二村嘉一のネオジャパニズム

 世界の中で生きて行く、私達の創る新しい日本の形とは

 光が差し込む。

2011年01月31日 00時00分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
 
 
 
 
 
 
 
 
 今の日時は

01月25日(火)

午後14時20分です。

今日もまた

NHKのFMラジオを

聴きながら

書いています。

クラシック音楽の

今日は

ゆったりとした

音楽が

流れていて

心地良いです。














 今日は

期日前投票を

済ませてきました、

まあ、

旅行でも

行こうと

思っていたので

したのですが、

河村たかし氏

そして

大村ひであき氏

そして

解散賛成票を

投票をしました。

なんだか

名古屋を元気に

してくれそうなので

投票をしましたが

皆さんがんばって

欲しいです。














 今日の名古屋は

よく晴れています、

明るい日差しが

心地良いです。

部屋のエアコンは

出力が弱いので

暖房は

効かないかなと

そう思っていましたが

今年の冬は寒いのに

なんとか

毎日快適に

過ごす事ができて

助かっています。

父がつけてくれたので

感謝をしなくては

なりませんね。

まあ、勉強に

専念をしろという

エールでも

あると思われ

勉学に励まないとと

そう思います。












 
 そろそろ

東京行きの

準備を

しなくてはと

そう思って

いますが、

JTBさんへ

足を運ぼうと

そう思っています。

ついでに

刈谷での

窈ちゃんの

コンサートでの

花束の準備を

しようと思っていて

栄の三越で

手配をしようと

思っています。

そういえば

髪の毛のカットも

星ヶ丘三越の

SHININGで

お願いをしなくては

なりませんね。









 



 40代になって

自分ってこんなに

簡単に歳を

取っちゃうんだと

戸惑っています。

あっという間に

時間が過ぎて行き

そのスピードに

恐怖を覚える時も

あります。

もう人生半分終わったと

その事実に

まだ何もしていないのに

歳だけを

取って行く虚しさが

襲って来ます。

子供どころか

結婚もしていなくて

僕の人生は

なんなんだろうなという

気持ちでいっぱいです。














 でもまあ

人生前向きに

生きて行こうと

そう思っていて

健康だったら

もう少し

長生きできて

人生80年といわず

もう少し

がんばれると

思いたいです。

それでは。








 光さす花の明るさ眩しくて枯れることなど恐れもせずに




 God bless you !




 


コメントを投稿