花と自転車と白い悪魔

コサージュ作りに追われる日々と、白ネコ蘭丸との日常を綴ります。。。

赤紫蘇注入~

2011年07月15日 | 季節の行事




今年は赤紫蘇が不作とかで、どこも売り切れ。
あちこちの直売所を回って
今日やっと買えたのだ~。

梅酢と合わせると、見事なピンク色に。
毎年この変化に目を見張る私。

花びら染めたくなっちゃうね~




にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パンチです(*^。^*))
2011-07-15 20:46:00
うわぁ~~、きれいな色
自然の色って、優しいんですよね。

ハンカチなんかを染めると、良い色に染まるんでしょうね・・・

でも、梅の匂いがずっとしてたりして・・

いよいよですね・・

干すときは、お天気が続くと良いですね(^0_0^)
Unknown (cielo)
2011-07-15 21:23:27
キレイですね~。
あとは天気ですね!
Unknown (kakio)
2011-07-17 10:33:45
パンチちゃん

小学校低学年の頃、夏休みの自由研究で
身近な植物で布を染めて実験していた事を思い出しました。
その中に赤紫蘇もありましたっけ。
白い布が染まってゆくのが魔法のようでした。

今もその魔法にかかっているような気がします。
Unknown (kakio)
2011-07-17 10:35:34
cieloさん

香りもいいですよね~。
台風が過ぎた頃に干そうかと思っています。