ヽ(`・ω・´)新型PSP(`・ω・´)ノ
お前らマジで死んでください^^;;;;;
もうほんと勘弁してくださいよマジで^^;;;;;
お願い、頼みますから死んで^^;;;;;
死にまくって!!^^;;;;;
無駄死にじゃねーからさぁ^^;;;;;
って事で朝から2chゲハの新型PSPスレをウォッチングしてたんだがアキバのヨドバシくらいしか行列らしい行列は無かった模様。
なので並ばず普通に昼から行っても買えているっぽいな。
俺は昨夜8時に発送通知が来たのでもしかすると今日届くかも。
はっ!Σ(`・ω・´ノ)ノ
もしかして旧型PSPがきたりしねーだろうな!?((((((((;゜Д゜)))))))
旧型来たら俺は買わなかった事になるのでよろしく(´つω;`)ノ
Σ(`・ω・´ノ)ノそれからどした!?
家帰ったら届いてた(б`・ω・´)б

左から「新型PSP(セラミックホワイト)」「D端子ケーブル」「ワンセグチューナー」

まず本体。
判りづらいので旧PSP(セラミックホワイト)の箱を左側に置いてみた。
右が新型PSP。
箱の大きさは同じに見えるが、

箱の高さは違う。
旧型はバリューパックだからその分大きさが違う可能性も有るが。
ちなみに中身は新型は「本体、アダプター、バッテリー」、旧型はバリューパックで「本体、アダプター、バッテリー、リモコン付きイヤフォン、メモリースティック32MB、ストラップ」。
メモリースティックは前使ってた1MBの奴が使わないまま残っているのでそれで良いがストラップは入ってて欲しかった。
とりあえずケースがないから使っていないポーチに入れておけばよいか。
リモコン付きイヤフォンは買った時に売り切れだったからどこか探しに行くか。

新型はちな製_| ̄|○ _/ ̄|○ _/ ̄\○ ___○_

ちなみに旧型は日本製だ。

箱オープンヽ(`・ω・´)ノ

新ハード手に入れた時はこの瞬間が至福の境地(*´Д`*)

中身一覧。
本体を持った時に思わず「軽っ!」と声あげちまった(`・ω・´)

これが本体。
一見するとほとんど変わりはない。

光っていたのでもう一枚。

上が旧型、下が新型。
表面上の違いは、
スピーカーの穴の位置
十字キーとアナログスティックの高さ
十字キーとボタンが透明になっている
くらいか。

裏面。
旧型は左右が出っ張っているが新型は真っ平ら。
あと表面は旧型がざらざらしているのに対し、新型はつるつるだ。
特に滑るとかは無いが指紋は旧型よりは目立つかも。

横から見たところ。
これは厚みがちょっと違う程度だ。
スイッチ類やメモリーカードの挿入口は代わっているがそれ以外に大きな変化はない。
できれば電源スイッチは上面のように絶対に使用中にさわらなそうなところに配置して欲しかった。
けど軽くなったことでこれはあまり問題なくなった。
旧型は重かったのでしっかり持つ必要があったが新型は気にせずに済むくらいの軽さなので問題なさそう。
重さついては後述。

真上から見たところ。
旧型hは赤外線ポートが有るが新型は無い。
あと旧型にはUMDの取り出しスイッチが有るが新型にはない。
同じようにあるように見えるがそれはLANスイッチであって取り出しスイッチではない。

裏側電池を入れたところ。
間違えて上と下逆になってしまった。
上が新型、下が旧型だ。
旧型は出っ張っている分でかいバッテリーを使えるわけだ。

アダプターは全く同じだった。
今までのものが使えるみたいだ。
ワンセグやTV出力は後日と言うことでちょっといじってみた感想としては、「軽さの違いがこんなに大きいとは思わなかった」「十字キーが実用レベルに改善された」の2つ。
重さについてはたった百グラムの違いでここまで差があるとは。
とにかく持っていてずしりとくる重さが感じられない。
これは非常に大きい。
寝ながらやっていると重くてしっかり持たないといけなかったがこれなら重さ気にせずに行けそう。
それとネックだった十字キーがかなり良くなっている。
具体的に言うと出っ張り部分が高いのは前述の通りだがその他に十字キーの支点になっている部分のへこみが小さくなっているのが良いみたいだ。
旧型は例えば右を押すと左側の部分を支点にして下がるような感じで、新型の場合は右を押した時に真ん中を支点にして右は下がるが逆に左側は若干上に上がるようなイメージ。
特に斜めが入力しづらかったのは左側を押した時に上下も引っ張られて下に下がってしまったため左を押しているのか左上を押しているのか左下を押しているのかがはっきりしなかったからと言うことだろう。
今回新型はキーの出っ張りが高くなったことと支点が変わったことでストロークが深くなって斜めの入力が非常しやすくなった。
シューティングを試してみたがこの十字キーならば実用に耐える。
これだけのためにでも買い換える価値は有るだろう。
まあ本来こんな重大な欠陥は旧型のうちにあってはならないものだとは思うが。
その他は明日か休みの日にでも書くことにする。
PlayStation.com(Japan)|PSPR「プレイステーション・ポータブル」情報