男は黙って石川直宏

明らかにAkiraKaji改め、石川直宏を全力で応援するメンズによるブログ。

石川直宏選手へのエール

2009年10月19日 23時22分53秒 | 石川直宏
復活!!


加地がガンバ大阪に移籍してしまってから、もう何年も休眠していましたが、いてもたっても居られなくなり、復活させてしまいました。。

復活の理由はただ一つ。

加地よりも愛すべき選手を見つけてしまったからです。



いや、もう実は結構前から大好きな選手でしたが、もとから人気がある選手なので敢えてネットの隅っこで愛を叫ぶ必要はないと思い言ってませんでしたが、もう我慢できません。



石川直宏が大好きです!!


以前と違い、社会人となってしまっているので、これからも定期的に更新していくかは約束できませんが、これから不定期に更新していきたいと思います。



復活第一回は、復活直接の動機である、石川選手へのエールを伝えることだけにしたいと思います。



石川直宏選手。

今年の石川は、間違いなくJリーグの主役でした。

これほど、一人の選手に夢を持ち、試合を見るのが楽しみだったシーズンは初めてです。

石川直宏は、間違いなく、今年多くの観客に夢を与え、サッカーって楽しい!とこころから感じさせてくれました。

今年はMFで初めて、日本人としては久しぶりの得点王を狙える位置で、且つナビスコ決勝という大舞台の直前で離脱してしまうことを、悲しまないサッカーファンは居ないと思います。

少なくとも、そう思うファンは数え切れないほど、たくさんいます。

それほど、今年の石川には魅力があったのです。



左膝前十字靱帯不全損傷という怪我で、石川選手はしばらくプレーができなくなってしまいました。

右膝に続いて、左膝までも。。

これほど、怪我に悩む選手はそうはいません。

だからこそ、石川選手には怪我で悩む選手の希望になってほしいのです。



これからもサッカー選手は、怪我をし続けていきます。

中には、怪我にくじけて諦めてしまう選手、本来の力を失ってしまう選手も居るかもしれません。

そんな中、2つの大きな怪我を乗り越えてもなお、輝きを失わなかった石川選手が、そんな選手たちの希望になるのではと思うのです。

言葉は、経験に裏づけされたとき、本当の説得力を持ちます。

「両膝の十字靭帯を壊しながら、結果的に日本一のプレーヤーになった選手もいるんだ!」

と、監督が檄を飛ばせるような、そんな不屈の選手の象徴となって頂きたいのです。



石川選手の怪我は、サポーターにとってどう言い訳してもネガティブな出来事です。

しかし、そのネガティブな出来事を、ポジティブな出来事に変えられるのは、石川選手だけなのです。



日本には、石川選手が必要です。

これからも、東京サポーターだけでなく、日本のサッカーファンのために、夢を見続けさせてください。




スタジアムで、待ってます。