
朝から降り続く雨…。
ここしばらく雨が多い。
地面に静かに吸い込まれていく雨の音。
私はそんな雨の音が好きだ。
耳を傾けていると、
その世界に吸い込まれるようだ。
それはなんとも楽しげに、なんとも悲しげに、
一心不乱、ジジジジと降り続ける。
やぶからぼうに思う。
このままずっと雨が降り続いたらいいのにと…。
優しく、時に激しく大地に降り注ぐ雨は、
私の喜びや悲しみなど、
どうでもいいといった具合にもくもくと降り続ける。
喜びを大きくしてくれることもなく、
悲しみを洗い流してくれることもなく…。
それでも私は雨に耳を傾ける。
地面に静かに吸い込まれていく雨の音。
私はそんな雨の音が好きだ。
2/27 エクササイズ: ウォーキング 87/100
さて、雨の音、いいですねえ。ざあざあ、しとしと、そして地面を流れていくちょろちょろ、水から生まれたわたしたちは、母なるものの奏でる音を耳にすると、自然と内省的になり気分が落ちつくのでしょうね。雨の降る日は、さまざまな世界との繋がりが強くなるといわれます。ふだん聞こえて来なかった何かを聞き取れる、いいチャンスなのかもしれませんね。
気にかけていただいてありがとうございます。
まだ終わってはいないと思うのですが、
いろいろとフェーズの意味がわかってきました。
実はネガティブなこともあったので、
書こうか書くまいか迷ったのですが、
後日また新しいエントリーで紹介させていただきます。
damaさんは好調の波をぜひ維持してくださいね。
4月からの突然の出向のお達しから、あれよあれよと色々なことが停滞気味に…。新天地に向けて気合を蓄えなくてはいけない時期なのに、歯車が途中で止まってしまったかのように前に進めないことばかり。うーん、ちょっとばかりいい気になっていた私への戒告処分でしょうか??
共に踏ん張っていきましょう!!