MAKURA-NO-SOUSHI

「小納言よ、香炉峰の雪いかならむ」と仰せらるれば、
御格子あげさせて、御簾を高くあげたれば、笑はせ給ふ。

協力戦線異常なし!!

2006-06-30 03:35:00 | Weblog

というか、うちの4男はそういうパーソナリティがみんな備わってると思うw
トモキなり、義之なり、ゴンちゃんなり、ムック氏なり、誰でもそうだけど、困ってるのを見ると思わず「しょうがないなぁ」って手を差し出したくなるような雰囲気が彼らにはある。

 

現状を見かねて
「あ~ やってあげるよ」と言ってもらえる
愛嬌なり、パーソナリティがあなたには備わっているんでしょう>ともき。


                                        
~愛すべきSと
Nのブログより引用。~



勝手に引用しちゃってゴメンよ。
でも、確かにそうなんだ。(自分の場合ココに三宅やカトゥが加わる)
特に4年になってから。

 

だってさ、赤っ恥覚悟で自分の論文をブログにUP とか
48時間寝てないのに書類出したり銀行振り込みいった とか
相方と手分けして7人分のリアペ書く とか
34年あわせて8人くらい一緒の授業取ってるのにいつも私に代返依頼が回ってくる とか
出てない奴に小テストあるよって教えてあげる とか




もうね、スゲーね。
でもさ、苦痛じゃないんだよ、別に。
OK!OK!やっちゃうよ♪
みたいな。



彼らのパーソナリティーももちろん一因。
プラス、
4年間一緒に過ごしてて、話す時間や過ごす時間が多くなると、
協力しなくちゃ、って気になる。
それは、義務感とかじゃなくて
純粋に、彼らの成功を心から願う気持ちがあるから。
こうなれたのは、
『ソ実』っていう団体に入って、友達になったからなんだろうね。
人の巡り合わせってつくづく不思議だなぁ、と。




ただ、奈美子やさやかと違う事が2つ


1つは、
別にわざわざじゃないってトコ。
幸か不幸か自分も同じ授業だから
毎回出るわけで(心意気だけは)
さすがに、一人1枚しかもらえないのに
先生に「もらってません」とか嘘ついて取りにいくのは恐ろしいけど笑
そうじゃなくてテキトーに回してたり、学生が配る事の方が多いから
鉛筆でささっと人の名前書くくらい
3秒ありゃできちゃいますよ☆

もう1つは、自分もやってもらってるってトコ。
休んでたらいつのまにか出席出してくれてたりメールくれたり
イソギンチャクとクマノミ
草食動物と鳥さん
みたいな。



……そりゃ、苦痛じゃないわな。




皆、いつもありがとうね。
経済学部に入って本当よかったよ☆
また、テスト前集まって勉強しましょう。
木曜3限、金曜3限、本気で分かりません涙!教えてください!
(※私が1番真面目に授業きいてノートとってるのに、あまりの数学のセンスのなさに私が1番小テストの点が悪い涙。そして只今その科目放棄中)


余談: でもさ、『協力』云々の前に私はうちの学年で2番目に卒業が危ないコなんだよねぇ…


 



でね、
こうやって協力しあって
『一緒に卒業しようね』
とかいってると、
なんか昔の青春小説みたいだなぁ、と思うの。
学園論争の頃?!みたいな。
そこまで、ドンパチやってるわけじゃないケドさ苦笑
それがなんだか楽しくて、毎日おもしろいの。
ソ実の頃は部室漬けでnormalな大学生活っていう感じじゃなかったから。
『orange days』みたいな。
オバサンになって思い出したときに懐かしいだろうなぁ……

 

 

 



自分も含めて全員無事に卒業できればの話。







テストまで半月きりました。
そろそろエンジンかけます。






こういう監督…好きだなぁ

2006-06-28 19:02:16 | Weblog
W杯:指揮官ドキドキ PK戦前に逃亡

 DFグセフのキックがゴール左へ決まると、ウクライナのベンチは空っぽになった。PK戦による劇的な勝利で、8強進出。だがその瞬間、ブロヒン監督の姿はピッチにもベンチにもなかった。


 「シェフチェンコが失敗したの?そうなの?いや、冗談じゃなくて本当に見てなかったんだよ」


 会見場で指揮官が苦笑した。1次リーグ無失点のスイスからゴールを奪えないまま延長終了。旧ソ連最高のストライカーと言われた元スター監督は、PK戦の采配を選手に丸投げしてロッカー室へ“逃亡”していた。


 「耐えられなかった。自分たちでキッカーの順番を決めるように言って更衣室へ戻ったんだよ」


 

                  スポーツニッポン 2006年6月28日

 


あまりに監督が可愛いので載せちゃいました。
週刊誌とかから『監督失格』って叩かれてもしょうがないと思うけど…
可愛い。非常に人間っぽいなぁ、と思いました。

 


また私信>みっちゃんへ

2006-06-28 18:34:53 | Weblog

今日10講で言ってたフリの話。

 

とりあえず、

http://www.youtube.com/watch?v=9NTlfGrmx0s&search=V6   (小さい子達参照用)



http://www.youtube.com/watch?v=XSE3-5Sg--I&search=V6   (観客参照用)

 

 

こんな感じです。
小金井公園あたりで練習とかアリだよ!
本気で踊っちゃうよ!バク転とかしちゃうよ笑  ←出来ないし!!

 

あと、違う曲だけど

http://www.youtube.com/watch?v=J4TpEx13J_w&search=V6%20%E6%84%9B



も、覚えてたほうがベターです。
歌うかわかんないけど、かなりの確率でやってるから。
コンサート映像を探したんだが見つからんかった、ごめんよ。
実際どんな感じになるか見たかったらDVD貸します。
ちなみに1万5000人でやるとそれなりに感動します。





そういや、ともきや奈美子は画面そのままはっつけちゃってるけど一体どうやってやるの?
でもね、やり方をを聞いちゃうと、このブログそれだらけになっちゃうから
聞かない方がいいんじゃないかい?!
ともう一人の自分が言うんだ……

 

 

 

 

 

うん、やめとこう。




 

 


目撃DQソ!

2006-06-27 21:51:34 | Weblog

タイトル読めたアナタはネラーです。
ちなみに、昔こんな名のTV番組あったよね。

 

 

さて、↓の通りレポートを昨日サクサクやってたはずなんですが
大方仕上がったところで微妙に課題と論点がズレテル事が判明。
時計の針がてっぺん越える前に終わろうと思ってたのに…
とりあえず、「朝日が昇るまでに仕上げよう」と決心。
やり始めるも、
あいのり→ イタリア VS オーストラリア → 誘拐事件→ スイス VS ウクライナ
と、テレビ観戦しつつ進めてたらやっぱり終わらなかった…
しかも、ウクライナ戦は延長&PKだからね。
こりゃ見なきゃでしょってTVに齧りついてたらもうとっくに明朝通り越していた…
(Y様はこの事実知ったら怒るんだろうなぁ…でも自分でやらないほうが悪い!)

 

 

しょうがない!学校で仕上げよう♪
朝マックののち西武線にいつものように乗り込み高田馬場で山手線に乗り換え。
窓の外をいつもの如く眺めた時


事件は起きた……

 

 

 

 

次回、『ガラスに阻まれた運命!』 乞!ご期待下さい!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってなんでやねん!

 

まず、『いつもの如く』の説明から参りましょう。
あのね、ココ最近、高田馬場~新大久保間(西武線だと西武新宿~高田馬場間)を通る時は
西?の方向を眺めてるんです。
そう。グローブ座を見てるんです。
今、グローブ座で健君が芝居やってるんで、デカデカと健君の看板があるんです。
で、それを見て「今日も健様の舞台と私の1日が上手くいきますように」とお祈りしてるんです。
(宗教チック?洗脳されてる?まぁ、ほっといてやって)
(ちなみに大学受験で同じ場所を通った時はトニ兄達が舞台してて、当時はグローブ座の場所なんざ知らなかったから、前もった心の準備が出来てなくてトニ兄の顔があることに相当ビックリした。電車の中で叫びそうになった)
ま、普通に開演待ちで並んでる人観察もおもしろいんで観察してるわけですよ。

 

で、今日も同じように南無南無拝みつつ
さすがに朝の9時からいる人はいないだろう、と思ってたんです。
そしたらね…

 

 

ありえない!ありえない!
そこに居る事はあり得ないし、居てはいけない人物がいた…

 

 

どっかで見たことある帽子……
その下には黒髪……
このクソ暑いのに長袖のシャツ……
男性の割りに小さい身長……

 

これはまさしく……

 

 

 

 

森田剛!!!!!!!!

 

 

 

 

ギャーッ!!!
なんでいんの?しかも、こんな朝早くに…
ぃゃ、奴ならスイスVSウクライナ戦見て寝ない、という可能性も十分考えられる。
もう1度確かめようと思ったけど、
電車は無常にも遠ざかっていく………

 

 

というわけで、真意は確かじゃないです。 ←ここまで引っ張っといて?!笑
イッピだからスケ全部把握してる訳じゃないし(てかほとんど知らない笑)
電車から眺めてたからハッキリ顔を見たかと言われれば微妙…
でもね、
オーラが剛ちゃんだったの。
そう信じたいの。
信じさせてください。
あれが本当に剛ちゃんだったらあと1000年は生きられる!

 

 


…………
さて、こんな イタイ輩を世間ではDQソと言います。
そんなDQソのブログをアナタは読んでしまいましたね。

 

だから、アナタこそ『目撃DQソ』




くだらなくてゴメンなさい……



>某Y様  (私信)

2006-06-27 10:39:59 | Weblog
アメリカ経済史レポートじゃい。
なんでこんなの晒さなきゃならんのか…
Y様のpcアドを控えとくべきだった凹
これコピペしてワードにはっつけてなんとかして。
ちなみに、このレポート締め切りは本日4時45分です!



1、要約

19C前半で急速にアメリカの人口が増えた。1800年代、平均的な女性は20歳までに結婚し、平均で7人の子供を儲けた。1820~1825年の入植者はアメリカの人口増加の3%にかかわらず、1845~1860年では25~30%と大半を占めている。
その中で着目すべきは製造業に従事する人が増えたことだ。
農業から製造業への経済の移行は、経済成長の普通のパターンと合致している。
人口が増えていく中で、工場のオーナーは2つのやり方で雇用の問題を解決した。
Rhode Island systemでは、家族全体を雇用した。これはイギリスのやり方を真似たものである。もう一つはWalthan systemで、女性を監視下に置き酷使するシステムである。
産業が発達するにつれて、アメリカの労働者は階級や能力のレベルに合わせた賃金を求めるようになった。賃金の差が生まれたことにより階層意識が生み出されていった。産業従事者が増えたことによって平行的に彼らの利益を増やす活動も増えた。また、ヨーロッパを始めとする多くの移民が国内に入ることによって賃金の安い仕事は移民者が請け負う事となった。しかしその移民が以降も貧困なままであったかというとそうではなく、労働条件や場所を変えることによりその生業を改善する事が出来た
ファニーライトは投票権が無いにも関わらず、教育の改正のために働いた。ニューイングランド以外は貧困な子供は教育が受けられず、また、ニューイングランドも充実した教育内容ではなかった。それをライトは改善しようとした。一方、無料の公立学校を作る案も提案されていた。Albert Fishlowの研究により、19世紀半ばではGNPのうち1%が教育の為に使われていた事がわかった。教育システムの次に重要視されたのは、負債の為に投獄された人の解放であった。
長時間働く労働者を解放する動きがあり、ニューハンプシャー州では1日に10時間以上働かないように法律が敷かれた。雇い主は反発し多くの時間働かせようとしたが世論の圧力もあり徐々に短くするようになった。1860年までに1日10時間以内の労働が普通になり、8時間以内を基本にしようという動きが早くも見られていた。


2、アメリカの特殊性

アメリカは他国と比べた時の、賃金の高さに特徴づけられる。
産業の賃金格差は小さかったにもかかわらず、輸送コストがイングランドとアメリカの間に重要な賃金格差を生み出した。
19世紀はじめ、アメリカの産業化が広がった頃、成人の賃金はイングランドや他国に比べて高かった。また、各人の生産力も高く他の農業技術も発展していた。
それに加えて、Farmers in America, who ordinarily owned their own land, received, in addition to their own wages and those of their families, elements of rent and profit that in England Therefore, U.S land abundance added to the apparent wage gap between American and English wokers とあるように、イングランドでは利益が地主の利益になるのに対しアメリカでは自分の土地である故に、自分や家族の為だけに利益を獲得する事が出来た。だから、アメリカとイングランドとを比べた場合、賃金の格差以上に1人1人の富の格差があった。
また、1830年~1850年に移民が大量に流入した事も、アメリカとイングランドの賃金差を生み出す要因となった。この間に、イングランド、アイルランド、ドイツからの移民の波がアメリカへと押し寄せた。南北戦争の10年までにイングランドからアメリカに移動した移民により堅固なシステムが作られ、アイルランド人とドイツ人は遅れて1850年代半ばに移民してきた。アイルランド人は1845年から1847年にジャガイモ飢饉に見舞われ移民し、工場の労働力となった。(この頃すでにアメリカ人はゴールドラッシュに伴って西に移動していた為彼らが工場の労働力としてなり得た)ドイツはその少し後で、1848年の政治的革命が起こったことに起因し移民してきた。
アイルランド人やその他の国からの移民貧困者が以降も貧困なままであったかというとそうではなく、労働条件や場所を変えることによりその生業を改善する事が出来た。Immigration was also having its effect on the sexual composition of the labor forceという一文から分かるように、移民はアメリカにとって大きな影響を与えたようだ。


3、女性労働について

low-cost female labor contibuted significantly to the initiation of industrialization とあるように、アメリカでは女性労働が産業化に大きな影響をもたらした。代表的な例はWalthanシステムだろう。
Walthanシステム下では、女性が酷使されていた。10代後半から20代前半の工場で働いていた女性を雇い、寄宿舎に住まわすか家に下宿させ、ふしだらな事(taint of disreputability)がないように寮母に監視させるシステムである。このシステムを使ったことにより北部では小麦の生産高が急速に発展し結果、女性労働者の質と所得があがった。また彼女たちが経験を熟知していくに連れ、男性労働者の賃金も上がっていった。また、女性が産業で働く機会を与えられたことにより農業で働く女性の賃金も上がっていった。つまり、女性労働は労働者全体の賃金をあげるのに貢献したということになる。
しかし、このシステム下では、労働時間が信じられないほど長く、1日に12時間が適当と考えられ、食事の為に1時間半の休憩があるのみだった。電灯はなく。機械を動かせる時間は日の出から日の入までで、冬の夕方にはろうそくが灯された。初期の機械はとてもスピードが遅く、仕事のペースは素晴らしいといえるものではなかった。女性や子供達は、1週間に72時間も体を休める間もなく働いた。
労働時間を長くし休息なしに働かせる事で、大量に生産することが可能となった。しかし、彼女達に十分な休息を与えたとしても結局生産力は変わらなかったのではないか、と考える。何故なら、労働時間が長いとその分仕事効率は落ち、失敗も多くなる。特に女性という性別からの観点から見た場合、男性に比べて体力的に劣っている、気分転換を重要視する、といった事が考えられ、長い労働時間を働かせるても休憩をいれても生産量は変わらなかっただろうし、もしかすると後者の方がさらに大量の物を生産できたかもしれない。また、労働時間が非常に長く精神的身体的に苦痛である面、若くて未来がある女性を厳しい監視下においている面、など人道的にみても正しいシステムだったとはいえない。



一応出来上がりました。
だけど、22ページもある文章を要約するんだから、少々語尾変えたぐらいじゃバレルからね。
ついでに引用文だって2人とも同じとこしか引用してなかったら結構怪しまれると思うよ。
それと。最後の8行は文章の和訳要約引用じゃなくて私個人のオリジナルなんでココは自分で考えてね。

思い出を語る40の質問

2006-06-22 03:14:44 | Weblog

思い出を語る40の質問

 

質問となるキーワードから連想する思い出を語ってみてください。
思い出がないのならば、キーワードに対する思い入れやこだわりを語ってみてください。



                                                 ―学生編―

 



【01】屋上
   
1度だけ、先生に無断で変な階段を登ったら、学校の屋上のその上のマリア様像の
   足元に着いた。ちょっと感動した。


【02】忘れ物
   
あんまりしなかった。っていうか、しても知らんプリしてあたかも持ってますよ風に
       振舞った。


【03】体操服
   
中高通して同じのを履き続けた。最後、穴開いた。   


【04】Yシャツのアイロン掛け
   
未だに不得意。お母さんが入院して困った事第1位だった。


【05】校則違反
   
染髪、スカート丈、ルーズソックス、化粧、不要物(菓子類、雑誌類)の持ち込み、
   携帯電話の所持、下校途中の寄り道&買い食い…
   出来そうな事は全てやった。
   制服改造もしたし、
       わざとデカイサイズのカーディガン注文して担任に呼び出されたりした。
   (部活の顧問の先生が「それがオシャレなのよ。違反じゃないしいいじゃない」
       と庇ってくれた)


【06】長ぐつ
   
小学校の時はよく履いてた。でもさ、結局水染みちゃうんだよね…


【07】教科書の落書き
  
板垣の髭がいつの間にか増えてたり、ザビエルの髪がいつの間にか増えてたり、
  四字熟語の質実剛健に赤丸ついてたり……



【08】消しゴムのフィルター
  消しゴムに好きな人の名前を書いてフィルターで隠し、使い切って名前が消えたら、
  両思いになれるっていうのが流行った、小学校の時。
  


【09】給食
 
大嫌いだった。いつも、昼休み終わっても掃除始まっても食べてた。
 …っていうか食べずに時が経つのを待ってた。不味いものは食えない。



【10】部活動
 
青春だった。キラキラしてた。

 

―行事編―



【11】入学式
 小学校は、煩い2人組が前にいて「嫌だなあいつら」と思ったらまんまと同じ
  クラスだった。
 中学校は、本気で忘れた。入学式の写真を卒アル(高校の)に載せられて死に
  そうになった。
 高校は、普通の始業式と何ら変わりがなかった。(高校から外部が入らないから)
 大学は、お祈りの後「アーメン」と呟いたら誰も言わなくてビビッた。そして目立った…


【12】遠足
 
小2の遠足のバスの中があり得ないカラオケ大会だった(伴奏無し。アカペラ)
 小6の遠足の時、女子同士で女子の取り合いが起こり、
  結局クラスの女子全員でお弁当を食べた。先生に褒められたが…



【13】期末テスト
 
1学期の期末テスト返却日と読書感想文の提出日が一緒で
  (ウチの学校、読書感想文は夏休み前の提出が義務付けられてた。変なの) 
  毎年、朝5時までかかり、テストが返却される頃にはボロボロだった。
  なのに返し終わると実質夏休みの様なものでテンションアゲアゲで三宮へGO



【14】夏休み明け
 暇な事が苦痛なので、逆に嬉しかった。友達に毎日会えるのが嬉しかった。


【15】文化祭準備
 
学祭直前は、寝るより、食うより、授業より、演劇に命かけてた。
 高3の時は、劇部仲間中4人の席が極近だったので、
 授業そっちのけで台本と睨めっこしてた。


【16】50m走
 
苦痛以外の何者でもない。13秒かかりますから!


【17】打ち上げ
 
ぼんやりとやった記憶はあるものの、あまり覚えてない…
 高校は特に、顧問が厳しかったからなぁ。あ、三宮で店貸しきってやったかも!


【18】年賀状
 
出してたような出してなかったような…


【19】ヴァレンタインデー
 毎年、チョコレート全員持参して昼休みにパーティーしてた(@中高)


【20】卒業証書授与
 授与に関しちゃ、特に無し。
 その後の合唱はやばかった。皆泣いてた。
 推薦組以外では合格決まってたのが私だけで
 皆大騒ぎしてた。(嘘だろ、って意味で)「ザマーミロ」って笑ってやった。
 あの日1日の快感だけの為に受験勉強したといっても過言じゃない。
 ……ただ、結局第1志望は受からなかったっていうオチがついたけどね苦笑。



                ―人間関係編―



【21】親友
  アホな事も本音も言える。スゲー大事。
  (→相方 一生こんなこと言わんからプリントアウトして家宝にしろ!)



【22】ペット
  
未体験。
  多分、これからも飼わない。自分以外に手かけられるほどデキてない。


【23】口の利いたことの無い級友
  
1番、タチが悪い。どう接したらいいの?


【24】前の席
  
こっちが必死でノート取ってるのに後ろに寄っかかって邪魔する奴、
  無駄に背が高い奴、
  五月蝿い奴、
  授業でるな!単位落とせ!
  特にベラベラベラベラ関係ない事喋る奴、
  ノートコピらしてあげてもいいから出て行ってくれ!邪魔!


【25】兄弟と姉妹
  
お兄ちゃんが欲しかった。
  ココは弟も見ているので後は何も言うまい…



【26】引越し・離別
  
特に無し…
  と思ったら、自分上京者だった!!
  引越しとか離別とか忘れてるくらい自分の中で小さいモノ。
  感慨とかなくて、シナリオどおりの展開って感じ。


【27】両親
  
自分が存在しているのは両親が存在してるから。
  だから?


【28】親族
  
自分が存在しているのは親族が存在してるから。
  だから何?
  名前も知らない人の法事で大事な夏休み潰すの辞めてもらえます?


【29】先生
  
常に悪口の対象。
  …若かったな、あの頃。
  顧問の先生と世界史の先生はマジで尊敬だった。


【30】恐い先輩
  
笑顔で毒舌吐く長野君の様な先輩
  (イノッチのウチワもってVコンに来てるの見たケド笑)
  後、怖いっつうかバレー部のタメの子と仲悪い時に、
  何故かバレー部の先輩から色々やられた。オマエ、関係なくネ?
  性格形成上に大いに影響した。
  大学時代の先輩は……

 
 
―身の回り編―



【31】携帯電話
  
無いと困る。
  アプリが出来ないしサイトも見れないから、暇潰しが出来ない。
  え?使い方違うって?
  別に、そんな緊急な連絡なんて来ないから。そこら辺は無問題。
 
 あ、思い出?
  出会い系サイトとかやりましたよ。その頃は犯罪とか詐欺とかなかったし。



【32】金
 
 一生、追い求めるもの。
  中高時代の1番嫌な思い出であり自分の進路を決めたもの。


【33】家事・手伝い
  昔は気の向いた時に出来たので良かった。
  暇だから料理する、することないから掃除する、みたいな。
  今は、義務感に駆られて。



【34】コンピュータ
  
初めて家に来たのは、小5の時。(ウィンドウズ95に合わせて)
  初めて自分専用を持てたのは、大学1年。てかコレ。


【35】バイト生活
  
あまり、思い出したくない。


【36】将来の夢
  
医者だった。もう何も聞かないでくれ…


【37】誕生日
  
普通な幸せをかみ締める日。  


【38】虫取り網
 
 素手で捕まえられたので、いらなかった。  


【39】公園
  
コブシの花公園、はじかみ池公園、スポーツ公園……本当よく遊んだ。


【40】アルバム
  
花小金井にいっぱいあるので見たい人はどうぞ。

 

 




あなたが突っこむ20の質問

2006-06-22 01:57:49 | Weblog

あなたが突っこむ20の質問

(質問のボケに対して的確にツッコミを入れてください)




01.あなたの名前はジャイ子ですか。

  はい。ジャイ子です…ってなんでやねん!
  次の質問、ジャぁ行こうかぁ!!

 


02.それともジャイアンですか。

  ジャイアンは呼び名であって、名前ではありません。
  彼は、剛田タケシくんです!

03.あ、ごめんなさい、「プーさん」でしたね。

  いいえ、ニートです。

04.どうでもいいけどお腹すいた。

  なんか食えば?

05.美味しそうなマカロニグラタンでも落ちてませんかね。

  多分、ジェノバあたりに落ちてると思われ。

 


06.パソコンゆすったら網焼きハンバーグが落ちてきた!

  マジで?! (といい、MYパソコンも揺らしてみる)
  私のは、古いタイプだからそういう仕様じゃないみたい…(と肩を落とす)

 


07.おいしいなあ、網焼きハンバーグ。

  明日にでもヨドバシに出向いて最新仕様にしてもらいます。
  どっかネットで違法DW出来ないかしらん…



08.コタツの上にアボガドあったけど、食べる?

  皮むいて!あと醤油持ってきて!

09.アボガドは洗剤にもなるらしいです。

  馬鹿なこと言ってる割には結構知識あんだね、アンタ。

 

 

10.アツはナツいね。

  ナツいナツい。

11.サムはフユいね。

  ……さすがに苦しいよ。

 

12.そういえば、プーさんは人間なんですか?

 だから、ニートだっつってんだろ!
 ニートは人間だよ、底辺の人間だよ。
 底辺故に夢も希望も持ち放題なはずなのに誰も持って無いけどね。不思議だね。

 

13.えーそうなんだー気付かなかった。

 じゃ、アナタもニートになりなさい。
 親が泣くよ。

 


14.私は人間ですよ。

 人間だからニートになれるんだよ。
 動物は皆ニートだよ。
 特に人間に飼われてるペットゎな!!

15.確かプーさんの年齢は58歳だったよね。

 精神年齢はな!達観してるからな。
 って嘘付け!
 多分、5.8歳の間違いだよ!

 


16.ドラクエの攻略本に書いてあったよ。

 誤植だ。小数点鉛筆で書き足しとけ!

 

 

17.354日後が私の誕生日なんだー。いいでしょう。

 誕生日なんて誰でもくるんだよ。

 

18.誕生日プレゼントに粉チーズ貰う予定なんだ。

 じゃ、その粉チーズお前の頭からふりかけてやるよ。


 

19.あれ、いつの間にかタメ語だし。

 別にいいよ。あたしもオマエって呼んでるし。

 

20.おやすみなさい。

  早っ!! 

 

 


お願い!愚痴らせて!

2006-06-18 22:17:43 | Weblog

もうさ、日本戦始まってるんだけどさ。
愚痴らせて。

今日W杯は、おうちで大人しく一人で見てるのね。
で、ちょっと淋しいのね。
なんか一人で盛り上がるのも哀しいじゃん。

 

で、最近暑いから、網戸開けっ放なんだけど、
イングランド戦の時とかも惜しい場面で、マンションのどっかの部屋から
「どあ~~ッ」とか聞こえてきて
嬉しかったのね。
あ、誰かが一緒に見てる、みたいな。
いくら誰にも会わないマンションでも(ほとんど住人に会わないのよ…)
一つ屋根の下、一緒に住んでる人がいるんだ☆って
ほっこりしてたのね。

 


で、今日も網戸開けて
一つ屋根の下に住む他人と一緒に楽しもうと思ったの。




案の定、マンションの各部屋から「君が代」が聞こえてきて
「今日も、皆このマンションで見てるのね」
ってちょっと孤独感薄まってたのね。
(ちょっと、ネラーってこういう感覚なんだろうね。顔見えないけど繋がってる、みたいな)







そしたらね、そしたらね、
「君が代」に乗せてあり得ない音が聞こえてきたわけですよ。
この場に全く持って似つかわしくない音、……っつうか声。
しかも、明らかに「君が代」の部屋より近い。
っていうか、左隣の部屋(同棲してる事はリサーチ済み)



 

てめぇら、大事な一戦の前に一運動してんじゃねぇよ!!




 

 

慌てて網戸を閉めました…



 

 

頑張れ、日本!!!!!






そういえば…内定者懇談会のカッポウ

2006-06-17 01:43:41 | Weblog

…してなかったね。
別に、してもしなくてもいいんだけど。
皆興味ないよね?
でも、感じだ事を書いとかないと忘れる子だから書くね。

 

 

で、八千代市の研修センターに200人集められて
講演会なるものを聞きました。
その人の話が超面白くて、なんかノートまでとっちゃったよ。
今、愛読中の本と結構似てるところがあって、納得。
むしろ、ちょっとムカついた。
皆よりリードしようと思って読み始めたのに講演会で全員に言うなよ、みたいな。
でも、真面目に聞いてる人もいればそうじゃない人もいたみたいだし。
講演会の内容??
それは、言えないよ。企業秘密だモン♪

 


そのあと、社員食堂で内定者と2年目社員と支店長方で立食パーティー。
ありえない量のビール&シャンパン(シャンパン飲みたかったのに誰も飲んでなかった…)
料理も、社員食堂の癖にエビフライとかローストビーフとか寿司とかで
まぁまぁ良さ気。

 

 

しかし、しかし、しかし、
まぁ最初に声かけられた女がマジ嫌いなタイプ(しかもブス)で萎えた。
しかもそいつは関西組だからこれから絡む必要ゼロ。(あ、やっぱ就職は東京でします!)
そいつが何でも誰かと一緒にやらなきゃ無理なタイプで、
私が「私、上野支店の支店長の話聞いてくるわ~」と去ろうとすると
「え?じゃ、私も私も!!」ってついてくる。
お前、上野関係ねぇだろう!!てか、阿倍野支店長の話聞きにいくんちゃうんかい!!
料理食べるより、話聞きたいって思ってるのに
「え~お腹すいたしなんか食べようよぉ~」
腹減ってんなら一人で食っとけや、ボケー!!
関西出身だけど東京で就職するという私に
「え~なんで関西捨てるん?東京とか人多いし絶対無理ぃ。一緒に関西で働こうよ。」
なんで、会ったばっかりなお前と同じ支店に決めなあかんねん!
てか、こっちは真剣に考えて東京就職っていう結論出したんじゃィ、タコー!!
挙句の果てには、先輩社員さんに話聞いてるときに、
私はマーケットの情報とか取引先の情報とか社内の雰囲気とか聞きたかったのに
「あのぉ、服って皆スーツとかなんですか?メイクとかどうすればいいんですか?」
ってオー--ーーーーーィっ!空気読め!社員さんも苦笑い。
っていうか、あんたブスだから服とかメイクとか頑張っても無駄ですからぁ、残念!!!!


 

とまぁ、イライライライラしてたんですよ。
多分ね、あきらかにあっち行けオーラ出してたね、私。
「新幹線間に合う?大丈夫?本当無理しないでね」っていい人ぶりつつ笑。

 


で、ヤツを追っ払ったあとにはすでにいくつも小さくコミュニティーが出来上がってて
入る余地無し…で、壁の花と化してました。(花か造花かドライフラワーかは置いといて)
でもね、それがまた面白いのよ。
観察観察♪大好きな人間観察♪
シチュエーション的にも、初対面が200人だから見ごたえあるね。




純情そうな笑顔のカワイイ子(こういう奴は大抵の場合悪女である)の周りにはギャル男集団。
自分可愛いですよ、的な天狗姉さん軍団は声かけられ待ち(結局誰もかけず笑)
支店長や先輩社員の周りには、明らかな真面目君と明らかなゴマすり君。
顔偏差値45~55の普通君達は、それぞれ同性と5,6人の輪になって番号交換。

 

で、ふと我にかえると孤独な自分………
一体何やってんだか。
結局、mixiを切ったのも、携帯の待受を一時的にジャニーズからディズニーに変更したのも
なんの意味も成さなかったわけでございます。




でもさ、別に配属されちゃえば、1店舗に5~6人だし。
結局仕事は個人ワークだし。
あぁいう場所で仲良くなるとロクな事がない事はソ実の花見で重々承知だし。

 

マイペースに行くのだ~!!!

 

 

 

って、大事な事を書き忘れた!!
あのね、↓のバトンに書いたけど、先輩社員が超素敵だったの。
実在する、西川史子だね!
もうね、一生ついていきます、って言いたくなる位。
いままでの私ならそこで「格好よかったなぁ」で終わるんだけど、
なんと今回、名刺GETしちゃいました!!!
もちろん携帯とかは書いて無いけど、「支店訪問する時に声かけてね~」みたいに言って貰えて
もう、超HAPPY☆
かなり、八重州支店にココロぐらついてるね。
「や…ず支店から来ました…」って言ってたから、“焼津”だ思ったんだけど
思いっきし勘違い。
場所まで理想的!ビンゴ!来週中には支店訪問の予定を立てたいでございます。

 

P.S   内定者の中にKAT-TUNの上田君にソックリの子がいた。
      声かけられなかったけど………

 

 

 


 


いりゅう~

2006-06-16 04:03:48 | Weblog

医龍が次回最終回だそうです。
早いよ!早すぎるよ!
と思ったら、W杯と時間が被ったらしい。
そりゃ、しょうがない。

 

最初は、ビバビバまでの時間つぶし&徹平ちゃん目当てに見始めたんだけど
見ていくうちにすんごい嵌まった。

 


坂口憲二は好きじゃない。ギャル男臭くて。
でも、周りが皆素敵なの。
ミキちゃん(水川あさみ)と加藤先生(稲森いずみ)は美人だし
伊集院君(小池徹平)可愛いし
内科の先生(佐々木蔵之介←字違うかも 最近ブームな彼、喰いタンにもでてた!)ツボだし。
夏木マリ(変換したら夏決まりって出たorz 恐るべしH○S)が、いいポジションだし。

 

 

でね、こうチームが一丸となって患者を助けるわけですよ。
チームっていいな、って思って。
自分はこれから就職したら完全個人経営なのでちょっと道間違ったかな、って思った。
「そういえば、私チームプレー好きだったかも」みたいな。
でも、チームは好きだけど団体行動すきじゃないんだよね苦笑
医龍で例えるなら、多分麻酔科の先生(名前なんだっけ?!クドカンのバンドのボーカルの人)みたいに
チームには入ってるけど、行動は単独で出来る状況がいいかも。
そんな人生都合よくいかないので、個人で頑張りますわ。

 

 

で、話が逸れたけど
とにかく、スッゲー面白いって訳でも無いけど嵌まっちゃうドラマ。
じんわり好きだな~

 

ちなみにお昼に全話再放送するんだって。興味のある方はぜひ。

 

 

で、医龍の面白さよりも主張したいのが、挿入歌!
どっかの民謡とかヒーリング音楽を持ってきたのかと思ったら
サントラに入ってるだけの曲みたい。
とにかく綺麗で一人で目瞑って聞きたい感じ。
http://www.universal-music.co.jp/md/
Astheicって曲。クリックすると、曲の一部が聞けます。(多分)
もうね、凄いいい。文章には出来ないわ。
劇部引退して4年経つのに「舞台の音響で使いてぇ」って思った。(メジャーだから無理か?!)
本当色々な想像力が掻き立てられる曲。
現実逃避してどっかにいけそうな曲です。オススメ!
話題になるとシングル発売もありえるみたいなんでブログに書いてみた笑。
だって、サントラ買うお金はないも~ん。
だったら、グッディもう1枚かうも~ん。
(初回は買ったけど通常は買ってなくて通常にしか入ってない曲があるのよ↓誰か買った人いない?)