汗を流したので
新世界で始まったこのライブ
Best Selectionのような夏イベライブでした
どちらかと言うと、大盛り上がりソング~夏イベを飾って来た初期編~中期編というセットリスト
最初の6曲で燃え尽きる感じ

←ここで喉カラカラ
Since1982がMCの後に入ったのですが・・・イントロだけで、歓声
もう座らせない

って位な勢いでして

静かな曲が続いたかと思ったら、二人のシーズンが来ましたし
「好きかも~」鴨は可愛いけれど

格式の高い鶴にしてください

という感じ

「好きつる~」
その後花道の中央に出て来ましてね(笑)
頂いたライトの青~い海になったんです

振って欲しいというま

のリクエストで

それが「さすらい酒」~さくらい酒と譜にタイトルを書いてしまった

は、そのままみんなにその譜を配布したとうことで、「さくらい酒」で~みたいな事を話していました
この後にライトを点灯

してくださいと左右の画面に出たのは、「Sweat&Tears」の時
それ以外にファンが自主的に全体的にライトを使った曲があります。それは・・・この曲に使いましょうと言ったわけではなく、自然な流れを会場が察したという感じ。
それが「星空のディスタンス」と最後の「Rockdom~風に吹かれて~」
あとね
恒例のアンケートがありました
今回は、その青いライトで答えてね(^_-)-☆というTakamiy

の声で、始まったどこから来ましたか?のアンケート
まずは「山口県」 これ結構いましてね

こんなに来てくれているんだ

とびっくりでした
そして次は「北海道」 ここのファンは、熱狂的で温かいですからね

北海道は当然沢山来るであろうと思っていたので

←ある意味遠くても熱い地区として信頼出来るので

その数の多さには納得でした
思いの外驚いたのが「沖縄」 いつの間にか沖縄ファンが増えていた~~~

あれぇ~

以前、数人だけだったのにぃ~

Welcome 沖縄
あとは、いっか・・・と切られそうになり、えぇ~~~~~っ

の声に
ま

の「福島県」に結構いまして、いぇーい

Jumpを久し振りに聴いて応援しよう~っとと思って、あの頃こうやってノッたよね?郡山のコンサートを思い出しながら
その後何故か「大分」

そこもマイナーな県ながら、いるいるいるいる~
47都道府県やって欲しいよね?きっと・・・。
自分の参加を一人一回は必ず挙手出来る一回こっきりの全員参加アンケート見たかったな

とも思います
このアンケートを踏まえて、Jumpが入ったのですけれども、その最初はあのオールナイトで1回しか歌っていないSunset Sunrise Kissだったのです。@(^^)も2回目を聴く事が出来て、嬉しかったです

曲はちゃんと覚えていても、歌詞がサビの辺りしか覚えておらず、後は何となく聞いてそうだったそうだったと思いつつ
この後のブロックの歌なんかもその後、〆になるような凄い曲ばかりでした
アンコールに入り、メンバーがピンクの手袋だったので、すぐDDDと分かり

久し振りに会場DDD

Let's Dance

状態で楽しかったです
ぱ~ん

と弾け飛ぶテープはかなり飛びまして、アリーナが今回大きいわけですが、それでも中央より後ろまで飛んでいました

今回のテープ飛ばしマシーン偉い
そして夢よ急げですものー

大盛り上がり(((^0^)))
星ディスは、ライブで一回たりとも外してなるものか

というTakamiy

の信念で更新中

あんなに広い会場で生声



確かに隅々まで届いていたこの生声に歓声が凄かったです


この後に、メンバー一人一人のメインボーカルNo1曲を歌いました(^^)

は、所沢

は、横スタ1Dayアキビューの方(..)☆\(^0^)v それコンタクトレンズ・・・ウルトラマンが来ていたこのライブ

ウルトラマンとの付き合いが長いな~と

いいことだ

は、ベイエリア?TVで言ってたし
最後は、Rockdom~風に吹かれて~でした
俺達の時代を忘れないで~ ←この歌の最大のポイントであります

後で@(^^)は噂を知ったのですが、解散するとか言われていたらしく・・・知らぬが仏
ず~っとやり続けるALFEEと信じていたので、その前のシングルがSweat&Tearsで大好きなメッセージソングでしたし、その後にRockdom???悲壮感を感じて、何でかしら???と。歌も別れの歌だし・・・。この曲がベイエリアの最後に歌われたともちろんの如くすぐ知りました。
解散なんかしないさ

←@(^^)やっと大好きな人を見つけたんだもん

なんで仲良しなのに、解散なんかしなくちゃならないのさ?冗談でしょ?みたいな感じで、そんな噂があったの~

程度で吹き飛ばしていましたっけ・・・(笑)
今回の夏イベを見て、本当に良かった
最初から最後まで出来る限り全部歌っていたかったの

歌詞を忘れているのがあったので、これからその数曲だけ復習しておきます
@(^^)セットリストなんか知りませんから、ALFEEはリハがあっても、客席は一発本番なので、どれだけ頭に歌詞を完全に覚えているか?という、抜き打ちテストのようなんですけれども
Takamiyは、嘘つけない~インディアン嘘つかない

そのMCでピン

と来たり、ナンだろうなぁ?と、

のMusicianは簡単

そのMusicianを聴いてる最中に、ま

のPrideがピン
そして・・・この流れは、バラードだと思った

のメインボーカルが、Sweat&Tearsで黄色い歓声でありました


それにしても素敵なライブでした



このOne Night Dreamは忘れられません
花火は屋内なので上げられませんが、夏イベだけの特別爆発企画

オープニングから爆発

しましたし、どぉ~ん

程度の室内爆発はありました
アリーナから200Level 300Level 400Levelと上の方まで沢山の会場に、全国からの結集~ひと夏の盛夏Liveは素敵な夏の思い出の一ページとなりました
思い出したぞぉ~ぱお~ん♪
なんか物真似で

に降臨

おいちゃんとか清志郎さんとか出てました。誰のコンサートなんだか(((笑)))
Takamiy

が『ALFEE GET REQUESTS』Aが売り切れで御礼と会場用があるので宜しくって

i Podなどシャッフル出来る御時世なのに、何故発売したか???それは月曜日から水曜日までそれぞれのCDを聴く為に、木曜日???ん~分かんない~
総選挙はないですが、宝くじが入っています

ALFEEで総選挙してもねぇ・・・センターは

しかいないでしょう

や

がセンターで歌うと、左がいいのに~落ち着くのにぃ~とか右がいいのに~右が落ち着くのにぃ~とお前が真ん中をやれとか、坂崎が真ん中でやれよ


と二人ですので、ファンが幾ら総選挙しても無駄
左

真ん中

右

←三人の心理的バランスが安定すると思われる