カキ氷を食べると額や耳の後ろが痛くなることがあります。 ゆっくり少しずつ食べたり、すぐに飲み込んでしまえばある程度防ぐことは出来るが、なぜ痛いのか? この痛さに害は無いのだろうか? 冷たいものを食べると血管が収縮します。 口の中に急激に冷たいものが入ってくると頭の血管が一気に収縮して痛みの原因となります。 特に夏場は普段血管が拡張しているため、その差が大きく痛くなりやすいようです。 また、口蓋や喉の奥の三叉神経・舌咽神経に強い刺激が与えられて痛みとして伝わるとも言われています。 この症状は、アイスクリーム頭痛 (icecream headache)と呼ばれています。(一応専門用語の1つ)現在でもまだメカニズムがハッキリしていない不思議な症状。 害は無いと言われるものの、痛さが十分な害になっている気もしますけどね。