夕方ぶらりと浄慶寺へ。
もう桜はほとんど散っていたけれど
萌え始めの薄緑色の中を、山つつじのピンク色が点々と山を染めていた。
こんなに素晴らしいのに、なぜか誰も居なくて
この景色を独り占めした。。。
蓮池横の枝垂桜は満開。
池の中がまったく見えないほど花びらが浮いていた。
よく見ると、浅い池の中におたまじゃくしがちょろちょろと泳いでいて
捕まえて帰りたい衝動に駆られるけど我慢。。。
水の上で時間が経つと
花びらは筋を残して透明になる。
花びらは弱々しいものと思っていたけれど、意外とタフそうだ。
来年桜が咲く頃には、世の中が少しは変わっているのかな。
ていうか、今が変われるチャンスだから
変わらなきゃいけないと思う。
今朝、東西の方向に長い筋雲が何本も出ていて
地震雲かなと思っていたら、昼に余震があった。
まだまだ続くよ、油断しちゃダメだね。
今夜の月。
花粉と黄砂でモヤってます。
にほんブログ村