goo blog サービス終了のお知らせ 

UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

帰宅

2013-10-27 | 日記
いっぱい遊んだ~

お友達の誘いのお陰で

目覚ましライブFinalに参加して参りました

その出演者の中に

小田さんがいたわけですオフコースの

中学生の頃、オフコース、チューリップ、そしてALFEEを知る@(^^)です。(因みに家族環境より(笑)小学生の頃、モンキーマジックの英語歌詞を全部教わり、今でも歌えたり、洋楽ロックへと系統したのも家族環境のお陰であります(^^)/Takamiyがその当時からRock色を色濃く、@(^^)は教わっていくわけです。)

レコードで聞いていたオフコース、カセットテープでオフコースとチューリップを当時がんがん聴きつつ。

チューリップはCDになって購入したわけです。

クラッシックギターがあったので、引っ張り出して弾きだしたのは、その頃です。不思議と様々な楽器があったお家です。オルガン、木琴、ハーモニカ、カスタネット、クラシックギター、大正琴、笛、オカリナ等々、下手するとプチ鼓笛隊が出来るのでは?というバトンも持っていた訳です。

大きなステレオがありましたし、映写機もあったわけです。

そんな中

’70年代のまだ売れる前の姿を見て、Takamiyにどぉ~んと惹かれて、レコード買いまくりの聴きまくりのALFEE1本になっていったわけです

というわけで

その当時レコードでカセットで曲を聴いていたオフコースこと小田和正さんの生歌は、死ぬ迄に一度は聴いてみたい・・・と思って、TVではライブを拝見していたものの・・・機会がなかったわけです。

それは突然舞い込んで来たのです。それも桐生のALFEEの前に

お友達が誘ってくださったのです。出演者全員の名前と目覚ましライブ。オフコースだのチューリップだのALFEEだのまとめて、自分が聴いていただのと・・・そんな話もした事がないのに。

生歌はもう感激しましたよ

レコードとおんなじ~巨匠さすが凄いじゃ~んみたいな

もう歌詞カードがあれば、全部歌えちゃうわけで、なくてもところどころ忘れた歌詞もありますが、口ずさみつつ。

小田和正さんになってからの曲だけと思ったら、オフコースの曲迄出たので、いやいやいやいや余韻が

たしかなこと、Yes-No、ラブストーリーは突然に、キラキラ、言葉にできない、その日が来るまで そしてラスト全員で!今日もどこかで。全部知ってるって、こりゃあ~凄いたまげた

というわけでお友達の誘いで一つ返事をした理由が、小田和正さんの生声を一度聴いてみたかった ここなんです。大体小田さんは人気が有りすぎて、チケットが取れないと聞いていますし、周囲に熱狂オフコース&小田さんファンがいないので、TVのLIVEを不思議とたまたまつけると見ていたのです。

昨日のが強烈に余韻が残っている中ですから、連日すんごい音楽での感動で頭の中が嬉しい悲鳴をあげております

JUJUさんは一度目的の(笑)公録で聴いていたり、堂本で見ているので、すんなりトークが面白かったりするので、ステージがプラスイオン

若手のmiwaさんやflumpoolさんの生歌や盛り上がりを初めて見て、新しい刺激を受けたり(笑)若さの輝きとか可愛いとか頑張ってる姿が煌いていたり。

今日は今日で全てこの企画は、お友達のお陰で楽しかったのでありますー

桐生のの余韻も混じっているので、連日で1本という凄~~~~~~いライブの印象になっているという。

だって~この2日間でALFEEと小田さんが2TOPでそこにJUJUさんにmiwaさんやflumpoolさんですよ~~~豪華すぎる

その中堂本に続き、ロックばんに入って行きます~

映画の街頭ビジョンを本日見に行くチャンスでしたが、お友達の誘いで日程的に行けなくなっちゃいましたが映画を2回は既に見ると決めているので楽しみなんですー。街頭ビジョン1週間は、短すぎー

間もなくロックばんマモー2週目じゃん 目的ですけれども勿論
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 快晴 | TOP | 朝の番組 »

Recent Entries | 日記