二村嘉一のネオジャパニズム

 世界の中で生きて行く、私達の創る新しい日本の形とは

黒リッチの存在が気になる。

2007年05月23日 04時26分02秒 | 日記・エッセイ・コラム
 皆さんこんにちはお元気ですか?
 今朝の名古屋はよい天気です。気温も心地よく、雀や野鳥達のさえずりも、機嫌が良さそうです。
 朝の配達の時間には、昨日発売された、TOYOTAさんのハイブリッド車のフラッグシップが話題になり、父はかれこれ15年以上前に、アパートを4500万円ぐらいで建てたのですが、まだローンを払っています。それで、レクサスと、アパートのどちらが、ステイタスが上か聞いてみたら、無言のままでした。
 一応セルシオに乗ってるし、まあ今話題の黒リッチには負けるけど、新車をびくびくして乗るより、古くても気軽に乗れるセルシオでいいかと思っています。
 またまた中島梓さんの名前を出して恐縮ですが、中島さんは、サラリーマンの年収分のお金が、月収のようで、サラリーマンの平均年収が450万円として、5400万円も年収があることになります。凄いですね、一流企業の社長さん並みですね。売れっ子作家は大変だけどそれに見合った収入があるようですね。ホームページへのアクセスも、僕の半年分の量を、一日でクリアしちゃって、その人気のほどが知られます。世の中には凄い人がいるものだと知りました。
 今日の日経の紙面では、土地のリートに関する記事が多かったですが、またバブルの再燃があるのでしょうか、何でもかんでも証券化しちゃう昨今のビジネス環境に対して、一抹の不安を感じるのですが、いわゆる団塊マネーの争奪戦が始まり、そうか、団塊の方々の退職金を支払わなくてはならないので、会社は賃上げできなかったのかとも邪推してしまいます。
 そういった諸問題の解決の糸口を探し当てて、脱デフレ宣言はまだされていませんが、日本の経済は徐々に上昇しつつあるのかもしれません。 
 そういえば、 Yo さんも自宅をお姉さんに売って、音楽プロデューサーと恋に落ちてるそうですが、なんか、焼き鳥屋で一緒だったとか、超ミニスカートをはいていたとか、なんで、そんなんで不倫といわれるのかな、かわいそうだなと思うのですが、まあいろいろあるようですね。最近ばったりマスコミに出なくなってきていて、どうしてるのかなと思うのですが、新曲を期待しています、これからも頑張ってください。
 また黒リッチの話題に戻るけど、黒リッチは何千万円もする高級車を、黒カード一枚で買えちゃうらしいのですが、そういう人を、YANASEの Mika Yoshida さんはみた事があるのでしょうか。そういうお金持ちの裏話とか、興味がありますね、細木数子さんも黒カードを持っているそうなので、あるところにはあるのだなと思いますが、 Mika Yoshida さんにそういう話を聞くのが楽しみです。
 そういえば昨日は、小沢真珠さんにファンメールを送ってしまったのですが、パンに凝っているそうで、結構地味だなと思うのですが、生活感の無いルックスとのギャップが楽しいですね。
 今日も笑っていいともを見る予定ですが、タモリさんはブラックカードを持っているのでしょうか。
 これからちょっと、昨日録画した、NHKのサラリーマンネオを見る予定ですが、セクシー部長は出てくるでしょうか。
 今日も、 Mika Yoshida さんが美しく、元気で、幸せである事を祈りつつ失礼致します。
 それでは。

 黒リッチブラックカード持ちたるをステイタスにてプラチナ越えて

 レクサスも手が届きそうでも無理だ微妙な線越えたくもあり

 花々を愛でて憩うは陛下たち元首の仲草木とりもち

 God bless you!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラッグシップのレクサスは... | トップ | 金は天下の回り物。 »

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事