goo blog サービス終了のお知らせ 

花と自転車と白い悪魔

コサージュ作りに追われる日々と、白ネコ蘭丸との日常を綴ります。。。

秋・ポタ

2011年10月09日 | 自転車




またまた2週間ぶりの更新。。。
相変わらず地味に製作の毎日だったが
一日だけポタリングした。

これはまだ9月末。
今年の彼岸花は遅めだったので
まだ咲いていた。







麻生区~宮前区~多摩区~青葉区を回って、約30キロのポタリング。

とある高台から、都心方向を見ると
うっすらとありがたい影が。。。

見えるかな~。
やや左に、スカイツリー。

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村


鶴川~小野路~黒川ポタリング

2011年02月04日 | 自転車

火曜日久しぶりに二人でポタリング。
鶴見川沿いでランチ中、近くの木にカワセミが来た

ポチッとした水色の点が見えるかな~?。。。





最高のズームでこれが精一杯、え~ん。。。

こちらに向けたお尻から、糞がピッと出るのがすごく愉快。





たまに車で通る時に、この道はどこに続くんだろうって思っていた所を探検した。

細い農道を登ると畑が広がり民家も点々と。

マウンテンバイクで走るとちょうど良い感じの山道をくねくねと登ると
素晴らしい景色の高台へ。

絶景とは裏腹に、人気が無いからか不法投棄だらけで
しかも霊園建設予定の看板が。。。

山の持ち主にもいろんな事情があるのね。





登ってくる途中、ご町内のゴミ捨て場にこんな看板が。。。

「コソ泥」っていう言葉久しぶりに聞いたよ。
よく「空き巣」って書いてあるのが多いけど、なんだか笑えるよ、コソ泥。。。





なかなか自由なオフの日が取れないので、本当に久しぶりのツーショット・ポタリング。

冷たい風の中にも春の気配を感じる一日だった。



にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村



緑の額縁

2010年06月06日 | 自転車

「遅れてきた五月」のような爽やかな日々。

寺家ふるさと村から、住宅街へ抜ける階段は
私が好きな場所。

自転車を担いで階段を上り、後ろを振り向くと
田んぼの周りの木々と
頭上の桜の木が緑の額縁となって
明るい景色が浮かび上がる。

風の通り道でもあり、ここで休憩するのがお気に入り。



にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへにほんブログ村

パールイズミのグローブ

2009年12月14日 | 自転車
冬用のグローブを新調しました。

フィット感も良く、高いだけあって機能的です。
滑り止め加工の部分が、肉球っぽいのがすごく気に入ってます。
ただ、Sサイズはあまり色が無くて選べなかったのが残念。

走っている時に、鼻に虫が入ったりすると
手袋で鼻をかんでしまうので
バッチくなるのも時間の問題だ。。。
いい年こいてほんとにはずかしいオバチャンだな。。。

ポタリングdeリフレッシュ

2009年09月24日 | 自転車

おととい久しぶりに2人で自転車散歩をしました。
大き目のキャリーバッグの付け心地を試すのに良い機会。。。と言うM店長。
クラシカルなキャンバス地のバッグで、けっこう重みがあります。
ホルダーに付けた時に安定するかどうか確かめたかったらしい。
お客さんに説明する時のためには必要な事ですね。。。

結果は、とても安定して使い心地は良かったそうです。
車が来なかったので走りながら撮った写真。





3時間ほどポタって最後に立ち寄った、ふるさと村のカフェ「GKアフガン」さん。

風が心地良かったので
外のテラスで休憩しました。




木立の中にハンモックもあります。
初めてのってみました。



ハンモックから見上げた景色。
木がいっぱいある所って、ほんとうに癒される。
最高に気持ち良かったです。

ここが自分ちの庭だったらなぁ。。。って思う位素敵な庭。。。というか山!





先月から、春夏物のサンプルと量産が重なっていて
ものすごく忙しいのに、なんだか集中出来ない日が続いていたので
このポタリングは、とてもいい気分転換になりました。

一日のんびりと、リフレッシュ出来ました~。



パンク修理

2009年08月23日 | 自転車
おとといの夕方、いつものように自転車で走っていたら
前輪がパンクしてしまい、鶴見川沿いをとぼとぼ牽いて歩いていたら
後ろから走ってきた自転車乗りの男性が
「パンクですか?」と声をかけてくれました。
でもタイヤを見て「あ~、チューブラーか。。。WOなら修理出来るんだけど。残念。」
と、暑い中ご親切に。。。 ありがとうございました。

昨日M店長に直してもらったので
今日は快適に走れます。

チューブラータイヤはいろいろと手間がかかりますが
走り心地は最高なので、これからもこれでいきます。 






秋の気配

2009年08月18日 | 自転車
ここ数日、暑いけど湿度が低めなので
自転車で走るのも気持ち良いです。
体がスムーズに動くかどうかは
温度よりも湿度の影響が大きいです。

5月にハンドルを
そして先月はボロボロだったサドルを
新しく換えてもらいました。
超快適~

夕方1~2時間走るのですが
日が短くなった事を実感します。
なんとなくさみしい。。。