Constellate blog版

写真と日々の雑感。kadotani yuseiのサブギャラリー。

蹴上。

2020-04-30 17:40:43 | 各地
鞍馬に行った次の日は蹴上に向かい、南禅寺横を通り過ぎて水路閣、蹴上インクラインを見物。そのあと下鴨神社へ。













琵琶湖疎水記念館というところにも寄ったけどとても面白かった。
琵琶湖疎水沿いにずっと歩いてみたりもしてみたい。

で、ようやくなれてくると南禅寺、平安神宮、円山公園までがそれぞれ割と近く固まっていて、
ぐるりと回ってみる旅程もあったかなと思いました。
近いということは何らかの関わりもあるだろうし。ないかもしれないけど。



おととし。

2020-04-28 23:46:08 | 各地
2015年は滋賀大津あたりを観光して、翌年から京都を回り始めて、2018年まで。
2018年の今頃には鞍馬に行きました。



叡山鉄道鞍馬駅から鞍馬寺、奥の院まで進んで貴船まで抜けて、貴船口からまた叡山鉄道で出町柳まで。
そこまでがメインの旅程で、そのあとお土産でお茶を買いに宇治まで行って、大津に戻るというなかなかの行程。

もうちょっと桜。

2020-04-16 23:12:02 | 各地


まだ4月も半ばなので、もうしばらく桜の写真を続けて。
伏見稲荷にて、このときは雨。
2018年で一区切り、そのまえはたぶん2015年が区切りで、
その年からよく京都にでかけるようになった。自分の場合は京都、滋賀でした。
伏見稲荷は雨。さらに人出も多かったので退却して大津のホテルに戻って。
翌日は晴れたのでそのまま大津を回ってみた。



これは坂本。桜はまだ。
ここから京阪線で終点まで行って、石山寺を見て回って。
というのがとっかかりでした。



これは石山寺にて。
こんな時期なので昔の写真を見返しながら、撮りっぱなしで曖昧になった記憶を整理してみようと思う。

坂本あたり。

2020-04-09 22:30:44 | 各地


2018年。琵琶湖疎水に行く前に坂本あたりを散策。
気に入った場所には何度も行くので記憶が入り交じってしまうけど、これは2018年。

2018年まではよく京都方面に出かけてたけど、2018年秋以降は近場にしか行かなくなった。
あと、それまでは泊まりででかけた2日目もフルに歩き回ってたけど、いまは2日目は午前中で切り上げるようになった。
あと、カメラをE-M1mark2の2台体制にしたのもこの年。
自分的に何かの変わり目だったようです。

琵琶湖疎水

2020-04-08 22:51:54 | 各地


撮影は2018年3月末
大津市の琵琶湖疎水で桜が満開との記事を見たので便乗。
琵琶湖疎水を、奥のトンネルを京都まで抜けていく琵琶湖疎水船というものがやっているというので見に行った時のもの。
あせって3月中に行ったけど、タイミングは東京と同じかちょっと遅いくらいでもよさそうでした。
ここの桜は前年の2017年にも見に行っていて、そのときは日中曇っていてあまりよくなかったので、
夜にもう一度見に行って三井寺にも上りました。
ちょっと懐かしい。






また桜。

2020-04-03 21:37:06 | 季節もの


時期を外した桜のきれいなところを切り取って。

あらためて、去年は機材を結構買った年でした。
夏までの前半で、12-100/4のレンズとPEN-F。
秋にD800。加えてPCも買い換え。
12-100/4は稼働率も高く、E-M1mark2を持ち出すときはほとんどこのレンズを使うようになった。
PEN-Fも17/1.8をつけっぱなしでカメラバッグの隅に納めてサブになったりメインになったり。
実用的なズームをそろえて、マイクロフォーサーズについては機材の拡充はここまででいったん区切りかなと思ってます。
あえて欲しいものをあげると、単焦点12mmとか45mmとか。でも欲しくなったりならなかったりなので今は保留。


桜。

2020-04-02 21:52:05 | 季節もの


今年はちょっと間が悪く、桜の時期で写真はほとんど撮れていない。
このご時世でというだけじゃなくて、開花のタイミングが自分にはうまくなかった。
なので咲いている花をクローズアップしてごまかして。

あとやっぱりこのご時世なので、外に出て行くよりは今までのを見返したりするのがいいかなという気がしているこのごろ