宇宙の果てまでとんだ「はやぶさ2」が無事回収出来たようです。人間ってすごいことができるのですね・・・
何か持ち帰っていたら地球の解明につながるのだとか、私などのはさっぱりわからない世界の話です。
6月に作り替えたメガネが変形してしまい修理に出したのを受けとりに沖に出てきました。小さな商店が軒先に年末大売り出しなど掲げています。何となく師走ムードが出ているような・出てい無いような???
メガネの変形は原因はわかっています、寝るときに枕元に置いていますが夜中に寝相が良くないので体の下に敷いてしまったものです。
市木の浄泉寺境内の高速道路の橋げたには市木(一木)の由来にちなんだ大きな杉の木が彫ってあります。日本で唯一だそうです。
※浄泉寺は由緒ある寺で、広島県北部・島根県西部のお寺を統括していました。矢上でも原山の山姥の穴に入ったら、一番奥から浄泉寺のお経が聞こえてくる・と聞かされていました。