昨日の山と韮崎の穴山からの富士山!
おはようございます!今朝の気温-6℃、昨日は女房殿を韮崎駅まで迎えに行きました。
運転が久し振りなので心配でしたが、途中の道は雪がほとんどなく安全運転が出来ました?
雪が残っていたのは爺の散歩の道の砂利道の500mだけでした?それほど小屋付近は田舎なのです?
読書家?積読家!金満家? 甲府税務署主催の小学生の習字
両手に抱えきれない程の本をレジに運び、自分のバックに詰めてと頼む。蔵書は13万冊、自宅の床が抜ける体験までした!
その人の名は、劇作家の井上ひさしさん。
二階元幹事長も相当な多読家らしい?自身の資金管理団体が書籍代として、3年間で3500万円を支出していたと報告がありました。
公立図書館の年平均図書購入費が800万円というご時世になのに?余程巨大な書庫をお持ちなのでしょう?
どんな本を、いつ読むのか、その読書時間は?教えて!井上さんの本?現在「遅筆堂文庫」として、故郷に寄贈!
地元の人々の知性を育み続けているそうです。二階氏もいつか地元の三重に全ての本を公開しては如何ですか?
爺の書籍代、昨年は1000円以下でした。その理由は、本を読む力がなく、本を見るようになりました?
今は、本はほとんど図書館で借りて見ています。その図書館、北杜市に7館ありますが、半分ににする計画が進んでいます!
2024-2-13 金満家なんて言葉ありましたっけ? 甲斐駒村上小屋 No.4209