MAKURA-NO-SOUSHI

「小納言よ、香炉峰の雪いかならむ」と仰せらるれば、
御格子あげさせて、御簾を高くあげたれば、笑はせ給ふ。

不平不満にならないために

2007-06-30 22:00:07 | Weblog
え~土曜日というなは本当に生きてるか死んでるかわからん日でござる。

ココ3ヵ月はそれでも某ドラマという楽しみがありましたが、
それ以外は何か予定が入らないかぎりボーっとしてるわけで。
しかも先週涙の最終回を迎えそれもなくなり……
よくない、よくない。


まぁ今日は本当はちぃず君とバーゲンかディズニー(どんな組み合わせだよ、ってツッコミたくなるなw)
行くはずが、彼女が職場に呼び出され白紙に。
まぁ彼女の職業柄しょうがない。

だからって17時間も眠ってた自分て…orz



いやね、金曜日にそば屋が馬鹿混みして家に帰ったら12時すぎてたわけよ。
空港バイトもあったから(しかも前日相方と銀座で食事してたのであんま寝ずに職場へ)
総労働時間が15.5時間だったわけで、
疲れまくって梅酒舐めたら、
深~い眠りの世界へ。


だからって、目覚めたら夕方って…orz

あぁ~毎度毎度自己嫌悪。
寝なくても疲れない体になればいいのに=3



金曜日、またもやチーフに話し掛けられた。


あ、先に言っとくと私チーフの事嫌いじゃないんです。
確かに言い方キツいし、いちいち細かいけど、それは彼女が店に誇りをもってるからだし、
私を散々怒鳴り散らすにはやっぱ1回1回理由があって、
それがわからんほどアホでもないわけですよ、私は。
(言われた瞬間はカチンとくるケドね)
(↑を先輩に言ったら「健気だね~」ってまたいらン&間違ったイメージを持たれてしまった…)



で、話を戻すと、チーフに話し掛けられて、
「またなんか怒られるかも」と身構えたわけですよ。
そしたら、「アナタ、私から話し掛けられたら全部怒られると思ってるでしょ」って怒られた 苦笑。

その通りじゃね~か!!
違う、とでも言いたいのかコンチクショー!!
あんたに誉められたことなんか1回もねぇよ!!

今までいっぱい怒られて理不尽だと思ったことは1度もないが、
今回ばかりはどう考えても理不尽なり。


てか、チーフ、私を怒りまくってる自覚はあったんだ…(ソコなの?)



まぁ、明日からまた羽田通いですが、
2連勤の後は、ちょいと旅に出るので、
リフレッシュしてこようかと思います。

エンジョイサンポニング

2007-06-27 18:09:37 | Weblog
散歩に“ing”をつけてみました。
カコタン語? (氏ね)



さて、水曜日は数少ない完全オフな日です。
本日はダラダラせず、散歩にでる決意!!
(平日遊べるのはあと9ヵ月)



え~両国に行って参りました。
実は、江戸東京博物館に前から行きたかったんだよね。
花小金井の元住んでたトコから徒歩15分、み○子の家から徒歩30秒(笑)、にある
江戸東京たてもの園の親分格です。


2年前に花火を見にきたり、夏ガ幹事で道に迷って流れ着いたり(苦笑)して
博物館を外から眺めたことはあったんだけど、
入るのは今日が初めてでした。


とりあえず、パッと見、建物が無駄にデカいので
「途中で飽きんだろなぁ」と思いつつ入館。
海遊館を彷彿させる、これまた無駄に長いエスカレーターに乗って6階へ。


そしたら、そしたら、そしたらよ、
6~5階吹き抜けのワンフロアに、
日本橋やら、歌舞伎小屋やら、新聞社やらの復元(原寸大?)があって、
望遠鏡がないと真ん中まで見えないくらいデカいジオラマ模型がいくつもあって、
(覗いて見てると本当にタイムスリップした感じ)


超楽しい~~~~っっっ!



ボリュームも2時間くらいで見られるくらいでちょうどいいし、
キレイでみやすくて、模型が多いからわかりやすい!

ちょっとハマりそうな予感です。



今からマーボー豆腐つくります。うまくできるか心配……

おいすぃ~い(喰い○ン風)

2007-06-26 16:36:33 | Weblog
今朝、納豆にオクラ2本輪切りにしてのせて
あったかいご飯にのっけて食べた。





や~マジでおいすぃい!

うちのバイト先(そば屋)の一品なんだケドね。
本当はコレに刻み海苔をかけるの。


ぜったい美味しいに決まってる!
海苔買おうかなぁ…(独り身だと使いきれないんだよなぁ)





毎日バイト三昧なので、ない日くらいはちゃんとしたご飯を食べたいです。
亜鉛不足で味覚障害、なんて私から生きる意味を奪うようなものだしね。


今日は裕子もジョイナスでランチング&トーキングでした。

イエス!リフレッシュ!


では、バイトに行って参ります。

ボーナスの時期なのです

2007-06-21 16:11:27 | Weblog
やばい!!




うちのバイト先(羽田)企業が来年創立30周年らしく、
なぜか今年前倒しで……




バイト員に金一封がでた!!!!



もちろん勤続年数に額は比例するから、
雀の涙しかもらえなかったケド
それでも、ぶっちゃけ、時給換算すると約1.5時間分もらえたのよ!
入って2週間で足ひっぱりまくってるこの私が!


ちょっくら感動だよね。
やっぱ従業員を大切にしてる企業はょいょ~
(過去に2度程苦い経験が)


でも経営サイドで考えてみても、すごいもうかってるんだろ~な~
普通の儲けくらいなら、せいぜい社員のボーナスあげるくらいでしょ~最下層部にも出るなんて、相当儲かってんだなぁ(時給もいいしさ)


今度財務諸表でも見ちゃお♪

なんつうか…

2007-06-19 13:30:37 | Weblog

もう6月も終盤に差し掛かってるわけですが、
梅雨っていつくるの???
なんか、毎日晴れてる気がします。てか、晴れてるよね。
うれしい事はうれしいけど、水不足が心配。


さて、羽田のバイトはやっと楽しさがわかってきました。
自分がオススメしたものをお客様が買ってくださって、喜んでもらえるっていいね。
羽田という場所柄、お土産にしていく人が多くて、
「○○にあげるんです。これならきっと喜ぶわ」←じいちゃんだったり取引先だったり色々
みたいに嬉しそうに言ってもらうと、なんかホント販売員冥利につきるというか。
お土産用にお箱を買ったのに、
「おいしいから飛行機の中でおやつにするわ」って小袋追加で買ってくれたりすると、
キターーーみたいな。
買ってくださったお客様も「いいものが買えた」って喜ぶし、
もらった人がたべておいしかったら「素敵なものをもらった」って喜ぶし、
こんな感じでなんかこっちまでよかった、よかった、ってなるわけです。

やっぱ、販売業向いてるわ、私 (爆)


ただ、なんだか困ったことになってます。


仕事上での問題ではなく、仕事場の人間関係問題。
どうやら私、




キャラを誤解されてるーーーー!!!!!



まぁ、毎年毎年、年度始めに○都子が叫んでる台詞ですが 笑

総じて、私の周りはキャラを誤解されてる人が多いですが、
まさか自分が誤解されるキャラだとわ!!!(誤解されるキャラってあんた…)


とりあえず、
ちゃんとしたバイトがあまりにも久しぶりすぎるのと、
チーフ始め会社の方針的にオリエン○ルランド並みに厳しいのと、
仕事の覚えることが多すぎるのと、

で、先輩方に、「○○教えてください」「○○って何ですか?」と質問攻め。
ボケボケな私をフォローしてくれる周りの人に「すみません」「ありがとうございます」大連発。
もうね、人見知りとか言ってられないの。必死すぎて。
聞かなきゃ誰も教えてくれないし、まったくわからない。
怒られようが、怒鳴られようが、うざがられようが、可笑しいコと思われようが、
とりあえず、同じ制服の人は誰でもとっ捕まえて話しまくってたんです。


そしたらよ、

今度の新人、スゲーかわいい、
礼儀正しいいい子、
なんか初々しいぃぃ、
仕草がかわいい、     
←どうでもよくね?


そんな評価。

え~~~っっ!!!!!!!!!!
違うって!ただ必死なだけだって!


実際に年がかなり下(大体皆25歳とかだし30代もいっぱいいる)で学生だし、
ってのも影響してるだろうけど、
カワイイ、とかは無理がある。初々しいんじゃなくて本当にわかってないだけだし。

かわいがられるのに(しかも年上女性から←なぜかかわいがられない場合が多い)
慣れてないから、毎日可愛がられ疲れ 苦笑 してます。

多分、慣れたら本性あらわして、「最初だけかよ」ってなるんだろうなぁ。
あぁぁ、鬱。



そんなわけで、羽田のバイトはよい感じです。
身体的にはかなりツライケド(主に足と喉)なんとかやってけそうです。



さて、今日はやることが溜まりすぎて大変です。
せっかくランチを断ったのにやる気が起きない…ごめんね、○わ。
とりかかるとします。





学年メーリスの続き

2007-06-18 15:48:51 | Weblog
どうも。羽田でバイト中のカコです。


土日にKAT-TUNのコンサートがあったため、本日の空港にはお揃いの変な紙袋からポスターがはみ出た人がいっぱいいました。
あとバレないよう大きなバッグに入れてても、うちわの端が覗いてる人もいました。




地方民遠征乙!!
(or帝都エイト担遠征乙)





↑マジメーリスで回そうかと思ったケド、今日は皆仕事(私もだけど)だからやめといた。



コレ、実は自分もヲタだから気付いただけってオチ……??


だって明らかに皆紙袋同じやし(アレちゃちくない?武威はビニールバックだったぞ)、
私もカバンの端からはみ出たうちわに苦労した(する)し……




はい、すみませんでした。




あぁ、青封筒はいつくるの?(てかファミクラ入り直さなきゃ)
つか髪紺…(ry

萌え萌えキャンペーン

2007-06-16 22:08:06 | Weblog
前半はウハハハ萌え
後半はポッ&ズッキューン萌え


やっぱ結婚式→ちょっと待った!→拉致っていぃよね。素敵。そんなシチュエーションぜっっっったい嫌だけどなぜか憧れる 苦笑 (←ないから大丈夫)




……明日からも仕事頑張りましょう……

らっきー!!

2007-06-15 15:47:43 | Weblog
いつのまにか、バイトが週4(希望どおり)になってた♪♪


明日も出勤だぁ、とか思いながらチーフにきいたら
「次は日曜日ね」
って言われた。キタよ、コレ。
先輩達が「シフトの事はちゃんと主張しなきゃダメだよ」ってアドバイスくれたし、
前のバイトなんか自己主張しなすぎてエライ目にあったし…


おそるおそるでも減らしてって言ってよかったわ~
(ちなみに「減らして」って言ったのは入店2日目!←度胸ありすぎ?!)

と言うワケで、明日はオフです。

なんとまぁ…

2007-06-11 16:39:53 | Weblog
↓で、店統一の見解でチーフは怖いと書きましたが…



お隣の洋菓○館の間でもウチのチーフの厳しさは有名らしい…



てか、和菓子は全体的に厳しいみたい。ちょっと高級志向だし。(値段はそうでもないケド)

つまりだな。和菓○館には、仕事がそれなりにそれなりで(新人の中でね)、厳しさに耐えられうる人しか入れないってことだ。
そして、これはあくまで推測だけど、洋菓子館は……な確率が高い。うちの店の先輩は皆美人なのよ。フフフ…


コレってちょっと自信にならない?ただの思い込み?(←思い込みです)

もう!思い込みでもなんでもいいよ!!思い込まなきゃやってらんないもん。
誰も誉めてくんないから自分で誉める。
カコ、おまえはできるコだ!!(←いっぺん氏ね)



というわけで、これから木~月で働いてますので、旅行や出張の際には和菓○館銀座○条にお越しくださいm(__)m

どっちに転んでも

2007-06-11 12:25:15 | Weblog
ただ今昼休み中。




今日はチーフが何も言ってこない…逆に怖いのよねぇ。
てか、金曜日にとある先輩に「チーフに怒られっぱなしでまだまだです」とか喫煙所でしょぼくれて話してたら、今日からその先輩が私担当っぽくなってる(@_@;)



……これはたまたまなのか、配慮なのか、見捨てられたのか???



一応、店内統一の見解でチーフは怖いので(私だけに怖いのでなく)怒られないように皆がフォローしてくれてる(んだと思う)ケド、あまりにチーフの声がしないし、目が合うとニヤっと笑うだけなので……あぁ怖い。


結局どっちに転んでも怖いんだよなぁぁぁ。

以上、お昼の嘆きでした。