葉っぱが邪魔ですが、
大正天皇御手植松 明治四十四年五月二十一日
三本杉
元禄13年造営だって 雨です。
御神木
まだ午後1時なのですが、雨なのでヒグラシが鳴いていました。
一の鳥居に戻りました。
こっちだったんだな。道を間違えて時間をロスしてしまった。
利根川 どれぐらい増水しているのだろう。
白鳥の利根川
川の駅水の郷さわら 自転車を返却しました。
小野川
佐原は、香取市なんですね
おまけ
カープの優勝マジックは、M9 一桁になりました
昭和天皇や平成の天皇は植樹をよくやってた記憶ですが
大正天皇もやっていたとは…
「こま犬」沖縄のシーサーと同じで口の空いてるのと
閉まってるのがあるのですね。
可愛らしいですね。
ご神木や三本杉と神聖な雰囲気な所ですね。
百合の花は今が見ごろなのでしょうか?
沖縄では6、7月頃だったと思います。
日本は縦長ですね。
狛犬:獅子(しし)に似た像。高麗犬、胡麻とも書く。向かい合わせに、一つは口を開き他は閉じるという阿吽(あうん)の一対として置かれるのが普通だそうです。
狛犬、シーサー共に元はインドのへんが起源らしいです。だから、似ているんでしょうね