MBA -30歳からの挑戦-

30歳を機にMBA取得を志した挑戦者の、勇気あるも困難に満ちた成長物語。アメリカから帰国後、再就職しました。

電車男 (2005)

2007年01月29日 | 映画・DVD
ネット社会のメリット、デメリット…。今から100年後、200年後に生まれる人々は、きっと我々が今生きている20世紀後半と21世紀前半をコンピュータとインターネットが爆発的に発展した時代として懐かしく思い出すことになるのだと思う。それは、人と人とのコミュニケーションが消えはじめた時代として、記憶されているのかもしれないし、誰もが自らの身分や外見とは関係なく、自由に意志を主張できるようになった時代とし . . . 本文を読む

しゃべる犬?

2007年01月24日 | アメリカンなモノ
なかなか理解するのは難しいが…。いわゆる「アメリカンジョーク」の話。日本人からすると「どこがおもしろいの?」と思われることでも、アメリカ人は意外と喜んだりすることが多い。そして、この「笑いのツボ」を何らかの形で覚えておくことは、コミュニケーションの潤滑油として便利な場合が多い。先日、アメリカ人の知人から、そんなアメリカンジョークと思われる小話が送られてきたので、原文ではあるが、ここでご紹介したい。 . . . 本文を読む

しゃっくり

2007年01月21日 | 知ってタンゴ?
よくお世話になっているお店での話…。いつものように玄関の扉を開けて、いつものようにおばさんと挨拶を交わした。すると、おばさんが「ヘェッ!ヘェッ!」としゃっくりに苦しんでいた。「あ~、しゃっくりですね…、日本ではびっくりすると直るって言われますよ。」と発言するつもりだったが、「しゃっくり」という単語がでてこない…。ゲップを意味する「Burp」や「Belch」、アクビを意味する「Yawn」が頭をかけめ . . . 本文を読む

茶の味 (2004)

2007年01月18日 | 映画・DVD
あなたも「ほのぼの」してみませんか…。我が家では、といっても、今はアメリカにいるので厳密な話ではないのだが、食事の後に必ずお茶がでてくる。朝食でも、昼食でも、夕食でも、間食でさえも…。それは私がお茶を欲しているか否かなどには関わりなく、「ごちそうさま」とお箸を机の上に置くと、「はい、お茶」と湯気の出る急須から湯呑にお茶が注がれるのだ。それはまるでマラソン選手がゴールした瞬間に、係員の人々から勢いよ . . . 本文を読む

お給料への道

2007年01月17日 | MBA・留学
12年前の今日1月17日に、阪神淡路大震災が猛威を振るった。多くの命が奪われたあの日から、また一年の月日が流れた。人々の心の傷は癒えるはずもないが、亡くなった方々のご冥福と、残されたご家族のご多幸を心からお祈りしたい。 いつになることやら…。これまで何度か書いてきた通り、私のMBAライフにもインターンシップが加わって、貴重な体験に恵まれ、感謝の日々である。MBAホルダーも何人かおられる職場なので . . . 本文を読む

子ぎつねヘレン (2006)

2007年01月16日 | 映画・DVD
忘れかけていた何かを思い出す…。その昔、アマゾンの森に、クリキンディという小さなハチドリがいたそうな。森が火事で燃えさかった時、動物たちは一目散に逃げ出したが、クリキンディだけは、ちいさな口ばしに水をついばみ、湖から飛んできては、一滴、一滴と、炎の中に落としたそうだ。君のような小鳥がそんなことをして何の意味があるのか…。そんな小さな一滴で、火が消えるとでも思っているのか…。動物たちの声に、クリキン . . . 本文を読む

Finding Nemo (2003)

2007年01月15日 | 映画・DVD
親の気持ち、子の気持ち…。日本のアニメーションといえば、今では世界的に有名で、ここアメリカでも話題にのぼることが多いとこれまで何度か紹介してきた。アメリカ人学生の一部(日本でいうところのオタクのみなさん)、そしてアジア系アメリカ人学生の多くは、堂々と日本の漫画を持ち歩いたり、アニメキャラのTシャツやトレーナーを着たりと、その浸透度には驚きを通り越して感心するほどである。そして、おもしろいことに、日 . . . 本文を読む

求められる即戦力

2007年01月14日 | MBA・留学
ちょっとしたジレンマ…。最近はブログがなかなか書けない。言い訳をするつもりはないが、インターンシップに大方の元気を吸い取られて、私はさながらガイコツになってしまいそうな気分である。毎日、実に忙しく働かせていただいている証とはいえ、インターンシップとMBAを掛け持ちされておられる方々の苦労が、何となくわかった気がする。というか、インターンシップとMBAは掛け持ちすべきではないと結論付けたいほど…。仕 . . . 本文を読む

下弦の月 ラスト・クォーター(2004)

2007年01月08日 | 映画・DVD
ときどき考えてしまうこと…。いったい自分の人生はどこから始まって、どこで終わってしまうのだろう…。こんな風な事柄を人と話したくても、突拍子もない話題に話された方が困ってしまうだろう。しかし私はたまにそんなことを考える。果たして我々の人生は、我々固有の独立したものなのだろうか…。それとも、誰か別の、または何か別のものの一部で、いろんなしがらみの上で、「生かされている」と考えるべきなのだろうか…。また . . . 本文を読む

2007年の決意

2007年01月01日 | MBA・留学
あけましておめでとうございます。2007年は平成19年で、干支はイノシシであるとのこと。今年一年もみなさまにとってすばらしい年になることを祈ると共に、私も猪突猛進的にいい日を積み重ねたいと思います。今年も応援よろしくお願いいたします。それでは本文です。アメリカには年賀状がない。代わりにクリスマスのカードがあるわけだが、お節料理やお年玉といった習慣もない。神社の混雑やUターンラッシュの模様を放映する . . . 本文を読む