goo blog サービス終了のお知らせ 

UirouEarth~別館~

本家のUirouの地球の別荘みたいなものであります(^^)/

強風

2014-01-26 | 日記
強風北風ぴぃ~ぷぅ~

最大瞬間風速が、18m/s位あったようです

ここ数日、偶然初場所のラス前の2つ3つの取り組みだけを見ていたので・・・

横綱白鵬 が勝つのか?鶴竜が勝つのか?気になってきちゃって

モンゴルモンゴル

見てました

ここも白熱の良い取り組みでした

相撲を見たのは、どんだけ久し振りーみたいな

今日は、優勝決定戦だったので・・・ひょう~しょう~じょう~官房長官持てるのかしら巨大な総理大臣賞のカップと思ったら、ちゃんと手伝ってくれるんですね昔持とうとしても、なかなか持ち上げられずよれよれして・・・力士が慌てて支えてあげたりしたことがあったり(笑)千代の富士が表彰状を渡す側に居て、懐かしかったりー

密かに頑張れ頑張れ~遠藤~←純日本人の期待の力士

横綱白鵬は紳士的で貫禄があり、横綱に相応しいですね(^^)

超久し振りに見た相撲でしたのよ~

今宵は、新・堂本&ロックばん

勿論官兵衛もありますしダーウィンにサザエさんで流れる合間の曲が((()))

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪国際女子マラソン

2014-01-26 | 日記
10分前の11時50分よりチャンネルは~

大阪国際女子マラソン

『LOVES FOR ONE』歌:のサビが数回流れますし

雨がぱらついていたのでしょうか

寒そうに見えます

11時で9.6℃ 北北西の風3.5m/s ほぉ~っ小雨もまだぱらつきそうですし、寒そう→12時で気温変わらず、くもり、湿度61%、南東の風1.6m/sだそうですが・・・大阪の公式では、12時気温9.1℃、湿度60%、北北西の風4.3m/sって出てる。観測地点が違うのかなぁ???

12時スタートであります→正確には、12時10分02秒です

野口みずきさん欠場おやおやっ

ペースメーカーなし選手達がペースを生み出す正当な闘いです

ゴジラ世代のTHE ALFEE~ガメラシュミルコ選手のガメラという単語に強度に反応していそうです。→昨年もそうでした

日本人選手が優勝して欲しいな~という密かな国民意識の気持ちで応援していますともあれ勝負は勝負ですから。

怪獣系SF好きとしては、ゴジラを重友選手にしておきましょうかゴジラ~行け~いやいや冗談です

赤羽選手のラストランですしね←大阪国際女子マラソンを見ていたから、女子マラソン選手の記憶強い一人というこの選手。

最初なんじゃらほいっという風に対して牽制し過ぎ?という超スローペースから、ハイクラスがペースを上げると途端にふるい落とされて今の展開という

先頭集団逃げ馬が、第二グループ(ガメラシュミルコ選手)の差し馬にどれだけ差をつけて先頭が逃げ切れるか?後半の残っている体力差が勝負の見所だと思っています。←勝手にレース展開を前年度も見ていて、予想しているだけです。

昨年の福士選手が2位、優勝ガメラシュミルコ選手のレースの記憶が・・・。ガメラシュミルコ選手ひたひたひたひたと、秘めている余力が怖いんです。

20km地点 1位通過ヤジンスカ選手(1時間07分45秒) 2位通過赤羽選手 3位通過重友選手

御堂筋であります。←大阪、関西の方は、すぐ分かる御堂筋。「ごちそうさん」で、西門の旦那さんが関わっている最初の地下鉄を作っている=日本初の地下鉄は、この御堂筋線

折り返し地点で 1位通過赤羽選手 2位通過ヤジンスカ選手 3位通過ガメラシュミルコ選手 4位通過 重友選手 ←来ましたガメラシュミルコ選手ひたひたひたひた

いかんなぁ~。2人に抜かされたからか、画面から伝わる重友選手から伝わる気力が弱い気がする。はっぱかけて、気力を入れ直してあげたい

現時点25.56km地点では・・・ガメラシュミルコ選手(←ここかなり優勝候補)、ヤジンスカ選手、赤羽選手(←かなり二人のそれぞれのペースによる駆け引きで体力的に疲れている部分を感じます)3人のスタミナ争いとなっております。

赤羽選手なんとか食いついて行って欲しいですよね

前田選手初マラソン走行中、良い感じですね目標東京オリンピックん~この先期待選手登場か前に追いつくか???

30km地点 1位通過ヤジンスカ選手(1時間42分22秒)2位通過赤羽選手 3位通過ガメラシュミルコ選手←赤羽選手を抜きそうです。 

ガメラシュミルコ選手に赤羽選手が何とかついて行き、ヤジンスカ選手を二人で抜いて行けるレース展開という赤羽選手に余力があればいいんだけどな~。ガメラシュミルコ選手に追い立てられて、頑張る赤羽選手のこの展開は、ヤジンスカ選手を差せるんです。

ALFEEファンの皆さん、間もなく楽曲が流れるそうです。録音準備です(((笑)))←およよ?曲はまだかな?(笑)最後で流れるのかも

ヤジンスカ選手が遅れ出しました。

34km地点 1位通過ガメラシュミルコ選手(1時間42分22秒)同時通過赤羽選手←赤羽選手優勝への期待今回ラストランの気力が強いので、行けるかも???ガメラシュミルコ選手が追いついて来た時に、気力をちゃんと持ち直してるー

前田選手が出て来ました現在34km 4位へ大健闘期待の☆登場

9.7℃ 風4.5mの追い風。

あと4kmしかない赤羽選手頑張って~と沿道から叫んでいる気分で食いついて見ております

赤羽選手トップのガメラシュミルコ選手と46秒差←40km地点 ガメラシュミルコ選手強いですガメラつぇ~ ←こういう感じです芯の強度の上にスタミナの配分とかレース展開の巧みな駆け引きのノウハウが入ってます。

ガメラシュミルコ選手 1時間24分37秒 おめでとうございます来年も来てねーガメラー

2位 赤羽選手 ママさんランナー日本人1位フィニッシュ、ラストランお疲れ様でしたー今回のレースは、あきらめない強さと笑顔が印象に残る好レースとなりました

4位 前田選手大健闘

いいレースでした

ハイライトの裏で小さく流れています(((笑)))『Loves for One』すぐ終わっちゃった(笑)

ギターソロ以降初めて流してくれたので、聴けたー\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/ いい曲ー\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食

2014-01-26 | 日記
チーズリゾットを作りホタテのクリームスープなどを食しまして

満腹満腹

そんな中

「Devil's Due」のプロモーションにて、悪魔の赤ちゃんというどっきり映像を流していた朝のTV番組

こ・怖すぎるーーー街中であんな事されたら、誰だって~慄く~赤ちゃんは、天使でしょうにーみたいな

幼子悪魔は、Child's Playを思い出しますわ(((笑)))映画映画(^^)

どっきりだと分かって映像を見ているのですけどー

怖すぎるーーーと、どっきりなのでひゃあ~と思いつつも大笑いしちゃいました

どうぞ興味のある方は、DEVIL BABY ATTACKで検索して、あなたのなんちゃらで見てみてください


そういえば

昨日たまたまテゴマスがTVに出ておりまして、何気なく見ていたら「これは、なんだろうな~」と見えない箱の中にある物を触って答えるクイズがありました。

ビビリ~(自称)増田君は、多少ビビリながらも・・・少しずつ触れていき、不安を乗り越えていき「パイナップル」と正解

そんなビビリ増田君を見て笑顔満開の手越君。

ビビリ~じゃない手越君が、逆にビビリまくっていたのです。

そう~その触っている物体が「饂飩」でしたので、良からぬ不安の中での想像が恐怖心を増強して、「みみず」と思っていたりするので、ビビリまくっていたという

みみず噛まないし、毒ないし・・・ざくっと触ったとしても、ちょっとぬめっている位だと思うのですが(笑)みみずにビビッている姿に加え、見て「素麺~!」と答えて、これまた面白かったといういい味出てましたよ!増田君のお陰で手越君も。

思わず大笑いしちゃいました二人のキャラが対照的で良いコンビですね歌が上手ですし若いお嬢さん達に人気がある理由がちょっと分かって来ました(^^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする