能はこんな感じ(б`・ω・´)б

カオスバーゴネット[頭]防23 HP+12 STR+4 暗黒魔法スキル+5 暗黒効果アップ Lv60~ 暗(ER
カオスキュイラス[胴]防46 HP+20 VIT+3 攻+5 弱体魔法スキル+5 Lv58~ 暗(ER
カオスガントレット[両手]防12 HP+11 DEX+3 耐闇+10 ウェポンバッシュ+10 Lv54~ 暗(ER
カオスフランチャー[両脚]防31 HP+15 INT+3 回避+5 受け流しスキル+10 Lv56~ 暗(ER
カオスソルレット[両足]防10 HP+15 MND+5 アルケインサークル効果アップ Lv52~ 暗(ER

いまいちなんだよなぁ(´・ω・`)
防御も低いし命中も上がらないし。
AF+1にすると結構良くなるんだけど。
まあそんなわけで暫く放置だな。
本体の方のジョブあげてメリポ消費せねば。

ちなみにこれはバス服。

戦績10万必要だと勘違いしてやっと10万貯まって1位になったのでもらいに行ったら10万じゃなくて5万6000だった。
おかげで大量にポイント余ったので良かった(⊃д⊂)


ファイナルファンタジーXI~花火

2011年08月07日 03時15分57秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~花火(`・ω・´)ノ
新しい花火が3つ出た。

「マリンブリス」

チェブキー兄妹のつくった花火でござ~る。
だって。
バブルボブルみたいな花火だ。

懐かしいな。
これやれるソフトなんか無いだろうか?
タイトーメモリーズってPS2のソフトに入ってるらしいな。
PSPのタイトーメモリーズポケットなら持ってるけどこっちには入ってないわ。
まあいいか。

「四彩花木」
手に持ってしゅわしゅわ出るタイプの花火。

色が徐々に変わるんだけどいかんせん持続時間が短すぎる。
正味5分程度で終わってしまう。
これはダメだな。

最後判りづらいけどこれメイジャンの時に落っこちてくる星の花火。
直撃した瞬間の画像だ。

今回新アイテムは浴衣と合わせて4つ。
一応このイベントだけはちゃんとアイテム新しいの出すな。
他は使い回しが多いけど。


ファイナルファンタジーXI~2011あますず祭り

2011年08月06日 00時38分51秒 | ゲーム(レビュー/レポート)
ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~2011あますず祭り(`・ω・´)ノ
イベントの類はここのところあまり代わり映えしないんだけど新しいアイテムもあるのでやって来た(б`・ω・´)б

これは金魚掬いをやっているところ。
新しい金魚はない。
去年のお椀をとっておくとポイントはちゃんと溜まった状態になっている。

今回新しいアイテムを貰うにはこの金魚掬いで貰えるアイテムとミュモルのショーで貰えるアイテムと射的とか間違い探しとかで貰えるアイテム3種を合成すると作れる。
錬金スキル0でもOKらしい。
それで作ったのがこれ(б`・ω・´)б

「星辰儀」

以前天球儀とかいう名前からすると期待できそうな残念調度品があったんだけどそれはただのボールが付いているだけに見えたけど今回のは綺麗に宇宙のような見た目になっていて良い。

タルと並ぶと大きさの違いがわかる。

それと、「彦神浴衣」
女の方は白くて良い色なんだけど男の方はなんとも微妙な色だ。
浴衣は毎回微妙なんだよなぁ(´・ω・`)