
今日は最高の自転車散歩日よりでした。
赤トンボと遊んだり。。。

先週仕事が一段落したので
ここ最近は美容院に行ったり、自転車散歩したり
ベランダの植木を整理したり、のんびりしています。
会社の仕事が無い時には、自分の作りたいものを作れるチャンスです。うれP

地元にある素敵なログハウスのカフェ シュルツ・カフェさんで
来月開催される朝市に参加する事にしました。
冬に向けて、ウールのニットを使った花などを考えています。

展示会用サンプルと量産が重なり、修羅場の日々でした。。。


昨日でほぼ作り終えて、今日はぼーーーっとしています。
そんな事はまるで関係ないというように
ベランダのゴーヤーはまだまだ花を付けていました。
そして、衰えを知らないツルは、いろんな所に絡んでいます。
ハチも時々遊びに来ますよ~。



昨日でほぼ作り終えて、今日はぼーーーっとしています。

そんな事はまるで関係ないというように
ベランダのゴーヤーはまだまだ花を付けていました。
そして、衰えを知らないツルは、いろんな所に絡んでいます。
ハチも時々遊びに来ますよ~。

ナゾの蕁麻疹と闘ったり、納品に追われていたら
いつの間にか七月になっていました。。。
いろいろな疲れやストレスが、自律神経にきてしまったようです。
ガサツな私も人並みの神経の持ち主だとわかり、なんだかホッとしました(笑)
皮膚科でアレグラを処方してもらったのが効いて、すっかり良くなりました。
さて、アレルギーを改善しようと、去年から時々玄米を食べるようになったのですが
白米と玄米両方買い置きしておくのは、場所も取るし面倒くさかったので
前から欲しかった家庭用精米器を、先月やっと買いました。
パン焼き器などを作っている会社の製品で、小型の炊飯器みたいでとてもコンパクト。
普段は白米ではなく、3分か5分づき米に精米するのですが
白米とまったく変わらないおいしさです!
精米したてはこんなにもおいしいんだ!!
ヤラレタ。。。
出てくる糠は、糠みそに足しているのでまったく無駄がないです。
もっと早く買うべきでした。
価格は、定額給付金2人分で、充分おつりがきましたよ~
いつの間にか七月になっていました。。。

いろいろな疲れやストレスが、自律神経にきてしまったようです。
ガサツな私も人並みの神経の持ち主だとわかり、なんだかホッとしました(笑)

皮膚科でアレグラを処方してもらったのが効いて、すっかり良くなりました。
さて、アレルギーを改善しようと、去年から時々玄米を食べるようになったのですが
白米と玄米両方買い置きしておくのは、場所も取るし面倒くさかったので
前から欲しかった家庭用精米器を、先月やっと買いました。
パン焼き器などを作っている会社の製品で、小型の炊飯器みたいでとてもコンパクト。
普段は白米ではなく、3分か5分づき米に精米するのですが
白米とまったく変わらないおいしさです!
精米したてはこんなにもおいしいんだ!!

出てくる糠は、糠みそに足しているのでまったく無駄がないです。
もっと早く買うべきでした。
価格は、定額給付金2人分で、充分おつりがきましたよ~
