goo blog サービス終了のお知らせ 

花と自転車と白い悪魔

コサージュ作りに追われる日々と、白ネコ蘭丸との日常を綴ります。。。

ノラ・メイク

2009年06月20日 | ネコ(蘭丸)
うっ。。。

なんじゃその黒い汚れは。。。





なんか油クサイぞ。
さては自転車のチェーンにスリスリしたなー。
一歩も外に出なくても、充分ノラネコ顔だ。。。


ドライ・ドクダミ

2009年06月15日 | ネコ(蘭丸)
風呂にでも入れようと思って干してあるドクダミ。
テレビの近くは乾燥しているのでちょうど良いです。

そして、ある日の事。
突然テレビの上に載っていたり。。。 置物かっ!



ふと横を見ると
「なんかおもしろそうなもの」がぶら下がっている事に気づく置物。。。だいじょぶかしら、不安。



「んが~」。。。あぁやっぱり。
味見しないと気が済まない野獣。。。



ドライでもおいしいんか?
でもドクダミはまずいでしょー。。。







こんにちはとさようなら

2009年06月12日 | ベランダー(いい加減流・家元)
ベランダで、ゴーヤーを育てたくて苗を買いに行ったら
売り切れの店が多くて、仕方なく種を買って蒔く事にしました。
緑が濃くてイボが大きい短型の「沖縄あばしゴーヤー」。

蒔くのがギリギリの5月末。。。出遅れまくり。。。

6月に入り、次々と芽を出し始めました。
たくさん出てきそうなので2株くらいを残し、欲しい人に貰ってもらう予定です。
芽が出てくる時って、いつもわくわくしますね!

はたして食卓に自家製ゴーヤーのチャンプルーがのる日は来るのでしょうか



 6月5日金曜日に義父が永眠しました。
ちょうど一年前に倒れてから、いくつかの病院と施設を転々とし
回復したら自宅に戻る事を目標に、リハビリに励みましたが叶いませんでした。
施設での献身的であたたかい介護と、家族の協力に心から感謝します。
一日が、一週間が、一ヶ月が、そして一年が
ジェットコースターのように過ぎていきました。
ニュースなどでしか見聞きしなかった介護現場の現実を
実際に自分の目で見て、ほんの少しですが勉強になったし
身近な事として、また将来の自分たちの事として
重く受け止めていかなければと、つくづく思いました。
ブログの中で、励ましやお見舞いのコメントなどをいただき
本当にありがとうございました。
これからは、義母のサポートをしっかりしていきたいです。


脱衣カゴブーム

2009年06月04日 | ネコ(蘭丸)
最近、ふと気づくと
脱衣カゴの中に居たりします。。。



後で手洗いするつもりだったM店長のシャツが入っていたんだけど
そんな事蘭丸には関係ないよね~



ここで一眠りすれば、素敵な「白い毛模様」のシャツが出来上がりだわはは。。。