goo blog サービス終了のお知らせ 

花と自転車と白い悪魔

コサージュ作りに追われる日々と、白ネコ蘭丸との日常を綴ります。。。

ミニミニ発電所

2011年05月11日 | 日常


地元直売所のセレサモスへ、ゴーヤーの苗を買いに行ったついでに
M店長が以前から気になっていたという小さな発電所へ寄ってみた。

セレサモスのすぐ目と鼻の先にあって
のどかな田畑に溶け込むように建っている。

興味がある人しか気づかないような
控えめというか、地味な施設だった。。。






ほぉ~、たった12mの落差で発電出来るのか~、驚き。







中の構造はよくわからないけど
フェンスの外から見える敷地はそれ程広くなくて
「発電所」という巨大な施設をイメージして来ると
ちょっと気が抜けるかもしれない。

身近な所にこんなかわいらしい発電所がある事を知り
今まであまり深く考えなかった「発電」というものに
もう少し興味を持っていこうと思っている。


そして、目的のゴーヤー苗はというと
。。。すべて売り切れ。。。なんだよぅ 

早く植えなきゃ出遅れちゃうよ~!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへにほんブログ村



はごろもジャスミン

2011年05月04日 | ベランダー(いい加減流・家元)


ジャスミンが開花し始めた。
濃厚な香りでくらくらする。。。



ここ数日は、会社の人から個人的に頼まれた
ウェディング用ヘッドドレスを製作している。

参考の為に貸して頂いたアンティークの造花が超ステキで
見ているだけで惚れ惚れする。

ヴィクトリアン時代の貴重な物なので
壊れないように、そっーと手に取りながら隅々まで研究。
仕事とはいえ、至福のひととき。
・・・古い造花に萌える女って気味悪いよね・・・ エーン。


御依頼人はとてもかわいらしい人なので
被ったところを想像しながら。。。


kakioはこんなGW過ごし中。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村