やまめの庭つくり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

こんもりと・・・

2015-03-05 | ガーデニング
家にいる日にお天気がいいと,せっせと洗濯物を干すことが多くなります.

そのついでに植物たちに水をやり,花がらを摘み,枯れ葉を取り,枯れ枝を切り,伸びた蔓を誘引し,どこかから飛んでくる枯葉を掃除し,バラやコデマリの葉が展開しはじめたのを見,ディモルフォセカのツボミが大量に付いているのに気づき・・・・いつのまにか小さな庭を数往復.

洗濯物のことを忘れていることもしばしば・・・

先日テレビで,ストレスをため込まず,好きなことをやっている人は病気になりにくいという知見が紹介されていましたが,風邪も引かないのは庭の植物たちのおかげかも,と本気で思いました.
早春でまだ賑やかさが足りない庭ですが,秋に植えたビオラ達,今が一番整っていて美しい状態なのかも知れません.

やけにこんもりと咲いているなぁと思って写真を撮ってみました.









どれも当初より2倍から3倍大きくなっているようです.

花の付き方もボールのよう

品種が素晴らしいのか,植え方や時期が良かったのか,リン肥として混ぜ込んだ「こっこりん」のお陰なのか・・・

いつもの年よりいいかも.

ただの「勘」ですけど.

バラitem2で証明されるといいな.





ひなたぼっこ

2015-03-05 | 季節・自然
今年の啓蟄は6日だそうです.

啓は「ひらく」,蟄(ちつ)は「土中で冬ごもりしている虫」の意味で,大地が暖まり冬眠していた虫が春の訪れを感じ,穴から出てくる頃のことだそうです.

昨日,今日はまさしくそんな陽気でしたね.

わが家の庭でもハムシのような,か弱そうな虫がバラの樹のまわりで大量に飛んでいるのを見かけました.

昼には,ブルーベリーの幹の上でじっとしているテントウムシ発見kirakira2



カメラに気づいたのか,素早く幹を上下して,裏に隠れてしまいましたが・・・

土曜日は再び5℃くらいになって冬の気温になるらしいですね.

まだまだテントウムシにとっては土の近くが恋しい日が多いのかも.

寒さにやられないで,これからきっとたくさんやってくるアブラムシを完食してほしいなぁ