goo blog サービス終了のお知らせ 

    きれいなきれい〈田添公基・田添明美のブログ〉

「いたずら(田添明美)」は左下の
カテゴリーから入って下さい

before & after       田添明美

2019年08月04日 07時44分34秒 | 「いたずら」田添明美

当家の南側に、サッカー公園がある。
公園の外側に、フェンスがあり、フェンスと道路の間に、10センチの地面がある。
公園は、年2度、プロが電動草刈りで草を刈るが、根を抜かないので、すぐ生えてくる。
フェンスの外は、刈ってくれない。

という事で、私は人生の中でこれのみ、年2度ボランティアで草取りをしている。
フェンス道路側10センチと、フェンス下5センチの所から手を入れ、フェンス内側15センチを刈っている。
今年は長雨だったので、30センチ以上伸びて根が張り、通常2〜3日で終わるのが。
今年は、1週間掛かってしまった。

20〜30代の頃、その草取りをしていると、年寄り男女が
(ご苦労さまです)(大変ですね)(ありがとうございます)と声を掛けてくれた。
親や祖父母の世代の、人達だったと思う。

昨年、いつものようにしゃがんでいたら、背後で声がするので、振り向くと。
(誰かに、頼まれて、やっているんですか?)
見ると、私より5〜10才若い女性。
その上から目線に、(むっ!)として(いいえ!)と一言言い、背を向けると。
背後で(それは、大変ですね)と慌てた声。無視。

その日は、夜迄、むっとして、懐かしい年寄り達を思い出していた。
そして、私は翌日気付いたのである。
【私は、シルバー人材に、間違われたのではないか!】

私は、昨年、67であった。。