只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ごみ拾いは「福拾い」?

2024-05-17 07:45:42 | インポート

 

今朝見えていた唯一の山 鳳凰山 朝咲いていたクレマチス

おはようございます!今朝の気温10℃、朝から風が強い!散歩途中の道は小枝や葉が落ちておりました。

昨日も精米に、重量物は、老夫婦が腰痛注意の分業でした。おくる米の運搬は郵便局員にお願いしました。

久し振りに会社時代のSさんから電話、まだ現役で働いています。爺が体調不良をこぼすと同じだよの返事?

お互いに無理せずに、忘年会での再会を、爺はその前にも会おうと?いつ死ぬかわからないから?

 

散歩道はニセアカシアでいっぱい そろそろ終わり 

 

女房殿の鳥かわ料理2品 米農家の差入れ 蕗の甘煮

ゴミ拾いは「福拾い」? いつも通り新聞投稿から

趣味でごみ拾いを日課にしています。完全な自発行為で自己満足でしかないのです、煙草の吸殻、最近はマスクも多いです。袋が膨らむと心も満たされます。私は自分で「福拾い」と呼んでおります。私の姿を見た人にはこれからは「落とさないようにしよう」と思ってくださればそれで十分です。 群馬県 会社員 25歳

東京在住の女房殿は玄関前の公道に落ちているゴミは片付けるそうです。東京に帰ると毎朝道のゴミを拾っているお爺さんに会います。

ご苦労様ですと声を掛け、歳を訪ねたら85歳との回答がありました。もし、東京に住む様になったら弟子になろうかと思いました?

さて、朝夕散歩をしている爺さんのゴミ拾いは?本音ですー!今の所「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿にならっています。

こちらのゴミは、遊びに来た行楽客の食べ残し、たばこの吸い殻など、仮に拾ってもどこに持ち込むか場所がありません!

これからも多分「見ざる・言わざる・聞かざる」に徹するかも知れません!自分では絶対に捨てる事はいたしません!

PS 日野春までの急な坂(野猿返し)のゴミを拾ってくれる若者がいます。全てが車からのポイ捨てのゴミです!

2024-5-17 昨日のモッコウバラの高さは10m以上? 甲斐駒村上小屋 No.4303

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モッコウバラ! | トップ | 今朝の庭! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事