男は黙って石川直宏

明らかにAkiraKaji改め、石川直宏を全力で応援するメンズによるブログ。

それぞれの加地道

2006年01月30日 02時58分42秒 | 加地総合
加地の移籍が決まってしまいました…。

じわじわとネタを小出しにしてきたスポーツ紙の陰謀によって不思議な事にショックが思いのほかありません。

とは言うものの、加地という選手を愛し、短いながらも東京を応援してきたファンの一人として、これほど悲しい事はありません。

加地のダイナミックなオーバーラップ。
もう見れないのか…。



さて、ここからが加地ファンの分かれ道です。
ファンの数だけ、加地に対する愛し方があるはず。


加地の移籍に伴い、自らもガンバファンへと移籍する人。

東京を応援する傍ら、ガンバのことも密かに応援する人。

ガンバを応援しないも、加地個人を好きな選手として応援し続ける人。

愛が180度反転して味スタで大ブーイングで加地を迎える人。

加地という日本最高の右サイドバックがおり、スタメン確保が最も難しい東京に敢えて挑んできた徳永の男気に惚れ、彼のファンに転向する人。

KAJI繋がりで、梶山ファンに生まれ変わる人。

加地がいない東京なんて、グラサンを取ったタモリみたいなもんだ!と、東京ファンをやめてしまう人。




誰がどんな愛し方をしようが、それは自由です。
私個人がとやかく言えるはずがありません。

ただ私はイチ加地ファンとして、加地というネームバリューに便乗してブログを続けてきたので、これからの加地に対する考え方は示さなければいけないと思うのです。


それでは言います。




私はこれからも加地は好きな選手の一人です。


しかし、私は加地ファンである前に、東京ファンです。
そして、私が好きだった加地は東京でプレーする加地であり、ガンバの加地ではありません。

サイドバックとして石川を補佐する男気溢れるオーバーラップ。
石川と織り成す見事なサイドアタック。
それに魅せられて加地ファンになったのです。

それに私は以前から加地はサイドバックだからこそ素晴らしいプレーヤーなんだと言ってきました。
加地の一番の魅力はその豊富な運動量。
そして大胆不敵なオーバーラップ。
これらのアビリティを最も生かせるのがサイドバックだと思うからです。

代表での加地を見れば分かるように、サイドハーフで使われる加地は並みのサイドプレーヤーでしかありません。
無難に守備と攻撃をこなすも、そこにブリリアントなプレーは期待できないでしょう。
あのコンフェデを思い起こせば簡単に察せられるように、加地はサイドバックだからこそ輝けるプレーヤーなのです。

しかし、ガンバは3バック。
他のチームが来年どんな戦術を使うかは知るわけもありませんが、もしガンバが3バックシステムを使うとしたら、移籍金2億(噂ですが)分の働きをするとは正直思えません。

そう。
私の好きだった加地はもうどこにもいないのです。



ここまで言えば簡単に想像が付くとは思いますが、私はこれから加地を応援し続けることはできません。
もちろん、好きな選手の一人として代表での加地を気にかける事はあるでしょう。
しかし、それは飽くまで愛着に過ぎないものです。
そして、私はドイツのピッチを駆ける日本代表の右サイドは加地ではなく、徳永であってほしいと今は思っています。
Jクラブからの幾多ものオファーの中から、すでに日本最高の右サイドがいる最もスタメン確保が難しいと思われる東京をあえて選んだその男気を評価しないわけにはいきません。

それに、徳永は特別指定選手時代に学生ながら加地からスタメンを奪ったという実績も持っています。
つい最近まで加地を応援していた私がこんなこと言うのは軽薄かもしれませんが、戦力的にダウンということは無いでしょう。
加地の代りは十分に勤まると思います。


以上が私の考えです。

でもこれは推定2万人いる加地ファンの中の愚かな一般人一人の考えでしかありません。
これから皆さんがどう加地を愛していくかは皆さんの自由です。


ただ私は、加地が私達ファンに与えてくれたそのストイックな精神。
決して折れることない鉄の心。

これらの素晴らしき加地のパーソナリティは、例え加地ファンを辞めようと持ち続けていこうと思っています。

私は、加地が私に与えてくれた鉄の心をもって、断腸の思いで加地ファンを辞め、東京を応援し続けていきます。

      
というわけで、このブログが加地の名前を冠し、加地について語るのは今回が最後となります。
こんなしがないブログに通ってくださった方。
ありがとうございました。
これからは、一サッカーファンの単なる日記ブログとして更新していきたいと思います。


それでは、加地ファンの方々。
さようなら!


加地が私達に与えてくれた鉄の心。

その優しき笑顔。

強き魂。

熱き汗。


これらの加地エレメントを胸に、それぞれの加地道を極めて行こうじゃありませんか。




願わくば、これらのエレメントが私生活に活きることを夢見て…。


アディオス!

アンリが出た!

2006年01月26日 02時13分57秒 | London Life
次に加地についての更新するといっておいて、誠に恐縮なのですがこれだけ言わせて下さい。







アンリが出た!



カーリングカップにアンリが出たんですよ!
しかもピレスとか完全に主力できたんです!

くー!
ベンゲルナイス!




ただ、試合は延長残りラスト1分でウィガンに得点を許しアウェーゴールにより敗戦。。。

カーリングカップ決勝には今年プレミアに昇格したばかりのウィガンが行くことになりました。


でもウィガンは強かった。
カウンターサッカーじゃなく、ジェフみたいに走るサッカー。
おかげで試合は凄く見ごたえがありました。




さて、加地についての更新なんですが、ロンドンでの生活も残り限られたという事もありなかなか時間を作る事が出来なさそうです。


もちろん出来る限り早く更新したいと思ってはいるのですが、もしかしたら、日本に帰ってからになるかもしれません。
前振りだけしといて、ごめんなさいです。

やけくそWEEK

2006年01月19日 01時22分15秒 | London Life
こんにちは。
こないだは時間がなくて、簡単な更新しかできなくてすいませんでした。
あの発表の後、私はやけになってサッカー予定を組みまくり、ちょっとやりすぎちゃった感を感じています。

でも、自分の一番大好きな選手が移籍してしまったんです。
もうやけくそになるしかありません。
例えるならフラれた後のやけ食いですね。                   


とりあえず先週末、フラム対ニューカッスルを見に行きました。
人生初のゴール裏最前列!
オーウェンは見れませんでしたが、シアラー、ルケを間近でみることができ大興奮でした。

友人がニューカッスル好きということもあり、人気クラブであるニューカッスルのサポにまじって応援してました。
ニューカッスルは多分ロンドンから一番遠いクラブにもかかわらず、ファンが大挙として現れ、熱狂度でフラムファンを圧倒してました。
人気クラブは違うなぁ。

試合は1-0で負け。
というのも、現在ニューカッスルは主力が5、6人くらい怪我してるらしく、内容も滅茶苦茶でした。
それでも、最前列ということもありすごく楽しむことができました。

そして、今週の火曜日。
FAカップのREADING対WBAを見てきました。
FAカップは、初戦引き分けると延長突入ではなく再試合になるという、ただでさえハードな日程に首を絞めるようなレギュレーションです。

READING対WBAは先週、バーミンガムにてめでたく引き分けまして、一昨日READINGで再試合したというわけであります。
おかげで稲本を見るいい機会となりました。
といっても、一応READINGはイギリスで一番好きなチームですので、応援するのはREADINGなんですけどね!

稲本はここに来て、レギュラーに完全定着し、ドイツ行きへ猛アピール中です。
こっちのスポーツニュースでも、字幕だけですが「稲本が怪我から復帰する」みたいに報道されてました。
WBAの中心選手の証ですね。

そうそう。
ニュースといえば、小笠原がウエストハムにテスト受けに来てるってのも、同じ扱いで報道されてました。

さて、話は戻り、今ちゃんにドイツに行ってほしい私としては少し複雑ですが、やはりプレミアで唯一レギュラーに定着してる日本人選手ですので、やっぱ見ると応援したくなってきます。
事実、稲本がナイスプレーすると、READINGゾーンにもかかわらず「おし!」とか言ってしまったり…。

さて、試合ですがWBAが2点先行するも、後半にREADINGが2得点して追いつき、延長戦でREADINGが決勝点。
READINGを応援していた私としては最高に盛り上がった試合でした。

試合内容はWBAはほんとサンドバック。
チャンスも2回だけで、運良く両方モノにできただけで、前後半延長含めて終始READINGペースでした。
しかもREADINGはチャンピオンシップを優先する方針でレギュラー6人を温存。
そんな下部リーグの相手に、ほぼ主力で挑んだにもかかわらずボロボロに負けたプレミアWBA。
正直、今年降格の予感がしなくもありません。
頑張れ、稲本!

稲本のプレーに関してですが、このチームでは完全に守備の人。
本来攻撃が魅力なボランチであったはずが、コーナーでも上がらず、終始バランスをとるために汗をかいてました。
激しい運動量と、バランスをとるプレー。
少し加地と被るところを感じ、切なくなりました。


そんな訳で、2試合見てきたわけなのですが、私はまだまだ止まりません。
今週末、今現在世界で一番強いと思われるチェルシーを見てきます。
チケットはまじで高い。
安い席種でも余裕で定価10000円オーバーです。

くっそー。
絶対にもととってやる!
下手な試合しやがったら承知しないぞ。


で、さらにさらに来週の火曜日。
なんと、ゲットできましたよ、あのクラブのチケット!

そう。





アーセナル


といってもCARLINGカップなんで、アンリとか主力は出ないんでしょうけど。
それでも、今年で長い長い歴史に幕を下ろすハイバリーという名の歴史的スタジアムでサッカーが見れるんです。
チョー幸せです。
チケットも£20と超格安ですし!

でもCARLINGカップ。
実はこの試合すでに準決勝なんですよ。
これに勝てば決勝進出。
賞金だってそれなりに出るでしょう。

それなのにそれなのに。
主力は出さない。
チケットは売れない。(といっても既に完売)

ほんと、どんだけ価値が無い大会なんだよ!
と叫びたくなります。
でも、そのおかげでハイバリー行けるんだから、まいっか!





さて、海外の話はさておき、加地の話にもどりたいのですが、いつもながら時間が無くなってしまいました。

私がこれからの加地に対して、どういう立場をとっていくかは、また次回書かせていただきます。


それでは、御静聴ありがとうございました。
フォー。







(↑もう死語?)

行っちゃったよ、加地亮

2006年01月17日 02時52分26秒 | FC東京の加地
加地が行ってしまった…。

とりあえず報告まで。

FC東京=加地

2006年01月10日 01時23分21秒 | FC東京の加地
みなさん、知ってます?

最近一部の人達の間で禁句になっている言葉があるんですよ。

教えて欲しいですか?


それはね……









引越し…。





ほんと、ちょっと待てですよ。
いくらスポーツ新聞だとはいえ書いちゃいけない事あるでしょう!
普通、誰かが移籍する時、スポーツ新聞では「興味」→「オファー」→「決断」→「発表」という段階を踏むのが定石となっています。

誰かが移籍を決断したと報じられた後のドキドキ感。
決断と報じられながらも、結局残留して「なんだよ、やっぱ所詮はスポーツ新聞だな!」
と安堵したり、結果その通り移籍してしまい「やっぱね…」と落胆したり。
でも少なくともその「決断」と「発表」の間にドラマがあるんです。

そう。
去年の暮れから今の今迄、私はドラマの中にいたんです。
なんだかんだ言って加地は残留してくれるんだという幸せな結末を信じて。


だからさ、

「決断」と「発表」の間に既に引越しなんて余計な情報で、シンデレラの魔法を12時前に解くようなことをしないでくれないか?

ほんと、これが事実ならほんと決定じゃないですか。
引越しなんてプライベートなゴシップ記事を書かれるようになるなんて加地もアイドルになったなあ
なんて思えるわけがありません。


でも大丈夫。
きっとこの記事も、里帰りで兵庫に帰る途中、タコ焼を買うべく大阪に立ち寄った所を勘違いされただけだったと奇麗にオチつけてくれますって。

まあ、兎にも角にも今週中にすべて決まるらしいので、最後の審判を待ちましょう。



さて、こんな感じで百が一……いや、万が一にもこのブログがこの名前でできなくなる可能性が出てきた今、もしかしたらポジティブな気持ちで更新できるのは最後かもしれません。


そんな感傷に浸るべき今週の末。
私はフラム対ニューカッスルを見に行ってきます。


フラム。
稲本が在籍した事で一気に日本での知名度を上げたクラブですが、ほんとこのクラブ。
全6つのロンドンのプレミアクラブの中で一際異彩を放っています。

一度チケットゲットのためにスタジアム行ったことがあるんですが、ほんと名前の通りコテージ。
見た目は古い倉庫です。
スタンドも仮設だし。

そのキャパシティわずか2万人。
そして結構中心部に近いというロケーション。
そしてチケット価格は他クラブの約半額…。

なのにチケットは相手がマンUとか人気クラブ以外は楽に入手可能だという人気の無さ。
うーん。
まさにプレミアの異端児。

もちろんこの試合のメインディッシュはニューカッスルのオーウェンを見る事だったんですが、先週見事タイムリーに骨折ってくれまして、テンションが50%ダウンしてます。

では、加地の残留を祈って。