今朝は少し肌寒かったですがだいぶ気温が上がってきました。これから数日はポカポカ陽気なるとか、春本番ですね。でもね~花粉さんも飛んでいるので鼻が少しむずむずします。

さて、4年に一度のWBC(ワールドベースボールクラシック)が間も無く開幕します。ここ数回頂点から遠ざかっていますので、今度こそ頂点を目指してほしいですね。
普段全くプロ野球を見ないのでほとんど選手の名前を知りません。知っているのは、村上宗隆内野手、山田哲人内野手、山本由伸投手、佐々木朗希投手、キャッチャーの甲斐拓也捕手くらいです(意外に知っているか)。
もちろんメジャーリーガーの大谷翔平選手、ダルビッシュ有選手は良く知っていますが、他のメジャーリーガー、ラーズ・ヌートバー選手、吉田正尚選手の2人はよく知りません。
日本チームの3番指名打者で出場した大谷翔平選手、凄かったですね。膝をついて片手でバックスクーリンまで持っていく、オオタニさ〜んはもう怪物です。
第3打席も詰まっていましたがそれでもスタンドまで持っていく、バットスピードが異次元のようです。
監督、選手はもちろん観客もドキもを抜かれたと思います。さすがメジャーのスーパースター、本番が楽しみになりました。
それにしても大谷翔平選手は身体が締まっていてでかいですね。細い佐々木朗希投手と比べるとその鍛え上げた身体がよくわかります。
日本選手の村上宗隆選手もがっちりしていますが、どこかぽっちゃり感があります。
食べ物の差なのか、トレーニング方法の差なのかわかりませんが、きっと専用のフィジカルトレーニングコーチがついているのではないかな、と思います。
日本人では野球、海を渡ればベースボールですが、使い勝手の良い野球ではなくベースボールにならなとメジャーリーガーには勝てません。
そろそろ100年以上続いた野球を野球と呼ばず、ベースボールと呼ぶ時期に来ていると思います、プロベースボールでも違和感なく思いますが、やはりダメでしょうね。
いつもの戯言です。ご放念ください。
Have a good day !!
備考:カバー画像は「©︎いらすとや」さんのイラストを使わせて頂きました。感謝!