只今

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ブログ 甲斐駒村上小屋No.4000!

2023-07-03 07:00:30 | インポート

 

おはようございます! 今朝の山と小屋の庭は虎の尾の花があちこちに咲いてます!

今朝の気温18℃、今朝は一日晴れの予報、朝の散歩は6000歩、昨日の夕方の散歩は暑さの中でした。

東京行きの報告は昨日しましたが、人の混雑状態、爺は歩いて一人も追い抜きは出来ませんでした?

それと日比谷交差点、約50m、一度の信号で渡るのがギリギリセーフの状態でした。

昨日は人に会ったのはお隣さんだけでした?今日はゲートボールの日!今日は何名集まりますか?

午後は樵のオジサンに桜の木を2本、木の途中で伐採してもらいます?

ブログ 甲斐駒村上小屋No.4000!

今日を持ちまして甲斐駒村上小屋のブログが4000回を迎えました。

もしかすると、途中で回数をサバ読んでいるかも知れしれませが、兎に角、カウントは4000回です!

甲斐駒ヶ岳の山姿が見たくて武川村に引越して23年、ホームページからブログを通して、山や季節の花、相棒のナツなどを紹介!

 

 

この山の春・夏・秋・冬の姿!

ブログに寄ってくれたお客様 閲覧数 717746回 訪問数 308260回 

1日の訪問数 70~80人位 我が家族、数人の会社や山梨の友達ぐらいで一切宣伝はしていません。

 

小屋で一番最初に咲く福寿草と15年間一緒、8年前に亡くなった一番の相棒、甲斐犬のナツ!

コメントはほとんどなく、いいね・応援・続き希望・役立ったなどを押してくれる素晴らしいブログの持ち主さんがポチしてくれます。

藤の気まぐれさん(野鳥の写真は素晴しく細密)はなうたさん(パン焼き、料理、文章は参考に)今日も幸せさん(あちこちの旅やその他の書籍発行)その他、素晴らしいブロガーさんがつたないブログに寄ってくれています。

それと時々入るコメント、大江戸の呑兵衛さん、元後輩さん、親戚の三人さんなどは顔が浮かぶ人たちです!

さて、これからですが、年寄りのボケ防止対策として今後も続けるつもりです!ボケたら終わりとなります?

これからもご訪問ほど宜しくお願い申し上げます  甲斐駒村上小屋主

2023-7-3 次回の目標は4500回です! 甲斐駒村上小屋 No.4000

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最初はGoodで終わりはB... | トップ | 赤ちゃんに学ぶ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事