ヽ(`・ω・´)ファイナルファンタジーXI~ばじょ~んあぷ~(11/09/20)(`・ω・´)ノ
本日バージョンアップ。
久々にレベルキャップ解放で上限が95になった。
べつにバージョンアップがあった事を知っていたわけではないが元々用事があって休みだったので朝5時くらいからやってたわwwwwwwwwww
限界クエはまず多分ランダムで1つちょっとしたアイテムと魔人印章1個、それとメリポ10が必要だと言われる。
アイテムはそんなたいしたものではなく俺の場合タルと共にセイレーンの涙だった。
なんか貴重そうな名前だけどバスの初期の頃にやる簡単なクエストで必要になるアイテムで街のそばの川のそばにPOPするはてなを武器を装備しない状態で調べると言う程度のもの。
だからすぐ終わる。
他のメンバーに聴いたら変色クリスタル、ダルメルの唾液だった。
このなかなら変色が一番簡単だな。
で、そのあとマートの師匠にあたるアトリトゥトリがやってきて良く判らんタイミングあわせのミニゲームやらされる。
多分体感で10秒測ってボタン押すゲームだと思うがセリフの言葉が若干異なるからなんかあるのかも。
失敗したらアイテム取り直しかとびびったがさすがにそれはなかった。
と言うわけで限界越えてとりあえず赤とタルのモンクだけ95にしてきた。
昨夜タルのメリポが4しかなかったので多分7は必要だろうと思ってて9までためてたんだけど。
次のキャップ解放は20必要になりそうな予感。
メイジャンは属性ルートは石印40個だったのでこれもすぐクリア。
ただ風の石印が倉庫に99個と手持ちが29なので42つほど足りない。
忍者の回避片手刀がタルのと併せて4本あるから160個必要。
まあ焦らずにためれば良いわ。
間違いなく高騰してるだろうしな。
捨てずに取っておいたのでこれだけあったから良いが無かったらめも当てられん。
ほかではヴァラーの繰り返しオファー設定ができるようになった。
要するに受け直しに戻らなくてもクリアしたらまたそのまま次がオファーした状態になっている。
これは凄く便利だと思う。
得意にオファー場所が遠い時なんかは重宝する。
あと移送の幻灯を使う時いちいちNPCに話しかけて使用許可を買う必要が無くなったのも良いかな。
OPテレポが所属国関係なくなったらしい。
1回でもしていれば移籍してもやり直さなくてすむみたい。
既に全ての国で全箇所終えている俺にすきはなかった(´つω;`)
流沙堂の仕掛けに関するクエストが実装ってこれ重さで開く扉を1人でも開けれるようになるって事か?
2垢の俺にすきはなかった(´つω;`)
新アビは赤が95でクイックマジック。
次の詠唱時間短縮だって。
これ使い道が判らん。
逃げる時のテレポとかエスケプとか?
便利っちゃ便利か。
再使用が10分だからその程度しか使えない気がするが。
モンクは何も無し。
何も無しってのはやめて欲しい。
佐々本君(仮名&以下略)の侍は葉隠だって。
内容は教えませんwwwwwwwwww
忍者は受け流しアップするアビか。
スキルも上がりやすくなると嬉しいが。
魔法は白にホーリー2が実装したがそれよりもホーリー1の方の射程が元に戻ってた。
何年ぶりだろ?
アビセアとか消費気にしなければ釣りに使えるわ。
黒にコメットが。
闇属性ダメージは初めてかも。
追加以外では赤にレイズ2が解放。
白にアドルが解放。
青魔法は多分解析の情報だと思うが、
モータルレイ:死の宣告:タウルス族
牙門:自身の受けるダメージを軽減する:マーリド族
水風船爆弾:追加効果:静寂:ポロッゴ族
重い一撃:必クリティカル:ゴーレム族
ダークオーブ:-:ガーゴイル族
ホワイトウィンド:HPを回復:プーク族
サドンランジ:追加効果:スタン:レディバグ族
甲羅強化:防御力アップ:アダマンタス族
サンダーボルト:追加効果:スタン:ベヒーモス族
だそうだ。
下の2つはHNMからのラーニングでアビリティのノートリアスナレッジを使った時のみ使えるらしい。
ベヒはともかく亀の方のラーニングはきついな。
ラーニングツアーとかに乗るしかないか?
それ以外ではクリスタルとかの塊が12スタックに。
1グロス持てるようになるわけか。
合成用にトゥーリアに塊集めに言ってくるかな。
なにげに宝の鍵系が宅配可能になっているのは嬉しいかも。
サッチェルにしこたま入れてるので整理できるな。
あとチップ系とかAF+1素材とかもだな。
これら全部倉庫におくろう。
全体的にあまりぱっとしない内容だ。
がっかりとまでは行かないがな。
アビセアでしか使わないけど赤にケアル5とか来て欲しかったが。