goo blog サービス終了のお知らせ 

花と自転車と白い悪魔

コサージュ作りに追われる日々と、白ネコ蘭丸との日常を綴ります。。。

ファーストサンプル

2011年02月20日 | 日常


おととい、秋冬展示会用のファーストサンプルの打ち合わせで
OKを出してもらえたのでホッとした。。。

今回のテーマが「時を経たような大きいカラーみたいな花」とか
「刺繍を施した生成色の土台に載せて馴染むような平らな花束mix」とか
「巨大なパンジー」などなど。。。

パンジー以外がすごく難しくて、何度も染め直し、型紙作り直しをした。

家を出る直前まで、あーでもない、こーでもないと
試行錯誤していたので、電車の中でもドキドキだった。。。

これからしばらくは、サンプルの色揃えと数揃え。

少しだけ緊張感から開放。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村

雪化粧

2011年02月13日 | 日常


雪はとうに止んでいたけれど
昨夜はものすごく冷え込んだ。

今朝の丹沢。
雪化粧。

右端の白い台形が、富士山の頭。

ほんの少しだけど、ベランダから富士の一部が見られるのは
幸せなことだ。。。



地元で、臨床心理士の先生が講演するというので、仕事を中断して参加した。

タイトルは 「心と上手く付き合う方法・・・うつって何?」

自分の身内や、友人、同じ仕事をしていた先輩、などなど
身近にうつ病の人が増えてきたり、命を落としたりと
もう特別な病気じゃないという実感が年々強くなってきている。

自分が普段考えたり、接したりしている事とすごく近いお話だったので
改めて確認出来たり、参考になったりしたので、時間を作って講演を聴いて良かった。

誰でもうつになる可能性はある。
うまくストレスを発散して心のバランスを保てる様に。。。

自転車で走る事。。。これが私にとっては最高の発散方法かな。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村








サンプルモード

2011年02月09日 | 日常
昨日の納品で、春夏物の量産がすべて完了 イエ~イ

難しくなった材料の手配もくぐり抜け、ヨレヨレながらも何とか体力も持ち堪えて
無事に終えられた事に感謝します。。。

今回は、小花のセットが多かったので
茎巻きが1000本近く有り、腱鞘炎が悪化したらアウトだなぁとヒヤヒヤしつつ
腕と相談しながらだったので、けっこうきつかった。

今日からは、量産モードから頭を切り替えて、秋冬物のサンプル製作。
あ~、悶え苦しむ日々が始まる。。。



ツルニチニチソウも毎日花を咲かせてくれているのだから
がんばるぞ~ 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村

月と星

2011年01月30日 | 日常

今朝の月と星。

深夜までサッカー決勝戦を見ていたから
早起き出来ないかもと思ったけど
スパッと起きれた!
脳が興奮したままだったかも。 熟睡していない感じ。

。。。でも実は、試合の後半戦は全部寝ていた。。。
ただならぬ気配で、延長戦の最中に慌てて起きた。。。

また同点でPKかも。。。という嫌な予感が外れて良かった。

朝からいい気分だなぁ~ 



にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村


鷹と再会

2011年01月26日 | 日常


今日は晴れていたけれど
時々大きくて厚い雲が、ど~んと居座っていた。

夕方自転車で走っていたら
日曜日に見た鷹が、また低い所を旋回していた。

観察していたら、ぴ~ひょろろろ~~~っ
と鳴いていたので、トンビだと判明。

ずいぶん長いこと住んでいるけれど
トンビを見たのは初めて。

トンビは、海や山のある場所で
群れて生息しているものとばかり思っていたので、ちょっと意外。

。。。ていうか、自分が無知で恥ずかしい。。。

近所のドブ川に、青いカワセミがいた時も驚いたけれど
身近に野生動物が一生懸命生きているのを見ていると
すごくうれしいし、わくわくする。

ご近所仲間として、トンビに名前をつけなくちゃね。。。




にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへ
にほんブログ村



鷹?

2011年01月24日 | 日常
昨日近所で見かけた大きい鳥。
同じ所をぐるぐる旋回していた。

鷹の種類だと思うけど、この辺りではあまり見かけないので
思わずデジカメでズームして撮ったのだけれど
これがいっぱいいっぱい。。。

カラスにしか見えないね。。。









でもかっこよかったよ~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへにほんブログ村

今朝の朝日

2010年12月24日 | 日常

今朝の日の出。
夕日みたいな雰囲気だった~。

赤いのはほんの一瞬だったけど、いい時間だった。





寒さに震える白鷺かやつり草。
冬越しするんだから、短くカットしてあげなければ。。。

でもこのシルエットがおもしろいから好きだなー。





↑おまけ。。。

火曜日に整骨院へ行った時に遭遇した送電線。

塗装しているのかな。

服を着ているみたいでなんだか暖かそう。
(てゆうか、この複雑な形にカバーするのってすごいね!!)

大きいから怪獣にも見えてきた~ 


あれ~、なぜか画像の大きさがいつもと違う。。。デカっ
よくわかんないけどまぁいっか。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへにほんブログ村
↑ひっそり参加してますぅ~









カーラー萌え、再び

2010年12月17日 | 日常

ここに乗って
私の頭からカーラーを落っことして




狙う。。。




狙いまくる。。。

そんなに萌えるんか。。。 カーラーに。

たしかに毛虫っぽいけど。

部屋から部屋へ、ドリブルして走り回る。
オジーさんにしては、運動量多いね~


最近は、これが朝の日課。。。


にほんブログ村 猫ブログ MIX白猫へにほんブログ村
↑こっそり参加してるにゃ~

ありがとうございます

2010年12月06日 | 日常


昨日は、たくさんのあたたかいコメントを
ありがとうございました。
今日あたりからだいぶ楽になりました。

痰が出せればもう少し早く楽になれるのかもしれませんが
私は痰が出せないんです。

オジサン達のように、「カ~ッ、ペッッ」って
簡単に出せればいいのに。。。

これからの課題です。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへにほんブログ村
↑ひっそり参加してますぅ~

咳の一週間

2010年12月04日 | 日常


一週間前から咳がひどくて
病院で処方された風邪薬を飲んでも良くならないから
詳しい検査をしたら、アレルギー性の気管支炎だった。

熱もないし喉も痛くないから
風邪ではないだろうと思ったけど
アレルギーの咳とは。。。
初めての症状。
年々アレルギーがひどくなるなぁ。。。

夜中や明け方にひどく咳き込むので
この一週間はまともに寝ていない。
その上納品も立て込んでいて、今週はしんどかった。。。

明け方、眠れない枕元から窓の外を見ると
明けの明星や月が冷たく輝いていて慰められた。

この咳、なかなかしつこい。
ていうか、いったい何に反応しているんだか。

来週はスッキリといきたいなぁ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ コサージュ・ブローチへにほんブログ村
↑ひっそり参加してますぅ~