goo blog サービス終了のお知らせ 

花と自転車と白い悪魔

コサージュ作りに追われる日々と、白ネコ蘭丸との日常を綴ります。。。

ミラー・デビュー

2011年09月25日 | サイクルM情報
2週間ぶりの更新。。。

今年に限って、なぜか真冬展と春夏展の間隔がひと月しか無くて
夏からず~っとサンプルを作り続けていた。

やっと終わってボーっと脱力するのはいいけれど
ボサボサの髪と増えた白髪。
確実に2歳は老けた気が。。。

気づけば、あの暑かった日々から季節もすっかり移り変わって。
ひんやりとした空気は気持ち良いけれど、すでに手が荒れている。悲しい。。。





さて、少し前から2つの理由で自転車にバックミラーを付けてます。

理由1 肩凝りの具合いで、首が右に回りにくい←持病
理由2 音が静かなハイブリッド車が増えて危険←世の中の動き

自転車のミラーは、オジサンやおじいさんがよく付けていて
イメージ的に「どうなのよ?!」だったのだけど
付けてみるとすごく安心して走れるのでお勧めです。






これは冬に少しの間付けていた「気づきベル」。




カウベルを小さくしたようなもので
自転車が近づいている事を、歩いている人に知らせて気づいてもらうベル。
走っている時の振動で鳴るので、かなり遠くから存在をアピールできます。

しばらく付けてみたけれど、私は歩道を走らないので必要なかったと気づき外しました。
のんびり川沿いなどを走る人にはお勧めです。

どちらもサイクルMにてお取り扱いしています。
爽やかな秋、自転車に乗るには最高の季節です。
楽しく安全に乗りたいですね!



にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

自転車について

2011年03月20日 | サイクルM情報
<サイクルMよりお知らせ>

先週の大震災以降、サイクルMに自転車が欲しいという
お客様の問い合わせやご来店が続いています。

店舗の面積の関係で、展示品をたくさん置く事が出来ないので
今までは、お客様にカタログ等で選んで頂いてから
メーカーの在庫確認が出来たところで発注という形を取ってきました。
流通が混乱していなければ、通常早くて2~3日で入荷しますが
今回のガソリン不足によって、今すぐに欲しいというお客様が多く
ご希望に添えない事になり、大変申し訳ありません。

交通が混乱している間だけではなく、これからのライフスタイルを変えるために
自転車生活を考えていらっしゃる方
また、ずっと乗っていなかったけど、ちゃんと走れるかどうか不安な方
などなど、ご相談だけでもけっこうです。

自転車の素晴らしさ、便利さ、
そして命を乗せて走る車両でもあるので
その注意点などをお伝えできたらと思っています。

どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。   

サイクルM店長より。。。









世の中がこんなに大変な事になっていても
春の花は次々と、少しも時季を間違えずに咲き出す。






被災者の方々が咲く花を見て、心安らぐ余裕が持てるまで
これからどれだけ長くかかる事だろう。

今だけじゃなくて、この先もずっと
その気持ちを想像しながら生活していこうと思う。

何でもない平凡な一日が、どれほど尊い一日だったかと
後になってわかる。
それを肝に銘じて、大切に過ごしたい。。。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへにほんブログ村


クリスマス気分@サイクルM

2010年11月25日 | サイクルM情報
クリスマスまであと1ヶ月。

サイクルMも、飾りつけ終了。



毎度お馴染みボンボンツリー。





エンジェルも飛んでます。





クロネコヤマトの宅急便もお取り扱いしています。





お買い得な絵本もあります。早い者勝ちですよ~
少しですが、私のコサージュも展示しています。





ブリジストン・モールトンの試乗も出来ます
すばらしい乗り心地を、ぜひお試し下さい。 


今年は商店会のシンボルツリーにも電飾が付いて
とてもきれいです。

春には近くの小学校跡地に「日本映画大学」が出来るので
私たちも頑張って盛り上げなくては。。。

自転車についてのご相談、ご質問などありましたら
どうぞお気軽にご来店又はメールを下さい。

サイクルM

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村